プーチン大統領の本音は?

皇紀2678年(平成30年)11月17日

 自民党の石破茂衆議院議員(鳥取一区)が明日、韓国を訪問し、韓国の民間シンクタンク「與時斎」が主催するシンポジウムで地方創生について講演するといいます。地方創生に何の成果も挙げなかった人が、目下激しくわが国をののしっている韓国へ行って何を話すというのでしょうか。

 いわゆる「歴史問題」とは「切り離して」という彼の言い訳が容易に目に浮かびますが、こういう時に政治家の本性があらわになります。すなわち石破氏は、そういう人だということです。

 日韓併合条約締結下の韓国人労働者(俗称=徴用工)に今さら賠償を求める韓国の裁判に於いて、訴状を送りつけられたわが国企業が困り果てているのは、原告が元労働者本人なのか、そのご家族なのか、そもそも当該企業の元労働者なのかさえ全く分からない氏名が並んでいるだけである点です。

 これでは(その必要はありませんが)和解も賠償もしようがありません。韓国人妓生(俗称=慰安婦)にしても同様であり、わが国企業は絶対に頭を下げてはいけないのです。
——————————————————–
■第10回 救国の提言講演会<関西>■
 「日本の労働環境が危ない~関西生コン日教組、アベノミクスの新展開」
 今回は特に、連帯ユニオン関西生コン支部を追い続けた気鋭のジャーナリスト・渡邊臥龍氏をお招きし、労働組合とは名ばかりの恐るべき実態に迫ります!
 日 時 11月24日(土曜日)18:30-20:30
 場 所 神戸市勤労会館(地図は施設概要を参照)
 講 演 渡邊臥龍(牢人新聞社主幹 元衆議院議員秘書)
     遠藤健太郎(一般社団法人日本政策協会理事長)
 参加費 1,000円(資料代・お茶代・お茶菓子代込み)
 申込み 参加お申し込みページより
     ご氏名、参加人数をお知らせください。

プーチン氏、56年宣言「2島引き渡しの根拠明記な…(写真=共同)

【モスクワ=小川知世】ロシアのプーチン大統領は15日、平和条約締結後に歯舞群島と色丹島を日本に引き渡すとした1956年の日ソ共同宣言について「引き渡す根拠や、どちらの主権になるかは明記されていない」

(日本経済新聞 電子版)

 さて、表題の件。露国のウラジーミル・プーチン大統領の本音はどこにあるでしょう。

 日露講和交渉の前提は、まず従前締結された条約から千島列島全島と南樺太の領土帰属について、その全てをわが国が主張すべきだったのを、いわゆる「四島」にしか言及してこなかったことが間違いであり、よって「二島」返還に対する「不安」がつきまとうのです。

 露国にしてみれば、初めから低い条件しか口にしないわが国はいくらでも脅せる相手であり、まして米国にそそのかされて侵攻した結果得た土地をそう簡単に還す気になどなりません。

 よって高い条件を突きつけてわが国から得るものを得たいのであり、だからこそいわゆる「北方領土」の開発ペースを意図的に遅らせてきました。そのことにこそわが国は早く気づくべきだったのです。

 しかし、中共の脅威は北極海にまで延び、わが国の経済協力を得てこれに対抗しなければならない露国の事情からこのような展開になっているわけですが、まだなお高い条件を取り消さないプーチン大統領は、まさに「露帝國の真正保守」であり、わが国の歴代首相にはない態度を貫いています。

 ずばり露国の条件は、北方領土に在日米軍基地を絶対に置かせないこと、返還を「引き渡し」とすること、露国のシーレーンを保証することと経済協力です。

 安倍晋三首相は、プーチン大統領の態度に倣えば今からでも遅くないので、当時の麻生太郎首相がようやく口にした「帰属の問題」を公言して交渉に臨み、この高い条件を必ず四島返還に繋げなければ、史上最悪の首相に転がり落ちると覚悟しなければなりません。私たち国民の声がそれを後押しするのです。

スポンサードリンク

また「徴用工」いわれたら

皇紀2678年(平成30年)11月16日

 先の大戦に於ける伊国軍で数奇な運命をたどり、わずか三十六歳という若さで航空機事故により亡くなったグィード・カンテッリが指揮したヨハネス・ブラームスの交響曲第一番を先日、ユーチューブで見つけました。演奏は、英国のフィルハーモニア管弦楽団です。

