こんな人に投票してはダメ

皇紀2684年(令和6年)7月4日

【速報】河野氏、やじへの「やから」発言を釈明

 自民党の河野太郎デジタル相は3日、東京都議補欠選挙で街頭演説した際、聴衆のやじに反応し「やから」と言及した自身の発言について…

(一般社団法人共同通信社)

 自民党次期総裁選挙に、性懲りもなく石破茂衆議院議員と共に出馬をほのめかしている河野太郎デジタル相は二日、東京都知事選挙(七日投開票)と同日に実施される都議会議員補欠選・足立区の応援演説で、聴衆に向かって「こういうやからを許してはならない」などと暴言を吐きました(讀賣新聞社記事を参照)。

 街頭演説の妨害行為について、明らかに限度を超えたものは、かつて安倍晋三元首相に対する騒動を厳格に判断しなかった札幌地方裁判所(広瀬孝裁判長)を強く批判しましたが、これは北海道警察のいわゆる「聴衆排除」が問われたものであり、安倍元首相は、集団で妨害された別の街頭演説で「こんな人たちに負けるわけにはいかないんです」と述べています。

 これが安倍元首相と河野氏の「人として」の差でしょう。安倍元首相を蛇蝎のごとく嫌った「反アベ」と称される対日ヘイトスピーカー(憎悪差別扇動者)を「こんな人たち」と反論したのと、自民党のこれまでのことを揶揄した騒がしい人びとを「こういうやから」と毒づくのとでは、まるで違います。

 河野氏に「やからはお前なんだよ」と言いたい。この恫喝癖が霞が関を疲弊させ、党内での人望のなさを露わにしています。まさに「こんな人を首相にするわけにはいかないんです」。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 【沖縄米兵事件】もうはっきり言います!繰り返される本当の理由

安芸高田市・石丸伸二前市長の「どう喝」訴訟 二審も市議への名誉棄損認める 安芸高田市に損害賠償支払い命じた一審判決を支持 広島高裁 | TBS NEWS DIG

広島県安芸高田市の石丸伸二前市長に「恫喝された」と虚偽の発言をされて名誉を傷つけられたとして、市議が石丸前市長や市に対して損害賠償を求めた裁判の控訴審判決が3日、広島高裁でありました。広島高裁は、安…

(RCC中国放送|JNN)

 「こんな人」と申せば、既に鎮座している沖縄県の玉城康裕(芸名=玉城デニー)知事も該当し、東京都知事選も都民の慎重な判断が求められています。愚かな首長を選択するとどのようなことになるか、是非とも前出の動画配信をご覧ください。

 報道権力各社は、小池百合子都知事の優勢を伝え、旧民主党政権時代の「二位じゃ駄目なんでしょうか」でお馴染み謝蓮舫前参議院議員が二位にさえなれず、石丸伸二前安芸高田市長にも敗れそうであることを取り上げています。

 しかし、この種の報道で気をつけなければならないのは、これで謝氏の支持者たちが票固めを徹底し、結局は勝ってしまう可能性が出ることです。私が以前、支持してもよいと思われる候補者を敢えて「厳しい」と書いて支持者に呼びかけたのと似ています。

 よって田母神俊雄元航空幕僚長は、四位に終わる可能性が高いことを付記しておきましょう。さて、わが国保守派の底力の見せどころです。後ろから撃っている場合ではありません。報道各社を驚かせてやろうではありませんか。

 六月三十日記事で取り上げた安芸高田市長選でのポスター印刷代も払わない石丸氏は、いよいよ市議会を悪者にして市長職を投げ出した罪にも問われ、広島地裁に続き広島高裁(控訴審)でも敗れました。これは不確かな石丸氏批判ではなく、一応司法が下した判断であり、石丸氏とその周辺とは親和性が高いはずの対日ヘイト左翼・極左の東京放送(TBS)系中国放送(RCC)が報じたものです。

 これが二位か三位で、都民は恥をかきませんか? かかないと思うなら勝手に恥をかいていればよいでしょうが、上位三名とされる候補者が揃いも揃って「ド」がつく「底辺政治家」とは、わが国の首都は一体どうなるのでしょう。

 投開票まであと三日。選択肢は一つです。

スポンサードリンク

「過激ヘイト」の真の正体

皇紀2684年(令和6年)7月3日

クルド人と過激ヘイト 「仮放免者にも就労を」 川口市で見えた外国人政策の課題【報道特集】 | TBS NEWS DIG (3ページ)

東京に隣接する埼玉県川口市周辺には、中東から来た「クルド人」が3000人ほどいるとみられる。今あるトラブルをきっかけに、そのクルド人への過激なヘイト行動が起きている。問題の根幹には何があるのか?取材して…

