着弾想定訓練の現実と妨害

皇紀2677年(平成29年)8月14日

 いつぞや自民党の二階俊博幹事長について、発言を聞いている限り「惚けてきたのでは」と申したかと思いますが、とんでもありませんでした。あれは、わざととぼけています。

 ついでに、かねてより「親中派なのではなくて、ただの『口利き』屋さん」というようなことを申してきましたが、それは間違いありません。陰で中共のことを「みんなが嫌いな、厄介な国」といい、よって自身が引き受けてきた役割を今や安倍晋三首相のために生かしている、と。

 その必要性が高まっていたのです。

【北ミサイル】ミサイル着弾想定の避難訓練に反対する人々 どんな人たち? 「訓練を行うことは戦争に人々を動員すること」 「北朝鮮を刺激する」

茨城県龍ケ崎市でミサイルの着弾を想定した訓練で、会場となった川原代地区で、防災行政無線のメッセージを遮るようなボリュームで「ミサイル訓練やめろ」などと抗議活動を…

(産経ニュース)

 わが国は、本当にこのようなことをしている場合ではありません。

 北朝鮮から発射された弾道弾が着弾する可能性がゼロではなくなったからこそ、恐らく占領統治期以降初めてこのような避難訓練が実施され、テレビCMなどの広報が開始されました。

 その切迫した事態を全く理解できていない人たちが、わざわざ訓練を妨害するのです。弾道弾発射を食い止める外交努力は、とっくに水面下で行われてきました。それが「ナントカ」団体に入っているような人には分からないのでしょう。ずいぶんととぼけたことを妨害理由に挙げています。

 文句があるのなら、直接北朝鮮へいいにいってもらいたいもので、それをせずに私たち国民へ刃を向ける(訓練を妨害する)とは、どこまで日本人の人権を棄損すれば気が済むのか、世にいう「平和団体」のお里が知れるというものです。

 この話には続きがありますので、また明日。引き続き応援よろしくお願いします。

スポンサードリンク

自衛隊反対団体、敗訴確定

皇紀2677年(平成29年)8月13日

 私事で恐縮ですが初め「これは帯状疱疹だね」と医師にいわれたとき、思わず「雅子殿下が罹られたやつですか?」と反応してしまいましたが、皇族になられて十年の月日が経ち、外務省の小和田恆元事務次官のような父親のもとでお育ちになって同省に入省されていた東宮の徳仁親王妃雅子殿下は、さぞ皇室に適応なさろうにも「あれもこれも難しいものですね」という御悩みが積もり積もっておられたに違いありません。

 本当に真摯に適応しようとなされたからこそ適応障害から帯状疱疹に罹られたのであって、仮にもいい加減な御気持ちで皇室に入られたとすれば、妃殿下になられて十年目で罹るような病気ではないでしょう。

 自分が罹って思いましたが、帯状疱疹はかなりつらいです。私は主に手に症状が現れ、激しいかゆみとともにピリピリとした痛みがあり、水ぶくれのような小さなブツブツができて、とても嫌でした。腕ごと神経を刺すような痛みが何度も走ります。ものを掴むにも痛いです。

 これを「詐病だ」と雅子殿下にいい放ったような輩たちは、その苦しみが分からないのです。皇后陛下や秋篠宮の文仁親王妃紀子殿下の作法に学ぼうとされ、ときにハッとなさることもあったに違いない雅子殿下のご様子を、面白おかしく切り取った写真などを持ちだして悪口雑言をばらまくのは、民間人である小和田家(の問題)と皇族を混同させる悪意に満ちています。

 現行典範(占領典範)のままを放置し、皇室典範(正統典範)を天皇陛下に御返しもせず、現行憲法(占領憲法)第一条に毒されて無責任な私たち国民、そんな国民が選んだ国会議員がとやかくいう資格はありません。民間から皇室に入られる方がたを苦しめているのも、この現状そのものなのです。

 御即位されて以来、まさにまるまる占領典範で初めて皇位を継承されている今上陛下にあらせられては、その御発言をしてまるで護憲派の左翼みたいだ何だと私たちがいう資格も一切ないのです。占領典範のままで「諦めてくれ」とでもいうように放ったらかしてきたのは、私たちではありませんか。

金沢 市役所広場使用めぐる違憲訴訟 原告敗訴が確定 | NHKニュース

3年前、金沢市で行われた自衛隊のパレードに反対する集会を開こうとした市民グループなどが、金沢市から市役所前の広場の使用を認められなかったのは…

(NHKニュース)

 もっと身近なことで申せば、これも同じです。自衛官にこのような思いをさせる(パレードや訓練をしただけで反対する)国民を、非情だとは思いませんか。

江崎鉄磨担当相って何者?

皇紀2677年(平成29年)8月12日

江崎鉄磨沖縄北方担当相「沖縄の大ファン」 翁長雄志沖縄県知事「感激した」 就任後初の会談

江崎鉄磨沖縄北方担当相は8日、就任後初めて沖縄県入りし、翁長雄志(おなが・たけし)知事と県庁で会談した。翁長氏は(1)米軍普天間飛行場=同県宜野湾(ぎのわん)市…

(産経ニュース)

 完全に報道各社に「ロックオン」され、撃墜される寸前に追いやられている江崎鉄磨内閣府特命(沖縄・北方対策など)担当相(愛知十区)ですが、中共福建省福州市名誉市民の翁長雄志沖縄県知事と談笑させる程度の閣僚として、このぐらいが丁度よいという安倍晋三首相の判断があったに違いありません。

 日米地位協定の見直しに言及して、なぜこれほど叩かれるのでしょうか。担当相による言及が異例だからとはいうものの、政治家としていってはいけないことをいったわけではないでしょう。