 Brahms Symphony No.1 Cantelli

 と申しますのもヴァイオリンを習っていた私は昔から、指揮者の(極めて個人的に)良質とする基準をブラームスの第一で聞き分けることによって決めてきたのですが、録音技術の差があるにもかかわらずやはりこれは名演奏です。この曲は、まず第一楽章冒頭のティンパニーのテンポが速すぎても遅すぎてもいけません。そして、彼の指揮で申せば6:35から7:30あたりの核の部分が非常に重要なのです。

 私は、ヴィルヘルム・フルトヴェングラーが大嫌いで、よって(ほぼ自動的に)ベルリン・フィル・ハーモニー管弦楽団のファンならお気づきのことでしょうが子供のころからヘルベルト・フォン・カラヤンの大ファンでした。正確さに執着した楽譜至上主義で、且つ世俗的という人も多いですが、指揮棒を「振ると(楽団員が)面食らう」ようなフラフラした演奏をさせるフルトヴェングラーのことは、どうしても評価できません。これは、好みの問題ですが。

 〇カラヤン指揮/ベルリン・フィル演奏
 交響曲第1番(ブラームス)
  絶妙なテンポに始まり、極めて正確、且つ重厚な音色を実現しています。
 〇フルトヴェングラー指揮/ベルリン・フィル演奏
 Brahms – Symphony No.1 (recording of the Century : Wilhelm Furtwängler 1951)
  もう冒頭からフラフラしていますし、それが随所に第四楽章までうんざりするほど続くのです。
 〇因みに、小澤征爾指揮/サイトウ・キネン・オーケストラ演奏
 ブラームス「交響曲第1番」/小澤征爾 《天覧公演》
  小澤氏は素晴らしい指揮者ですが、これはいきなりテンポが速すぎます。録音が悪いせいもあるでしょうが、管弦の均衡もよくない。が、第一Vに徳永二男さんが!
 〇因みに、カール・ベーム指揮/ウィーン・フィル・ハーモニー管弦楽団演奏
 Brahms : Symphony No. 1 in C Minor, Op. 68 / Karl Bohm & Vienna Philharmonic Orchestra 1975
  特に申し分ないのですが、彼こそが(一般受けするか否かでいえば)世俗的だったと思います。

 で、冒頭から何がいいたいのかと申せば昨今は、このころのような指揮者および楽団の個性がなくなった、と。わが国でも、楽団員で支持・不支持が激闘していた(と私の師匠がおっしゃっていた)朝比奈隆時代の大阪フィル・ハーモニー管弦楽団は凄かったですし、カラヤン時代のベルリン・フィルは、本当に世界最高峰の技術を有していました。

 ところが、クラウディオ・アバド時代から転落し始め、現在のサイモン・ラトル(本年をもって退任)に至っては、端的に申しますとあまりにも軽い音色しか引き出せずにいます。

 それがなぜなのかを考えた時、アンゲラ・メルケル首相が招いてしまった現在の独国を象徴するように、ベルリン・フィルも外国人だらけになり、(この表現は適当ではないのですが)音の統一感のようなものを失ったことが原因ではないかと思えてなりません。楽団としての音色を求めて集めた外国人ではなく、ただ集まった外国人が弾いているだけ、という。

 安倍内閣が推し進めようとする「外国人労働者を五年間で最大約三十五万人受け入れる」政策も、わが国のことが好きでやってくる外国人では当然ありません。ただ「物」のように「輸入」される「徴用工」ですか? あとでまた韓国や中共に何をいわれるか分かりませんよ、と。

 こんなことをしている国は、駄目なのです。
——————————————————–
■第10回 救国の提言講演会<関西>■
 「日本の労働環境が危ない~関西生コン日教組、アベノミクスの新展開」
 今回は特に、連帯ユニオン関西生コン支部を追い続けた気鋭のジャーナリスト・渡邊臥龍氏をお招きし、労働組合とは名ばかりの恐るべき実態に迫ります!
 日 時 11月24日(土曜日)18:30-20:30
 場 所 神戸市勤労会館(地図は施設概要を参照)
 講 演 渡邊臥龍(牢人新聞社主幹 元衆議院議員秘書)
     遠藤健太郎(一般社団法人日本政策協会理事長)
 参加費 1,000円(資料代・お茶代・お茶菓子代込み)
 申込み 参加お申し込みページより
     ご氏名、参加人数をお知らせください。

