闘う準備をして反戦を誓う

皇紀2678年(平成30年)5月6日

次期戦闘機、F22主体 ロッキードが日本に打診(写真=ロイター)

 2030年をメドに導入する次期主力戦闘機(FX)について、米ロッキード・マーチンが世界最強と称されるF22とF35の混合型の開発を日本政府に打診したことが分かった。「門外不出」とされたF22の技術を

(日本経済新聞 電子版)

 三日の「屈辱の日」に、旧独ナチス党のアドルフ・ヒトラー元総統を模した安倍晋三首相の画像をスクリーンに映した「憲法記念日集会」(群馬県高崎市)のことが話題になりましたが、これほど大東亜戦争の結果に打ちひしがれて魂まで奪われた国民は、他にいないでしょう。

 この約七十年の現状を全く知らない欧州各国(特に独仏英蘭)の報道権力は、対日ヘイトスピーチ(反日)に心を奪われて「日本は過去の蛮行を反省しない」などと最近再び激しく書き立てています。

 中韓の汚い言葉とカネにまみれた対日ヘイトスピーカー(日本人差別主義者)に騙されて、私たち日本国民が現行憲法(占領憲法)のまま「日本は悪いことをした国」「二度と戦争をしない」とさんざんいい続けきたことを全く調べようともしないのです。

 しかしながら私は、後者の「二度と戦争をしない」には賛成してきました。いわゆる「反戦非核論者」です。祭祀に基づけば当然の考えだと思っています。これが「皇の国」たるわが国のあるべき保守の姿と、欧米の保守主義者(基督教原理主義者)との決定的な違いである、と。絶対権力者の皇帝と天皇陛下の違いが英語(Emperor)では分からないので、先帝陛下の戦争責任論まで浮上しました。

 そこで申したいのは、人は常に自らの生命を守るために闘う準備をしながら、闘わずに済む方法を考えるものである、と。

 戦争を否定することを是として、闘う準備すらしないのは、単に戦えないから逃げるというだけです。そのことが「ナントカ集会」に参加するような人たちは全く分かっていません。役者としては優れた宝田明さんも、ご自身の戦争体験に囚われて逃げることしか頭にないのです。

 追われる子供たちはどうなりますか? 逃げる大人は卑怯ではありませんか? 卑怯でも生き延びればどうにかなるかもしれませんが、逃げる人間を追いかけてでも殺しに来る国から地球の果てまで追い詰められて、崖っぷちで死ぬ間際に私たちはどんな涙を流すのでしょうか。

 私たちは一体、何を悔いてきたのか。何を省みたというのか、と。

 そのようなことを考えたこともない日本国民がひたすら逃げて、私たちを追い立てるヘイトスピーカーと並んで同じに呪いの言葉を発しています。それが毎年五月三日の屈辱の日なのです。

 北朝鮮が融和に転じたならば戦闘機なんぞいらないと思うかもしれませんが、米国の貿易問題との絡みや占領憲法問題、日米安全保障条約という欺瞞に満ちた「在日米軍基地提供条約」のせいで真の日米同盟とはならない問題など、直視すべき現実を前に韓半島(朝鮮半島)が全土北朝鮮化する(融和は嘘)なら戦闘機は絶対に必要です。

 皆さんは連休の終盤に至り、かえってお疲れかもしれませんが、少し考えていただきたいのです。

スポンサードリンク

在韓米軍縮小?米の真意は

皇紀2678年(平成30年)5月5日

【激動・朝鮮半島】トランプ氏、在韓米軍の縮小検討指示? 米紙報道、「非核化の取引材料にはしない」

【ワシントン=黒瀬悦成、ソウル=桜井紀雄】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は3日、トランプ大統領が米朝首脳会談の実施を前に、在韓米軍の規模縮小に向けた選択肢…

(産経ニュース)

 まもなく米国のドナルド・トランプ大統領が米朝首脳会談の日時と開催地を発表しますが、恐らく来月中旬に連合国(俗称=国際連合)軍が取り仕切る板門店で(米朝双方に都合のよいシンガポールとの声もありますが)開くのではないでしょうか。

