財務・国際金融資本を叩き出せ
韓国の尹錫悦大統領が不法に拉致・監禁されたことについて、昨日記事では、映像で公開された談話を取り上げましたが、彼が国民に向けて自ら書いた長文の手紙には、いかに尹大統領が北韓(北朝鮮)による前政権の大間違いを正し、その中で信じられないほどの妨害を受けながら国政の執行に苦慮してきたかが分かりすぎるほど分かるよう綴られていました。
■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
最新動画 高市早苗さんを首相にしましょう!
北韓系野党・共に民主党の連中は、この「出されてマズい手紙」に対してすぐに「右派の妄想に憑りつかれている」などと誹謗中傷し、目下まさに保守派の人びとをつぎつぎに逮捕しようとしています。さすがは北韓の人民弾圧・処刑の手口です。
それは、国会議員総選挙に於ける不正に言及した部分を特に指しているのですが、実際に韓国の開票システムを輸入した中央亜キルギス(黠戞斯)などで不正選挙が問題化しました。簡単に外部からの侵入を許してしまうシステムだったことが判明したのです。
これまでの韓国政治は、いわゆる「民主化」などと謳われて以降も、大統領による独裁(国家三権の掌握)が繰り返されてきましたが、尹大統領がそれに手をつけなかったがために初めて国会の独裁という異常事態に陥りました。
だからこそ尹大統領は、法の規定に則って非常戒厳を宣布したのであり、その当日に「よく腹をくくった」「尹大統領の想いを察する」と評したのは、韓国保守派の中でもほぼ皆無(現在は評価しているようだが)で、どうやら私くらいのものだったようです。
法を全く無視して独裁を始めたのは共に民主党(代表=李在明北韓工作員)であり、尹大統領の内乱罪を証明できないがゆえに内乱首魁(内乱を思い描いた)罪で「文在寅製の公捜処」を動かしたこの連中は、どうにかこうにかソウル中央地方裁判所にも手をまわし、尹大統領が拘束適否審査を請求しても棄却させました。
私たち日本国民は、韓国の現状から「いかに北韓・中共系対日ヘイトスピーチ(反日)左翼・極左の言うことを絶対に聞いてはならないか」を学ばねばなりません。
尹大統領の手紙の中に、前大統領の文在寅元北韓工作員による「ポピュリズム政治で崩壊した経済を立て直す」ために努力したことと、その結果として名目GDP(国内総生産)が「日本を追い越した」ことが書かれていました。
では、なぜこのようことが起きたのでしょうか。今度は、わが国政府と私たち国民の大問題です。
ウェッジの記事には、常に指摘される為替レート換算の不正確を前提とし、極端だった内外価格差を解消するために貿易財産業の生産性をわざと低めたことが日韓逆転の一因だったのではないか、と結論づけています。
これは、あくまで一因としてその通りです。しかし、その引き金を引いたのが平成元年の消費税導入だったことを忘れてはいけません。
とんでもない付加価値税の導入に多くの企業は、次第に生産性を下げ、社員・従業員の給与も下げることで、経営に影響しないよう対応し始めたのです。
一方の政府は、みるみるうちに政府支出(政府投資)を減らしました。そこで叫ばれたのが「財政健全化(プライマリーバランスの黒字化)」という財務省による出鱈目な掛け声です。
これで総生産の数値が下がらないはずがありません。そこへ財務省に命令する国際金融資本の「妾」のような竹中平蔵氏らが「日本人の生産性は低い」「正社員は既得権益」「日本企業は無駄が多い」などという大嘘を喧伝すれば、多くの国民が自戒するのみに堕ちて原因を誤魔化されたまま、さらに内需が萎んでいきます。
よって消費税法の無効(消費税廃止)と大型財政出動は、わが国経済正常化の絶対条件なのです。
北韓・中共の言いなり政治が最悪なのは申すまでもなく、国際金融資本(一部の多国籍金融・多国籍企業)と財務省の言うなりに堕ちることほど財産のみならず生命をも脅かす危険はありません。だからこそ特に米民主党政権の言うことなど聞いてはならないのです。