韓国抜き!日米で話し合い

皇紀2678年(平成30年)11月15日

 日韓併合条約締結下の韓国人労働者(俗称=徴用工)が当時高給取りで、且つその必要もないのに日韓国交回復時に総計八億ドルもの経済支援と約五十五億ドルもの在韓資産の返還放棄をしたにもかかわらず今ごろになって韓国側から補償を求められるという「国際法違反の約束破り」に絡み、李明博政権下で作成された「日本企業二百九十九社リスト」の恐怖が現実味を帯び始めています。

 目下の騒動の発端となった新日鐵住金のみならず、三菱重工業は既に、韓国法人を清算しました。その後新たに設立したという同グループ在韓法人も、韓国人社員わずか四名のアフターサービス事業にすぎません。また、富士ゼロックスが来年三月で仁川工場を閉鎖すると発表しました。

 前述の八億ドルの中には、民間借款の三億ドル分も含まれており、もう一度申しますが「その必要もないのに」私たちの先人たちが心を込めた当時韓国の国家予算約二年分相当の経済支援という恩を、あだで返された以上、日本企業は今すぐ韓国から全て撤退すべきです。ついでに対韓輸出の全てをも停止すべきでしょう。

 東亜首脳会議(EAS)と東南亜諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、亜州太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が立て続く日程を前に、安倍晋三首相が米国のマイク・ペンス副大統領と会談したことは、極めて重要な意味を持ち、北朝鮮問題の事前打ち合わせを韓国抜きで行なったのです。

 ペンス副大統領は、件の当事者であるはずの韓国には立ち寄らず、日本からまずEASが開かれるシンガポール(星国)へ飛びました。もはや「約束は守らない、話しは北朝鮮に筒抜け」の文在寅政権を相手にしなくなったのです。やはり対韓制裁発動の日は近いかもしれません。
——————————————————–
■第10回 救国の提言講演会<関西>■
 「日本の労働環境が危ない~関西生コン日教組、アベノミクスの新展開」
 今回は特に、連帯ユニオン関西生コン支部を追い続けた気鋭のジャーナリスト・渡邊臥龍氏をお招きし、労働組合とは名ばかりの恐るべき実態に迫ります!
 日 時 11月24日(土曜日)18:30-20:30
 場 所 神戸市勤労会館(地図は施設概要を参照)
 講 演 渡邊臥龍(牢人新聞社主幹 元衆議院議員秘書)
     遠藤健太郎(一般社団法人日本政策協会理事長)
 参加費 1,000円(資料代・お茶代・お茶菓子代込み)
 申込み 参加お申し込みページより
     ご氏名、参加人数をお知らせください。

BTSファンのTSUTAYA店員「BTSの悪口言ってる客を許さない。個人情報を扱ってて名前まで暴露できるぞ」と脅迫 | ゴゴ通信

[ad#top] 【簡単に説明すると】 ・BTSファンのTSUTAYAバイトが脅迫? ・客がBTSの悪口を言っていたのを聞く ・店員「個人情報を扱ってて名前まで暴露できるぞ」とツイート…

(ゴゴ通信(GoGo通信))

 さて、まだまだくだらない話には続きがあります。日本放送協会(NHK)の「旧国民的」歌番組の選に漏れた韓国の防弾少年団(BTS)に関連し、なぜ「反核団体」は沈黙を続けるのでしょうか。広島と長崎への原爆投下を「おちょくられた」にもかかわらず、何らの抗議もしないのはおかしいではありませんか。

 すなわち、彼らは核兵器が二度と使われないよう世界に訴えてきたのではなく、わが国が核武装しないよう私たち日本人にヘイトスピーチ(反日)を吐き続けてきただけなのであって、韓国人による対日ヘイトは批判の対象にならないのです。

 そこでBTSもBTSならファンもファン、というお話。このTSUTAYA荒尾店(愛知県荒尾市)の某大学教育学部在学中の女性店員は、客を脅して自らが特定されてしまうという顛末であり、たとえ「ファンは何があってもファン」にしても頭がおかしいとしか申しようがありません。大手学習塾への就職が内定しているらしいのですが、進学塾講師の先輩として「おまえみたいなのが勤まると思うなよ」と申しておきます。