 報道各社こそが日米地位協定の見直しに何度も言及してきたのであって、歓迎すべき相手までもを攻撃の対象にしようというところに、とにかく「反安倍」の底意が明け透けです。

 同じ内閣府特命で申せば、拉致問題担当もしかり、本当にその名称にうたわれる内容の実務を担当するわけではありません。江崎担当相が自説を述べたことに驚いたとでもいうのなら、まずその実態を批判すべきです。

 しかしながらこの江崎担当相は、自民党の二階俊博幹事長と最も古いつき合いにある政治家で、今回の初入閣も二階幹事長の強い推しがなければ実現していません。

 すなわち二階幹事長とともにずっと「裏道」を歩いてきた政治家で、表方の振る舞いが分かっていないのです。

 よって超党派の議員連盟「みんなで靖國神社に参拝する国会議員の会」に所属しながら十数年来参拝せず、未だに「A級戦犯」などという既に消滅した言葉を用いて「分祀が望ましい」などと誰が神神をなぜどのように分けろという話なのか分からないことを平気で口走ってしまいます。

 しかし、そのような人だから報道各社に攻撃対象とされたのではありません。あくまで安倍首相をできるだけ無残に辞職させることが目的で、とりあえず理由は何でもよいのです。私たち国民は、常に冷静にしていなければなりません。

加計、認可保留という忖度

皇紀2677年(平成29年)8月11日

【加計学園問題】加計獣医学部、認可判断保留へ 設置審、文科相答申延期へ

政府の国家戦略特区制度を活用した学校法人加計(かけ)学園(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐり、同学園が来年4月に愛媛県今治市で開学を目指す獣医学部設置の認可申請…

(産経ニュース)

 日本獣医師会らからの妨害に遭い、国内で教員をすべて調達できなかった学校法人加計学園は、海外からも招聘して(ただでさえハードルを上げられていた)開学の条件を完全に満たしていました。

 それでも文部科学省に「今は認可できません」とされてしまうのは、本来であれば不当措置であり、自分たちも一緒になって報道権力や野党とともに創作した「学園問題」で私たち国民の心情を操った結果に対して自ら「忖度」したわけです。

 行政権力の末端で職権をふるうこの連中は、間違いなく政治の決定には従わず、許認可権を盾に省利省益に繋がる業界と癒着し、政治を操ろうと常にしてきたのでしょう。加計学園の話は、それがよく分かる事案です。

 ほかにも例えば、中共人による不動産の買い漁りについて、何度も「他国のように規制を」と求めても、財務省も法務省も国土交通省も一向に動きません。

 わが国の資源を吸い取られ私たち国民が困るようなことになるとしても、一応私たちの提言を聞いて「確かに」とうなずく彼らが結局落ち着く先は、資金流入に伴う徴税強化という目先の旨みを手にすることなのです。

 複数の国会議員が関係省庁に規制案の取りまとめを要望しても、まともに出来上がった試しがありません。極端なことを申せば、緩やかにわが国が中共共産党に乗っ取られても気にならない(そのころには「自分は退官している」からどうでもよい、或いは「彼らはそれほど悪いことを考えない」などと思っている)人たちなのです。

 私は本来、官と民の不毛な対立を煽るような言動に苦言を呈してきましたし、よく話を聞いてくれる官僚もいますから、あまり悪くはいいたくありませんが、民の立場から文科省の前川喜平前事務次官を見るにつけ、まるで蛇蝎の類いにわが国を乗っ取られたような嫌悪感しか覚えません。

 第三次安倍第三次改造内閣という顛末は、私たちが問題視すべき相手をころっと間違えたがゆえのことであり、このまま騙され続けてはいけないのです。

握手の仕方ぐらい教われ!

皇紀2677年(平成29年)8月10日

 財務省について、昨日記事徴税権力と申しましたが、佐川宣寿国税庁長官が就任会見を行えないようなことで大丈夫なのでしょうか。

 先月九日記事でも申しましたように、辻元公園問題と称すべき「豊中市にはなんだかんだで約二千万円で国有地を売却しておきながら、隣接地を森友学園に約一億三千万円でぼったくった問題」に対し、しどろもどろの国会答弁をした省内評判のよくない佐川長官を攻めても仕方がありません。

 経緯を知っているはずなのは、迫田英典元理財局長・前国税庁長官(先月五日付で退官)です。そんな迫田前長官が逃げ去り、佐川長官も会見の場から逃げました。それが財務省です。

中国紙、王毅外相に頭下げた河野太郎氏の写真掲載 国内向けに宣伝

8日付の中国共産党の機関紙、人民日報系の環球時報は1面で、王毅外相が7日にフィリピンで河野太郎外相と会談した際、河野氏が頭を下げて握手した瞬間の写真を掲載した。…

(産経ニュース)

 さて、表題の件。河野太郎外相が米国のレックス・ティラーソン国務長官と初めて会談した時の動画で、頭を下げながら握手をしているさまを見て、もうそれだけで「外相失格だ」と思っていましたが、初の日中外相級会談で中共共産党にこのような写真を撮られ、政治的に利用されたのであれば、ますます河野外相の責任と申さざるをえません。

 何度でも申しますが、王毅外交部長なんぞ共産党内序列の低い北京政府内でも全く信用されていない人物です。これが虚勢を張るのは、産經新聞社記事の分析通り党幹部へのアピール以外の何ものでもありません。

 それに対し、河野外相が「大国らしい振る舞いを」と返し、ヴェト・ナム(越国)のファム・ビン・ミン副首相兼外相から「(南支那海問題を)よくいってくれた」と褒められたようですが、とりあえず外交デビューで及第点を取れたとも申せるものの、外交の場での握手の仕方ぐらい事前に教わってから現地へ行けと申したい。