辻元問題~北朝鮮情勢深刻

皇紀2677年(平成29年)4月1日

 https://twitter.com/nakayamanariaki/status/8468814……
 ▲中山成彬前衆議院議員のツイート:(前略)辻元議員といえば東北大震災の義捐金3600億円の使途の責任者だった筈だが、報告はなされていたかな?

 日本のこころを大切にする党の中山成彬元文部科学相のこのつぶやきにより、今や「森友学園問題」ならぬ「辻元工作問題」にさらなる過去の疑惑が浮上しました。

 東日本大震災が発生し、疑惑にまみれた副国土交通相からボランティア担当の首相補佐官にまわった民進党の辻元清美衆議院議員(大阪十区)は、当時から支援物資の横流し疑惑などにさらされていましたが、改めて震災義損金が消えた問題を問われています。

 そもそも旧民主党政権が私たちに募った義損金(義援金)の振込先は、東日本大震災から中共四川大地震やパキスタン大地震などに至るまで、全て「民主党募金口座」に設定されており、仮にも全て中共共産党へ送金されてしまったかもしれません。

 厚生労働省が義援金の配布状況について報告しており(該当ページを参照)、私も当時、日本赤十字社を通して研究会として六万円を送りましたが、問題なのは、公金でもない義援金の配分に民主党政権がなぜか口出ししたことで、少なくとも辻元代議士が首相補佐官だった平成二十三年九月五日までの配布について、まるまる三千六百億円ではなかったにせよ、その半額程度が彼女のコントロール下に置かれた可能性があるのです。

 豊中市の「ややこしい土地」をめぐる財務省と大阪府の黒い思惑と、横やりを入れて利権をとりにきた辻元代議士の話に、少なくとも安倍晋三首相と昭恵夫人を巻き込むものではありません。

 http://www.sankei.com/economy/news/170331/ecn170331……
 ▲産經新聞:【北朝鮮情勢】麻生太郎財務相、北朝鮮情勢「新聞が書いているより深刻」 有事の難民日本流入、可能性は「ゼロではない」

 さて、日本弱体化を狙うかのような工作が効いている真っ只中の現在、韓国の朴槿恵前大統領が本当に逮捕されてしまいました。一体どこに犯罪を構成する証拠があるのでしょうか。司法当局さえ当時朴大統領の「忖度」をしていたのですから、朴前大統領自身が悪事を働いた証拠などどこにもないに違いありません。

 韓国国旗(太極旗)を掲げる朴支持派と、わが国でもおなじみの「珍妙なプラカード」を振り回す連中を見比べても、私は「ああ、日本も韓国もやられたな」と思うのです。だから(同床異夢でも)中共と北朝鮮の思惑通りに事が進んでいると申してきました。

 麻生太郎副首相兼財務相の指摘通り北朝鮮情勢は、わが国が莫迦騒ぎしているうちにもますます緊迫化しており、米国の動きも読みにくくなっています。

 と申しますのも、安倍首相から傾向と対策を教わって悠然と振る舞えた独国のアンゲラ・メルケル首相の訪米で、日程が遅れるハプニングこそあれ、ドナルド・トランプ大統領が北大西洋条約機構(NATO)の分担金をめぐる対独批判を繰り返したことに、ジェームズ・マティス国防長官がむしろ大統領批判で応戦したため(マティス長官が正しいのですが)、第七艦隊がからむ贈収賄事件の展開とともに、米軍がどこまで本気で動けるのかしばらく分からないのです。

 わが国は、安倍首相がうまくかわして防衛の役割や負担に注文をつけられませんでしたが、それこそ今後は分かりません。そうこうしているうちに、北朝鮮が核兵器を搭載した弾道弾をわが本土に撃ち込んでくるかもしれないのです。

 ちなみに、麻生副首相が「知りたい」と述べた東芝問題は、自民党の幹事長と経済産業省と同省出身の党内「生意気」議員に聞けば、少しは黒い部分が分かるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

七月解散で小池を潰せ!?