 ほかにもBTSを批判した高須クリニックの高須克弥院長に「殺すぞ」と脅したファンまでいて、ほとんど発狂しているような状態です。反核団体といい全く呆れた人たちです。

文化勲章もらってたBTS

皇紀2678年(平成30年)11月14日

 金華山黄金山神社(宮城県石巻市)の宮司ら三人が十二日、廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されました。社務所から出たごみを神社内の岸壁まで運んで捨てていたといいます。

 内閣官房副長官時代に叱責されて以来今上陛下を逆恨みするような人でもなれる内閣総理大臣が議長の会議で「今上天皇には退いてもらう」などと決まりながら沈黙を続ける神社の、いわば「罰当たり」もここに極まれりといったところでしょうか。

 自然災害が多発した平成の御代を嘆き、今上陛下の祭祀を莫迦にするかの意見も散見されますが、そもそも自然祭祀とは、自然の猛威に対する畏怖の念もあり、多発したこと自体に天皇陛下の、何と申しますか「御神力」のようなものの低下など全く関係がありません。

 それよりも各地神社の神職の体たらくこそが祭祀の軽視を煥発しており、跡目を争って御神体を血で穢すわ、御神体をごみの不法投棄で穢すわ、このような神職しかいないから平成が来年で終わりにされ、御譲位が「生前退位(皇位が終わるの!?)」になっても何とも思わない程度の国民的認識に留まるのです(隣国を笑えない民度の著しい低落)。未だにまともな表記は産經新聞社だけではないか!
——————————————————–
■第10回 救国の提言講演会<関西>■
 「日本の労働環境が危ない~関西生コン日教組、アベノミクスの新展開」
 今回は特に、連帯ユニオン関西生コン支部を追い続けた気鋭のジャーナリスト・渡邊臥龍氏をお招きし、労働組合とは名ばかりの恐るべき実態に迫ります!
 日 時 11月24日(土曜日)18:30-20:30
 場 所 神戸市勤労会館(地図は施設概要を参照)
 講 演 渡邊臥龍(牢人新聞社主幹 元衆議院議員秘書)
     遠藤健太郎(一般社団法人日本政策協会理事長)
 参加費 1,000円(資料代・お茶代・お茶菓子代込み)
 申込み 参加お申し込みページより
     ご氏名、参加人数をお知らせください。

韓流アイドル「防弾少年団」に文化勲章 韓国政府、異例の決定

 韓国政府は8日の閣議で、世界的に人気を集めている男性音楽グループ「BTS(防弾少年団)」に文化勲章を授与することを決めた。韓国で若手アイドルが勲章を授与されるのは極めて異例だ。 大統領府によると、李洛淵首相は閣議で「外国の多くの若者が韓国語の歌詞で(BTSの曲を)歌うなど韓流を広めただけでなく、ハングルを広めることにも寄与してくれた」と評価した…

(産經新聞社)

 さて、表題の件。くだらない話にいつまでもつき合ってはいられないのですが、昨日記事の前段で触れた韓国の防弾少年団(BTS)の所属事務所「BigHitエンターテインメント」が昨日、慌てて謝罪を表明したのは、実は米国のユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」にわが国から複数の報告が上がり(むろん目的をもって上げたのですが)、その結果「日本の人びとと独ナチス党の被害者に謝罪すべきだ」との要求が公表されたからです。この成果を求めて上げました。

 しかしながら一言申したいのは、ユダヤ人犠牲者をも揶揄したBTSの態度をもって「もはや世界を敵に回した」という日本人は、世界で初めて民間人の大量虐殺を目的に核兵器が使用された広島と長崎の災禍を「世界的」重大事件だったとは思っていないのでしょうか。BTSは、原爆Tシャツに原爆ブルゾン、原爆看板をひけらかした時点で、もう十分「アウト」だったのです。

 それでも彼らは昨日、日本ツアーの東京ドーム公演を何食わぬ顔でこなしました。メンバーの一人は、自分たちのとった非人道的行為にではなく今日の「混乱」した状況にしかお詫びの言葉を口にしていません。

 「ファンは何があってもファン」で構いませんが、場外でBTSを批判する街頭演説に向かって「黙れ!」はないでしょう。自由な言論を弾圧する資格が自分にあるとでも思っているのか、都合が悪くなると「ヘイトスピーチ!」なのだそうです。いや、ヘイトを吐かれたのは私たち日本人なのです。そのような暴言で抗議の声をかき消そうとした人は、ともすれば日本人では(白白しくお尋ねするが)ないのでしょうか。