(東京放送(TBS))

 沖縄県内の過激な妨害工作(一日記事を参照)は「抗議活動」で、一部の在日クルド人が暴力行為に及ぶことへの抗議活動を「過激ヘイト(憎悪差別扇動)」と言い張る東京放送(TBS)ですが、埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長(自民党)の「ぬるい認識」にも呆れたものです。

 二年後の市長選挙にはもう立候補しないそうですが、自治体首長がこの有り様なら、市民の暮らしの安全は守られないでしょう。

 にわかに明らかになった一部の在日クルド人が起こす問題に、川口市内へ「抗議しよう」と集まる人びとは、確かにわが国全体の問題として認識する市外からの参加者が多いのではないかと思います。

 それを「はた迷惑」のように言うなら、沖縄県内の「過激ヘイト」も全く同様です。県外どころか国外から対日ヘイトにやってくる中共人や北韓(北朝鮮)系左翼・極左の活動が幾度も確認されており、それを問題視する報道権力は、これまでほぼありません。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)本日午後九時更新!

 本日午後九時に更新する動画のほうは、こうした問題を扱います。問題の本質は何か、ここでは明記しなかったことにも敢えて触れますので、是非ご視聴ください。

都知事選候補者、追悼文どうする? 関東大震災の朝鮮人犠牲者式典

 2023年に開かれた「関東大震災朝鮮人・中国人虐殺100年犠牲者追悼大会」の実行委員会が、東京都知事選(7日投開票)の候補者に、毎年9月1日に開かれる朝鮮人犠牲者らの追悼式典に…

(毎日新聞社)

 さて、七日投開票の東京都知事選挙について、毎日新聞社がわざわざこのような記事を出しました。田母神俊雄元航空幕僚長は、やはり六月二十三日記事で申した通り、わざわざ小池百合子都知事を三選させずとも心配のない回答をしています。

 問題なのは、日韓関係を永遠に悪化させておきたい北韓と中共の思惑通りに回答した謝蓮舫と、毎日が記事にしなかった石丸伸二氏です。石丸氏は、告示前日に開かれた日本記者クラブ主催の主要四候補共同記者会見で、この北韓と中共系の対日ヘイト行事に「参加する」可能性にさえ言及(産經新聞社記事を参照)していました。

 小池氏が追悼文を出さないようにしたのは、決して自身の信念からではありません。被災者を区別しないという意味で石原慎太郎元都知事も出していた(※注)ため、石原元都知事のことが「大嫌い」だった小池氏の醜い意地にすぎないのです。(※追記 都庁判断であり都知事判断ではない)

 少なからず耳の痛い方もおられるのを承知で申しますと、参政党が独自候補の擁立を抑えて田母神氏の応援に回ったため、田母神氏に投票するのを「ためらう」というような一部の保守派に似ています。そこに信念はあるんか、と。

 そのようなことをしている間にも、北韓系対日ヘイト一派が「あの石原都知事でさえ否定できなかった歴史を」などと言い張っています。「否定できなかった」のではなく、被災し亡くなられた方がいた事実に対する純然たるお悔やみをむしろ利用してか、近年ますます式典主催側の対日ヘイトが増長しているのです。

 これを田母神氏は問題にしています。ひょっとしてまだ迷っておられる方、もう一択しかないでしょうが。

「もしトラ」のほうがマシ

皇紀2684年(令和6年)7月2日

 十一月五日投開票の米大統領選挙に向けた第一回候補者討論会が六月二十七日に行われ、ここでさんざん「呆け老人」と指摘してきた米民主党のジョー・バイデン大統領が文字通り「だから言わんこっちゃない」という醜態を晒しました。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!

 単に年齢の問題ではなく、はっきり申し上げて彼は、認知症を患っているとしか思えません。あれほどいくつもの質問にまともに答えられず、訳の分からない話をしだすようでは、さらに四年間と言わず今すぐ辞任すべきでしょう。

 北韓(北朝鮮)工作員だった韓国の文在寅前大統領も痴呆が酷く、当時の青瓦台(旧大統領官邸)に集められた北韓工作員たちが政権を運営していたと言われますが、欧米各国の報道権力が指摘するように、米民主党として直ちに候補者を差し替えなければ、対抗するドナルド・トランプ前大統領(共和党)に決して勝てません。

 一部で「もしトラ(もしもまたトランプ大統領になったら)」などと警戒するような声がありますが、少なくともわが国にとって、以前から何度も申していますように米民主党政権というのは、大東亜戦争以来の「完全な敵対勢力」です。よって米民主党のどなたよりも、トランプ大統領のほうがマシな相手と申せましょう。