皇紀2677年(平成29年)3月31日

第3回 救国の提言講演会・神戸「どうなる日本、どうする日本」
 4月15日(土曜日)午後18時より、神戸市中央区の勤労会館(JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅より徒歩すぐ)4階にて開催します。万障お繰り合わせの上、ご参加ください。詳細は、後日お知らせします。第4回の東京は、5月開催の予定です。

 さて、二十九日記事のコメント欄で、賢明な読者の方から賜ったご意見の中に「自民党 衆議院議員にスキャンダルがあるらしい 日刊ゲンダイだけど」とございましたが、ひょっとしてそれは、大阪某区のN代議士のことでしょうか。

 容疑が違法薬物の所持で、厚生労働省麻薬取締部の捜査対象という話ですから、さすがにまだ氏名は出せませんが、出る日など来るのでしょうか。

 もしこれが出るのなら、民進党の某代議士大麻吸引の容疑で出ます。野党各党は、おとなしくしておいたほうが賢明でしょう。もういい加減、懲りなさい。

 http://www.sankei.com/politics/news/170330/plt170330……
 ▲産經新聞:【東京都議選】都議選見据え思惑交錯 焦る自民は豊洲に絞り攻勢…公明に加え共産も“与党化”

 しかしながら面白がって出てくるのが衆議院の解散話です。四月説もあれば、七月説もあります。特に後者には、東京都の小池百合子知事が目論んできた「緑色の血が流れる自己(小池)ファースト」の都議会議員選挙にぶつけることで、そのあさましい現象を薄めてやろうという思惑があるでしょう。

 連日のように小池都知事への批判を再開させて以来、いよいよ世論も豊洲新市場問題を怪しみ始めた(世論調査の結果も豊洲移転賛成が大きく上回った)と申しましたが、政界の化け物なのか異様に鼻が利く小池都知事は、それを感じてまず公明党に「豊洲移転すればどうか」などといわせました。打ち合わせ済みか、公明党が「忖度」したのか。

 小池都知事は、この問題がいよいよ都議選までもたないと観念するのでしょうか。とすれば築地市場の人びとは、最悪の想定を免れるかもしれません。一刻も早く決断すべきです。

 となれば自民党は、従来の主張の正当性をうたうでしょう。それが小池都知事の気に入らないところで、築地の業者さんたちを犠牲にしてでも本来この権力闘争をやめたくありません。

 だからこそ「なんとなく、クリスタル」じゃなくて「なんとなく、悪い奴ら」というレッテルだけは、都議会自民党に貼りつけておくでしょうが、公明党はともかく日本共産党と組んでまで守りたい自身の権力とやらを、都民は本当にこの女に与え続けるつもりでしょうか。

 都議会自民党も党の都連も大いに反省すべき点があるが、緑色の人たちや鼻を利き違えた公明党、本音はどうか知らないが票だけは欲しい共産党の連中を勝たせる必要などありません。

 ここから七月までに、よく考えておいてください。

民進党が韓国ばり言論弾圧

皇紀2677年(平成29年)3月30日

第3回 救国の提言講演会・神戸「どうなる日本、どうする日本」
 4月15日(土曜日)午後18時より、神戸市中央区の勤労会館(JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅より徒歩すぐ)4階にて開催します。万障お繰り合わせの上、ご参加ください。詳細は、後日お知らせします。第4回の東京は、5月開催の予定です。

 さて本日は、この一点を申し上げます。それは、二十八日記事で取り上げた産經新聞社記事「民進・辻元清美氏に新たな『3つの疑惑』」に対するわが国の公党たる民進党の態度です。

 http://www.sankei.com/politics/news/170329/plt170329……
 ▲産經新聞:【森友学園問題】辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の本質異なる」

 辻元清美衆議院議員(大阪十区)に対する疑惑が「流言飛語」ならば、安倍晋三首相と昭恵夫人に対する目下の追及は、一体何なのでしょうか。「虚言」とか「戯言」と申してよい程度の話に、まるで鬼の首でも取ったように群がったのは、民進党と日本共産党と社民党と自由党です。

 だからこそ辻元代議士のことも「疑惑」になりました。再度尋ねますが、福山哲郎参議院議員(京都選挙区)は、これまでもこれからも陳情を一切受けつけないということでしょうか。結果に関係なく関係省庁に問い合わせたら「関与」したことになるというのが彼の持論ですが、ならばあなたはどうなのよ、と。国会議員として何の仕事をしてきたのか、と。

 辻元代議士が逃げた顛末をさらしてしまった玉木雄一郎衆議院議員(香川二区)は、党の幹事長代理として自身のツイッターで発信したことを「予定としか書いていない」「取材もせず私のツイートだけで」うんぬんと逃げたことで、自ら信用を失墜させ、政治家が嘘をついて言い訳する姿をさらしました。

 挙げ句の果てに、疑惑を取り上げた産經に言論弾圧の攻撃です。いえ、何度でも申しますが、仮に事実と違うのであれば説明してくれればよいのであり、その機会を捨て去った上で報じたほうに抗議文を叩きつけ、「法的措置も辞さない」とは、やっていることが自民党・公明党以上にひどすぎます。

 安倍政権の報道に対するお願いを「弾圧」といって勢ぞろいした自称ジャーナリストたちこそ、「民進党に怒っています」の横断幕を掲げて記者会見をする時ではないのですか?