 これほど異例の立て続けにやらかした集団に先月、異例の文化勲章を授与していた韓国政府こそが、昨日記事で申した極左(北朝鮮工作員)系の反社会的組織そのものなのです。

メガソーラーがまた…

皇紀2678年(平成30年)11月13日

 昨日記事でも少し触れましたが、二日記事で申した韓国の防弾少年団(BTS)、或いは彼らの所属事務所であるBigHitエンターテインメントは、極左(北朝鮮工作員)系の政治団体から「赤いカネ」でも回し合っているのでしょうか。もはや反社会的組織と申すほかありません。

 前出の記事で取り上げた「原爆Tシャツ」のみならず、かつて独ナチス党を連想するほかないコスチュームプレーをしたり、はたまた原爆ブルゾンまで登場、韓国ユニセフで原爆看板を手に笑顔で記者会見し、さらに東日本大震災の犠牲者を嘲笑するようなミュージッククリップをわざわざ「三月十一日」に配信していたことが分かりました。二年前のことだったそうですが、本来ならばファンのどなたかが気づいていてもおかしくなかったはずです。

 そこには「三.一」の数字が散りばめられており、津波で亡くなったわが国の人びとのみならず旧日韓併合条約締結下の抗日三.一運動の意味を潜り込ませた狡猾にして陰湿な映像でした。

 まずテレビ朝日系の音楽番組で出演中止となりましたが、それに対する韓国の反応が「日本の文化的低級さを見せる行動、世界的な物笑いの種に」だったというので、そっくりそのままお返ししましょう。韓国の文化的低級さはもはや世界的有害物質、と。現にナチスのコスプレは、かつて欧州各国で大問題にされています。

 私は、まるで「敵を知る」ように韓国のさまざまなテレビ番組をもう十数年にわたって観てきましたが、これほど立て続けにやらかしたグループや歌手、俳優はいませんでした。彼らは、何らかの思想工作活動と連帯している可能性があります。もう一度申しますが、二度と「全員同じキノコ頭」でヘラヘラ笑いながら「サランヘヨー」とかいいつつわが国に来るな。ハジマー! イプタクチョ! コッジョ!(やめろ、黙れ、失せろ)
——————————————————–
■第10回 救国の提言講演会<関西>■
 「日本の労働環境が危ない~関西生コン日教組、アベノミクスの新展開」
 今回は特に、連帯ユニオン関西生コン支部を追い続けた気鋭のジャーナリスト・渡邊臥龍氏をお招きし、労働組合とは名ばかりの恐るべき実態に迫ります!
 日 時 11月24日(土曜日)18:30-20:30
 場 所 神戸市勤労会館(地図は施設概要を参照)
 講 演 渡邊臥龍(牢人新聞社主幹 元衆議院議員秘書)
     遠藤健太郎(一般社団法人日本政策協会理事長)
 参加費 1,000円(資料代・お茶代・お茶菓子代込み)
 申込み 参加お申し込みページより
     ご氏名、参加人数をお知らせください。

時代劇ロケの聖地、メガソーラー用地に 惜しむ声も:朝日新聞デジタル

 時代劇ロケの聖地として知られた長野県富士見町の原野がメガソーラー発電所に様変わりすることになった。聖地だった理由は、本州では珍しいほど人工物が映らないこと。一昨年は映画「関ケ原」「忍びの国」のロケも…

(朝日新聞デジタル)

 さて、表題の件。ここでは何度も大規模太陽光発電施設(メガソーラー)の建設計画に反対してきましたが、ついに魔の手はわが国の貴重な原野にも及びました。

 山を切り開いて無理矢理敷設する手口が災害列島に不相応である点を指摘した過去の事例とは違いますが、人工物がまるで目につかない原野は今や珍しくなり、わが国の自然資源とも申せます。

 いわば小笠原諸島や辺野古沖の珊瑚礁を守ろうというのと同じで、これほど貴重な自然をわざわざ太陽光パネルで浸食するのは許せません。観光資源うんぬんは二の次にあるとして、映画撮影誘致のフィルムコミッションは諏訪市役所にあり、メガソーラーを受け入れたのは富士見町役場でしょう。これを機に疑問をぶつけるべきです。