 北朝鮮が朝鮮労働党の金正恩委員長を板門店程度までなら外出の即時公表をしても体制に異常はないと確認できた韓半島(朝鮮半島)南北首脳会談は、まさに米朝の予行演習でした。

 その南北首脳会談の結果を受けて韓国の文在寅大統領(北朝鮮工作員)を絶賛してみせたトランプ大統領の思惑は、在韓米軍の規模縮小にあったと思います。産經新聞社も報じたこの情報は、そのためのブラフ(はったり)の一種として意図的に流されたものに違いありません。

 在外米軍の費用負担に関する議論がまずトランプ大統領の就任前後にあったことを思い出していただければよいのですが、国防総省内でも意見が二分するのは、総じて部分撤退という選択は米軍を弱くし、しかしながら負担軽減の声も根強くあります。

 文大統領は韓半島の北朝鮮化を目指しており、在韓米軍を追い出す気です。本当にそのままトランプ大統領も「ちょうどいい」とばかりに撤退すれば、韓半島から米国の影響力が完全に姿を消します。それをよしとするはずがありません。

 米政府は、このような情報を先に出すことで韓国の考えを引き出そうとしているのでしょう。これを聞いて焦りを覚える韓国保守派も多いはずです。そうなれば文大統領は追い詰められていくでしょう。トランプ大統領の狙いは、彼を絶賛しておきながらもそこにあるはずです。

また銅像か!みっともない

皇紀2678年(平成30年)5月4日

【歴史戦】韓国・釜山の徴用工像、歩道上に放置 総領事館付近 市民団体「動かす意思ない」

【ソウル=名村隆寛】韓国・釜(プ)山(サン)の日本総領事館前への設置が韓国当局によって1日に阻止された「徴用工像」が、総領事館から約20メートル離れた歩道上に置…

(産経ニュース)

 いわゆる「徴用工」と呼ばれるものは、いわゆる「慰安婦」と呼ばれるものと同様に、北朝鮮と連携して中共共産党に悪用される韓国の「市民団体=実態は圧力団体」が作り出したものです。慰安婦が単に妓生だったのと同じく徴用工は、単にわが国企業から賃金をもらって働いていた従業員です。

 ただ、時代が時代だっただけに、私たちの先人たちと同じく極めて厳しい環境で働いていた人たちが多くおられました。その人たちのおかげでできた社会基盤もたくさん存在します。本来であれば現世の私たちは、そんな先人たちの全員に対し、日本人も韓国人も差なく感謝しなければなりません。

 ところが、それを台無しにしたのが「徴用工」騒ぎなのです。

 しかも、この銅像の何とみっともないことでしょう。韓民族(朝鮮民族)に対する冒涜ではないか、と私は思います。つまり、この対日ヘイトスピーチ(反日)活動の裏には「韓国を貶める」意図があるのです。

 文在寅大統領は、二日記事で申した対北朝鮮向け拡声器宣伝放送設備の撤去に加え、さらに三十八度線に近い京畿道北部などに設置されていた対戦車侵入遮断施設までもを撤去するといい出しました。

 いよいよ北朝鮮の南進作戦が大手を振って始められ、韓国はまんまと北朝鮮に呑まれてしまいます。南の釜山広域市にまで手が回せない様子の文政権ですが、圧力団体がかわりに暴力的な活動をしているのです。

 この騒動がどれほど酷いものか、いち早く世界に発信し、韓国人にも「韓民族の恥だ」といわねばなりません。

カドカワの異常と小池知事

皇紀2678年(平成30年)5月3日

東京都知事・小池百合子氏とカドカワ・川上量生氏とが織りなす「落日の癒着」(山本一郎) – Yahoo!ニュース

東京都知事・小池百合子氏が東京五輪を睨む文化イベント「Tokyo Tokyo Festival」の実施にあたり、カドカワ代表取締役の川上量生氏起用と推移がお手盛りではないかという批判が高まっています。

(Yahoo!ニュース 個人)

 カドカワ(旧KADOKAWA・DWANGO)の川上量生社長は、映画『シン・ゴジラ』などで知られる庵野秀明監督(大阪芸術大学映像学科の先輩)とも組んできた人なので、私としてはあまり悪い話を書き立てたくはなかったのですが、やはり東京都の小池百合子知事は、自分の周りにいる人たち(愛人と元メイドと極左の元環境官僚ら)だけで都政を進めるかなり出鱈目な政治家でした。