 産経は、韓国の朴槿恵大統領の「忖度」をした司法当局に身柄を拘束された加藤達也前ソウル支局長の事件を乗り越えて、正義を勝ち取った新聞社です。辻元代議士の忖度を迫った民進党の不当な弾圧に、そのまま屈するとでも思っているのでしょうか。

 むしろ産経も(いろいろとおかしなところがある一企業ですから)面白がって「どうぞ法的措置を講じてくれないか」と思っていることでしょう。民進党は、その罠にはまってすべて国民の前で「最期の大恥」をかき、この地上から全所属議員ごと消えてしまえばよいのです。

 安住淳代表代行(宮城五区)は、産經記事を指して「どうかしている」と述べたそうですが、ならば民進党ごと初めからどうかしています。あの記事は、加藤前支局長の韓国で問題とされた記事と同様、既に伝えられた事実を並べただけであり、どこに「説明責任を怠った書き方」があったのか、党として一つでも挙げてみよというのです。

 私が今月一日記事で指摘していた問題についても、麻生前政権(当時)の補正予算のせいにしていますが、豊中市議会の議事録によれば議員が、政権が変わったことに言及せざるを得ない、つまり豊中市として辻元副国土交通相になって改めて申請して通った結果だったと分かります。辻元代議士の弁明は、既に破綻しているのです。

 これでも疑惑はないのか、或いはそもそも学校法人森友学園が「ややこしい土地」に約一億三千万円も払わされたのは、豊中市に約二千万円でも払わせておくため、約十四億円と算出させた一連の国有地の「価格つり上げ」に辻元副国交相が関与していなかったか、という新たな疑惑すら噴出しています。

 安倍首相側の関与がなかったことはもう分かりました。しかし、民進党にかかる疑惑はまだです。民進党は逃げるな!

辻元も翁長も小池も限界

皇紀2677年(平成29年)3月29日

第3回 救国の提言講演会・神戸「どうなる日本、どうする日本」
 4月15日(土曜日)午後18時より、神戸市中央区の勤労会館(JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅より徒歩すぐ)4階にて開催します。万障お繰り合わせの上、ご参加ください。詳細は、後日お知らせします。第4回の東京は、5月開催の予定です。

 栃木県那須郡那須町のスキー場で起きた雪崩事故で、亡くなられた全ての方がたに衷心よりお悔やみを申し上げます。高校生やまだ若い教師の八人が亡くなられたと聞いただけで、とてもやるせない気持ちになります。

 千葉県我孫子市で、松戸市の小学三年生女児がご遺体で見つかった事件に至っては、この世の理不尽を痛感せざるを得ません。また、彼女が在日ヴェト・ナム(越国)人だったことから、天皇陛下と皇后陛下が越国御行幸啓を終えられてまだ間もないため、本国でも報じられているとすれば越国民の或る種の感情の混乱を招いているかもしれないのです。

 さて、中共共産党の中央電視台(CCTV)は先週末、海上保安庁が沖縄県石垣市尖閣諸島近海の警備に関する動画を公開したことを取り上げました。その中の石垣港の映像には、それがまるで「軍港の初公開」であるかの印象を観る者に与えるよう説明(字幕に「日巡視船”老巣”曝光」「石垣島海警船基地曝光」)を加え、相変わらず日中対立を煽っています。

 政府は、中共福建省福州市名誉市民の翁長雄志沖縄県知事に対し、数億円単位の損害賠償請求も検討していますが、米軍と自衛隊のことばかりを煽り、一方の中共共産党軍の明白な脅威を隠蔽するかのような態度は、そういえばどこかの誰かとよく似ています。

 http://toyokeizai.net/articles/-/163867
 ▲東洋経済オンライン:小池都知事、「安全だが安心ではない」の欺瞞 「情」に乗じて扇動する手法には限界がある