 まして米民主党政権の「犬」と化す現行憲法(占領憲法の申し子のような「いかにも宏池会」らしい岸田文雄首相が居座るなら、このままバイデン氏に敗れ去ってもらわねばならないくらいです。

 ただ、トランプ大統領と唯一まともに話せる安倍晋三元首相は、もうこの世にいません。岸田首相のままでは「もしトラ」が本当に「恐怖」になってしまうのでしょう。

河野洋平元衆院議長が中国に「人的交流」呼び掛け 訪中団が習氏懐刀の何立峰副首相と会談

【北京=三塚聖平】中国を訪問した河野洋平元衆院議長を団長とする日本国際貿易促進協会(国貿促)の代表団は1日、北京の人民大会堂で何立峰副首相と会談した。河野氏は…

(産經新聞社:産経ニュース)

 もう一方の敵対勢力は、中共と北韓です。それらに迎合して利権を舐めてきた「紅の傭兵」こと河野洋平元内閣官房長官は、いかにも世界各国との貿易を促進するような名称でありながら実は中共との貿易のみを促進する悪の組織(日本国際貿易促進協会)の首領(会長職)をやっています。

 田中角栄内閣の判断間違いで中共と国交を正常化してしまった昭和四十七年以前なら、民間交流の立場でそれなりの存在価値もあったかもしれませんが、特に江沢民体制以降の中共とは、一切の交流を絶つべきだったと申して過言ではありません。

 中共人女性の尊い命を奪った日本人親子襲撃事件(江蘇省蘇州市)について、何立峰国務院副総理が河野氏に「日中関係に影響しないよう」などと話したそうですが、私たち国民にしてみれば「これまで対日ヘイトスピーチ(憎悪差別扇動)をやってきた側が、よりによって河野氏のような売国奴にそんな話をしたところで」という心情です。

 外国人居留民がつぎつぎと犠牲になっていった大東亜戦争(昭和十二年七月七日~支那事変)以前の様相を呈し始める現在の中共は、同じく共産党の習近平国家主席が統制しきれていません。極めて警戒すべき状態にあるという認識を、決して忘れてはならないのです。

中国籍隠した比市長を起訴

皇紀2684年(令和6年)7月1日

辺野古移設抗議の女性ら2人ひかれ1人死亡

 沖縄県警によると、28日午前10時15分ごろ、同県名護市の国道で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に抗議していた70代女性と、40代の男性警備員が…

(一般社団法人共同通信社)

 さすがは共同通信社といった表題のつけ方です。対日ヘイトスピーチ(憎悪差別扇動)の女性活動家が大型車に向かって飛び出し、ひかれそうなのを助けようとした男性警備員が亡くなったにもかかわらず、あくまで対日ヘイトが大切で、ただ「一人死亡」と書いたほうは大切ではない、とでも言うのでしょうか。これではまるで、活動家が二名ひかれ、うち一名が死亡したようにしか読みとれません。

 埼玉県川口市で一部の在日クルド人が暴力行為を繰り返している問題では、抗議活動のほうを「過激ヘイト」と言い張る東京放送(TBS)といい、わが国の報道権力は、一体誰を、何事を優先しているのでしょうか。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!

 六月二十七日記事で、在日米軍兵の凶悪犯罪に適切な対応がとられない原因について述べましたが、わが国の致命的危険を招いているのは、男性警備員を犠牲にしたこの老婆のような対日ヘイトの護憲左翼・極左暴力集団なのです。

 わざわざ珊瑚の美しい辺野古沖を埋め立ててまで護られる現行憲法(占領憲法)からの日米安全保障条約(在日米軍基地提供条約、いや、もはや収奪条約かもしれない)がそれほど大切なのでしょうか。現状を「変えるな」という対日ヘイト左翼・極左がこうした犯罪や事故を招いているのです。

 そのような連中に命を奪われた男性警備員とそのご家族に、衷心よりお悔やみ申し上げます。あまりにも口惜しいではありませんか。

Philippine Senator Seeks Ouster of Mayor Probed Over Citizenship

A Philippine senator is calling for the removal of a town’s mayor suspected of being a Chinese national…

(Bloomberg)

 さて、この英記事ですが、以前から「中共工作員」を疑われていたフィリピン(比国)ヌエヴァ・ヴィスカヤ州バンバン市のアリス・グォ市長が平成十五年に中共福建省から特別投資居住査証(ヴィザ)で入国し、比国人名を盗んでなりすました「郭華萍(グォ・ファピン)」であることを比国家捜査局(NBI)が突きとめたというものです。

 大統領直属の組織犯罪対策委員会は、密入国斡旋・人身売買関連容疑で市長を起訴しました。全く呆れた事件です。

 南支那海の旧新南群島(スプラトリー諸島)の領有をめぐる問題で、比国と中共の対立(中共による一方的主張)が激化してきた中、よくも二年前の市長選挙に立候補したもので、この面の皮の分厚さは、やはり中共・共産党の「侵略指令」に基づいていたことが疑われます。