 そういえば映画『シン・ゴジラ』の脚本執筆段階で、小池都知事(取材当時は元防衛相の衆議院議員)や枝野幸男元官房長官なんぞに取材するよう企画協力したのも、実は川上氏だったのかもしれません。

 相変わらず豊洲新市場の問題で万葉倶楽部ともめ倒していますが、二年後の東京五輪夏季大会開催関連の文化事業を川上氏が提案し、川上氏が承認し、川上氏が決定するというインチキにも程がある仕組みを作り出したのは、ほかならぬ小池都知事です。

 またカドカワには、麻生太郎副首相兼財務相を叔父に持つ「株式会社麻生」社長の麻生巌取締役がいます。

 なお現在、角川歴彦会長が千代田区富士見二丁目(飯田橋)の本社機能をなぜか埼玉県所沢市東所沢へ移そうとしています。これには、旧所沢浄化センター跡地をめぐる妙な話があり、ここで何度も非難の対象としてきたクール・ジャパンにまつわる相当悪質な出鱈目事業への助成話にも、カドカワが一枚噛んでいるようです。

 私がかねて徹底的に批判してきた「駄目政治家の典型」たる小池都知事のような人の周りには、身の丈通りのインチキな話がまとわりつき、くっついた人もどんどん駄目になっていきます。

 確かに角川春樹元社長は麻薬で失敗しました。映画製作でも、必ずしも全て成功とはいきませんでしたし、彼の逮捕がなくともいずれ角川書店は厳しい経営に直面したでしょう。しかし、目下のこの小汚さは何でしょうか。これが兄を恨んで会社を乗っ取った歴彦会長の目指した角川の成れの果てです。

 報道各社が小池都知事に対する興味を完全に失っているため、あまり大きく取り上げられていない話ですが、そのうち小池都知事の進退を揺るがす報道へと化けるに違いありません。

文が金に渡したメモリー

皇紀2678年(平成30年)5月2日

「BPOは正気か」ニュース女子騒動、DHC会長が衝撃の反論手記

東京MXテレビ(MX)の情報バラエティー番組「ニュース女子」の放送が先月末で終了した。同番組をめぐっては、沖縄基地反対運動に関する内容について、放送倫理・番組向…

(産経ニュース)

 東京MXの情報バラエティー番組「ニュース女子」は、先月末で放送を終了したようですが、以前一度拝見したものの、独国でもヘイトスピーカー(日本人差別主義者)として活動中の疑いがある辛淑玉さんに大騒ぎされたほど大した番組ではありませんでした。思想偏向(右派寄り)が強かったとも全く思いません。

 それでも終了に追い込まれたのは、何度も申しますが放送倫理・番組向上機構(BPO)自体が放送局自前の言論・表現弾圧「天下りごっこ」組織だからです。

 自分たちであれこれ言論に規制を設け、表現に弾圧を加えながらそれを安倍政権のせいにする頭の悪い連中であり、記者クラブ制度とともにわが国の報道の自由度を著しく低落させる元凶として直ちに廃止・解散しなければなりません。

 さて、辛さんで思い出しましたが、先日の韓半島(朝鮮半島)南北首脳会談で、韓国の文在寅大統領(北朝鮮工作員)が朝鮮労働党の金正恩委員長にUSBメモリーを手渡したといいます。

 表向きには南北共同の「新経済構想」の資料だというのですが、昨日から軍事境界線(MDL)一帯に設置された対北朝鮮向け拡声器宣伝放送設備を撤去したことといい、文工作員が北に何らかの機密情報を流したとみて間違いありません。

 だからこそ「徒歩の橋」上の中継映像で、文大統領が終始後ろ姿しか映らないよう予行演習されていたのです。このメモリーは、任鍾晳大統領秘書室長(文工作員を操縦する北朝鮮工作員)が用意したものとみられ、韓国軍周辺の情報か南進工作に関する情報でしょう。

 日米両国は、引き続き最大限の警戒をもって南北韓半島に接するように。