 そう、東京都の小池百合子知事です。私が彼女に対する批判を再開して以来、大手報道各社は、まだまだいわゆる「小池劇場」を面白がり、すっかりそちらに加担したままですが、少しずつ東洋経済新報社のような記事が出始めました。

 また、日本テレビが今月十七日から十九日にかけて実施した世論調査では、ほんの一か月前とは違い、「早く豊洲新市場に移転すべき」が三十一%と、「移転を断念して築地市場を建て直すべき」の二十五%を上回りました。

 いよいよ小池都知事の、この世の理不尽を逆手に取ったような欺瞞に満ち満ちた手口が多くの国民にバレ始めたのです。豊洲のことばかりを煽って築地の危険性を隠蔽した汚い手法ばかりでなく、築地市場ではたらく人びとこそもはや限界に違いありません。

 学校法人森友学園の件を騒ぎ立てた豊中市議会の木村真議員らと組む民進党の辻元清美衆議院議員(大阪十区)といい、安倍晋三首相と昭恵夫人の「疑惑」とするものを創出しておいて、自身が「疑惑の総合商社」に成り果てた途端に逃げ回るのですから、翁長県知事や小池都知事と並んでもう限界でしょう。

 ついでに、かの硬派だった日本共産党の「民進党化」を招いた小池晃書記局長も限界です。

日本の騒動、米国の騒動

皇紀2677年(平成29年)3月28日

第3回 救国の提言講演会・神戸「どうなる日本、どうする日本」
 4月15日(土曜日)午後18時より、神戸市中央区の勤労会館(JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅より徒歩すぐ)4階にて開催します。万障お繰り合わせの上、ご参加ください。詳細は、後日お知らせします。第4回の東京は、5月開催の予定です。

 昨日記事で民進党の辻元清美衆議院議員(大阪十区)の疑惑について「本日午後、本人が記者会見をするらしい」と申しながら「ひょっとして逃げるかも」と思い、それで「らしい」と申したのですが、本当に逃げました。

 同党の玉木雄一郎衆議院議員(香川二区)は、前日に「(辻元代議士も民進党としても)逃げも隠れもしません」といっていたのに、やはり会見を開けばかえって広く国民に知れ渡るのを嫌ったのでしょう。まさに「外道」です。

 http://www.sankei.com/politics/news/170328/plt170328……
 ▲産經新聞:【森友学園問題】民進・辻元清美氏に新たな「3つの疑惑」

 しかし、テレビ報道でも新聞報道でも、ここで申した疑惑が既に取り上げられています。さらにまだ表に出ていない菅野完氏が学校法人森友学園の籠池泰典理事長をそそのかした疑惑も、一刻も早く伝えることで籠池氏を覚醒させねばなりません。裏切ったのは安倍晋三首相ではなく、そもそも「森友潰し」をたくらんできた関係者たちなのだ、と。

 そうすれば、むろん証人喚問での「百万円寄付」の偽証が問われますが、恐らく安倍首相側が許してくれるはずです。そのためには、籠池氏が菅野氏と話したこと、野党各党の議員と喚問前に話したことを、すべて公開しなければなりません。もう世間は信じないかもしれませんが……。

 http://www.sankei.com/world/news/170325/wor170325……
 ▲産經新聞:【トランプ政権】歴代政権の悲願、税制改革にも暗雲 減税規模は期待はずれ? オバマケア改廃頓挫で

 ところで、米国のドナルド・トランプ大統領がピンチです。看板政策だった医療保険制度改革(オバマケア)の改廃法案が共和党の一部に裏切られて取り下げられ、産經新聞社記事が指摘する通り悲願だった税制改正も難しくなりました。

 こうなりますと、トランプ政権がわが国にも厳しい態度をとりだしかねません。自国の政策が厳しくなれば、他から手柄をとろうとするようになるからです。

 トランプ大統領が絶大の信頼を置く国防総省の方針が変わらないとすれば、北朝鮮への攻撃に於けるわが国の役割が過大に求められるかもしれず、安倍政権も覚悟が必要かもしれません。

 この難局にあって、つまらない倒閣工作に手間を取られている場合ではないのです。以前にも申した通り国防総省も、第七艦隊をめぐる贈収賄工作でどうなるか分かりません。日米がひっくり返って、喜ぶのはどの国か、よく考えてみましょう。