 東京都知事選挙(七月七日投開票)でも、今なお指弾される自身の国籍を一切私たち国民に説明しなかった不法、不誠実極まりない謝蓮舫候補がおり、沖縄県には既に玉城康裕(芸名=玉城デニー)知事が中共産党の低級協力者として鎮座している始末です。

 未だ米軍による占領統治から抜け出せないよう護憲を主張し、中共と北韓(北朝鮮)の脅威と対日ヘイトを助長する左翼・極左は、私たち国民を二重にも三重にも縛りつけて苦しめています。決して左翼・極左の言うことに何となく理解を示したり、まして従ってはならないのです。

 これは、日米が太平洋防衛を担う重要とは全く別次元の話であり、そうであればこそ護憲のままが最も危険であることに気づかねばならない話なのです。

小池・蓮舫・石丸は論外だ

皇紀2684年(令和6年)6月30日

天皇、皇后両陛下、英国で国賓としての公式行事 国王夫妻と馬車列でパレード

【ロンドン=緒方優子】英国をご訪問中の天皇、皇后両陛下の国賓としての公式行事が25日、始まった。両陛下は現地時間の25日午前(日本時間同日午後)、宿泊先のホテ…

(産經新聞社:産経ニュース)

 天皇陛下と皇后陛下の英国御行幸啓は、英国王室による最高位待遇に終始し、英国の全ての人びとに衷心より感謝申し上げます。特に今上陛下とチャールズ三世国王陛下との、これまでの長きにわたる交流がそのまま良好な日英関係を象徴しました。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)二十三日更新

 しかし、英国は目下、七月四日投開票の連合王国議会庶民院(下院)議員総選挙(定数六百五十)を前に、与党・保守党が議席を減らし、野党・労働党が政権を獲る勢いです。リシ・スナク首相(リッチモンド選挙区)さえ落選するのではないか、と言われるほど国政が混乱しています。

 また、本日第一回目の投開票が実施される仏国国民議会(下院)議員総選挙(定数五百七十七)は、エマニュエル・マクロン大統領の中道左派勢力が国民的批判を受けて惨敗し、各国が「極右」などと警戒する右派の国民連合(RN)が第一党に躍進する見通しが有力です。

 RNが掲げる政策は、中道右派からも懸念を示されていますが、仏国民の多くは、綺麗事を並べた移民政策によって治安が劣悪化、生活水準も著しく低下した現状に対して強い不満を抱いており、これらを解決するRNの政策に期待する声が高まっています。わが国も他人事ではありません。

 仏下院選の第二回目(決選投票)の投開票は、七月七日です。奇しくも東京都知事選挙と同日でした。

【市長と業者のメールも】広島・安芸高田市の石丸市長が再び敗訴 選挙ポスター費など一部未払い 広島高裁判決 | RCC NEWS | 広島ニュース

広島県安芸高田市の石丸伸二市長が市長選のポスター費などを一部支払っていないとして、印刷業者が起こした民事訴訟の控訴審で、広島高裁は13日、1審の判決を支持し、市長側に残額の支払いを命じる判決を言い渡し…

(RCC中国放送)

 この有り様の人物が、そもそも都民が投票して大丈夫な候補者だと思いますか? 私は、五月十八日記事で既に「実は報道権力各社が大きく取り上げ始めた当初から怪しいと思っていました」と述べましたが、二元代表制は守れないわ、買ったものの代金も支払わないわ、綺麗事莫迦(ポリティカル・コレクトネス)が大好きだわ……全くロクな人物ではありません。

 これを東京放送(TBS)系JNNの全国放送報道でしっかり取り上げているのでしょうか。なぜか石丸伸二氏の「信者」のような支持者たちは、地元(広島県内)の報道各社をいたずらに攻撃しているようですが、中国放送も中国新聞社も、そうした支持者たちと同じ左翼・極左ですよ、と。

 暇空茜(本名=水原清晃)氏が「石丸氏だけは許せない」とし、自ら都知事選に立候補したのもうなずけるほどです。私は、一貫して田母神俊雄元航空幕僚長を支持していますが、暇空氏の発信には同意します。

 安芸高田市議会を「悪者」に仕立て上げ、市長の専決処分を乱用した違法行為(地方自治法第百八十条の規定に違反)も疑われる石丸氏に、二度と政治を託してはいけません。小池百合子都知事も謝蓮舫前参議院議員も、まるで議論の余地がないほど酷い人物ですが、そこに石丸氏を加えたこの三名は、全く論外であることを今一度ご認識いただきたいのです。