北朝鮮のテロじゃないの?

皇紀2678年(平成30年)11月27日

 衆議院予算委員会の集中審議がこれまで以上にひどすぎます。三年前の安全保障関連諸法案の審議も出鱈目が多かったのですが、外国人を労働力としてまるで「道具」のように「大量輸入」することを目的とした出入国管理及び難民認定法(入管法=実はポツダム政令)改定案の審議は、その出鱈目さを極めています。

 安倍晋三首相が先に示した「五年間で最大三十四万五千人」という数字を山下貴司法相が「上限ではない」などと否定したということは、間違いなく制度設計が全くできていません。と申すよりしていません。

 いかにも「人材派遣万歳」という人を道具にする「人でなし」の類い、すなわち現下財界の要請でとにかく一旦改訂すれば後は何でもありになるかがよく分かります。

 本日採決し、通してしまってから数字を示すといい始めた法務省をどう信用しろというのでしょうか。結局わが国を外国人だらけにしたがる(国内の対立・闘争を激化させる目論みの)野党はただただ反対していますが、本審議のあまりの筋の悪さからとても賛成できません。

 安倍内閣を支持してきた方がたにお願いしたいのは、これには本気で怒るべきですよ、と。電話・文書攻勢をかけてください。

通信不能…ATMや公衆電話に列 韓国社会混乱:朝日新聞デジタル

 ソウル中心部で通信最大手KTの通信ケーブルが焼ける火事があり、3日間にわたって一部地域で同社の携帯電話やインターネットが使えなくなり、カード決済もできなくなった。キャッシュレス決済の比率が9割に達す…

(朝日新聞デジタル)

 さて、表題の件。これは北朝鮮による破壊工作(テロ)ではないでしょうか。国家を滅ぼすには、今や金融と通信を遮断してしまえばよいのですから、高コストのミサイルすらいりません。

 私は「目下のキャッシュレス化推進は極めて怪しい」と申してきましたが、通信ケーブルを遮断されてしまえばあっという間にこの始末です。

 今回はせいぜいソウル特別市のうちでも西大門区という一部でしたが、テロとしては十分な実験結果を得られたはずであり、北朝鮮はこれまでもたびたび南進してテロを起こしています。

 わが国もこれを他山の石としなければなりません。

スポンサードリンク

実はマズい大阪万博

皇紀2678年(平成30年)11月26日

【台湾地方選】「韓流ブーム」起こした国民党、高雄市長に当選、韓国瑜氏(61)

 台湾の与党、民主進歩党の牙城だった南部の高雄市で、24日投開票の統一地方選の結果、市長職を20年ぶりに野党、中国国民党が奪い返した。 韓国瑜氏(61)は高雄とは縁も薄い北部の新北市出身で…

(産經新聞社)

 やはり予想通りの結果に終わりました。与党民主進歩党は臺北市長選挙で辛勝しましたが、首長数は改選前の十三から六に激減し、蔡英文総統が党の主席を辞任しました。

 これで中共の共産党が臺灣工作に自信を持ち、従前より一層臺灣侵略を進めるに違いありません。

———————————————–
 さて、二十四日記事で七年後の万国博覧会開催地に大阪市が決まったことを喜んでみせましたが、実はこの日の神戸での講演会で「本当はまずいことになった」と申しました。

 それは、そこで触れたように東京五輪夏季大会の直前に失速する経済を見越せば、明らかに来年十月一日の消費税率の引き上げは時機が悪すぎるのですが、さらにその五年後に大阪万博が待っているとなれば「何とかなるだろう」という楽観論が無理筋で通り始めるでしょうから、もはや増税に疑問を呈する提言が一気に減るでしょう。

 この種の楽観論が大東亜戦争に於けるわが国の誤算の原因そのものだったと申せるにもかかわらず、私たちは再び同じ間違いを繰り返そうとしています。少なくともわが国史を振り返り、大東亜戦争以前にこれほど長年に渡って経済が低迷を続けたことはありません。平成の御代は、戦前より悪いのです。

 しかも大阪という自治体がこれから抱え込む苦難は、まず会場となる夢洲の埋め立てが他所から土砂を買い取っても間に合わないかもしれないことや、放棄されていた地下鉄工事の再開などの社会基盤整備、広告代理店に吸い取られる利益といった問題であり、当初予想をどうしても超える出費になるでしょう。

 これらが経済効果となって市井に波及するとは限らず、消費増税と相まって成長こそ予想をはるかに超えて低調に終わるかもしれないのです。是非ここは議論をした上で何度でも増税に意見したいと思います。

台湾がすべき住民投票は…

皇紀2678年(平成30年)11月25日

 昨日は、神戸の講演会にお越しいただいた皆さんに、衷心よりお礼申し上げます。

【国際情勢分析】台湾、異例の「住民投票」乱立 各党の皮算用は…

 台湾では24日投開票の統一地方選に合わせ、10件の「住民投票」が行われる。住民投票を呼びかける側に政治的な思惑があるのは世の習いとはいえ、10件が乱立するのは異例だ。各政治勢力の「皮算用」が働いた結果、投票のテーマに重複もみられ、住民投票の制度自体に疑念を生じさせかねない事態に…

(産經新聞社)

 この中でも注目されるのは、喜楽島連盟らが支持する「臺灣 TAIWAN名で東京五輪夏季大会などの国際大会などに申請することに賛成するか」という住民投票です。

 その結果はまだ分かりません(二十四日夜現在)が、一方でわが国の茨城県・千葉県・栃木県・群馬県の農産品禁輸措置を続けることに賛成するか否かといった投票もありました。しかしながらそもそも臺灣の正当性を確立する住民投票こそとうの昔に実施すべきだったのであり、中華民国国民党が臺灣を領土とすると決めれば、国際法上有効な独立根拠となりえます。むろんその後、与党が民主進歩党になっても問題はないのです。

 この国際法上有効な住民決断、条約の類いがないがために、わが国も米国も臺灣と断交手続きをとるしかありませんでした。それでも中華人民共和国共産党が臺灣の統治をすることに、それこそ全く正当性などありません。ですから臺灣がいわば宙に浮いてしまっているのです。

 今後、日台の交流をさらに深めなければ一層の中共の臺灣侵入を許してしまいます。実は今や韓半島(朝鮮半島)がどうなるかよりも、はるかにこちらの問題のほうがわが国の兵站を考えた時に極めて重要になるのです。

 中共が目下、臺灣侵入に従前以上の力を注いでいるのも、単に蔡英文政権に対する危機感のみならず日米の太平洋防衛戦略に対して実際に「臺灣を盗れる」自信を身につけ始めたからにほかなりません。

 私たち日本人が広くこの危機意識を共有することで、日台友好親善を拡大していきたいと思います。

危機的?な台湾統一地方選

皇紀2678年(平成30年)11月24日

 七年後の万国博覧会開催地が大阪市に決定しました。おめでとうございます。はっきり申し上げて露国のエカテリンブルグの国際的知名度にはかなわないと思っていましたが、私たちにしてみれば「やっぱり万博といえば大阪」ですし、東京五輪夏季大会の直前に失速するであろうわが国経済をもう一つ引っ張り上げる国際イベントを手に入れたインパクトは大きいでしょう。

 それにしましても、前回の丹下健三先生に対する岡本太郎先生のような存在が極めて貴重だったわけですが、今回はどなたが……。草間彌生先生?

 体制側の丹下先生に反体制的な岡本先生の「太陽の塔」がその屋根を突き破り、今や丹下先生の作品は会場跡に一つも残っていません。鉄鋼館は前川國男先生のデザインです。芸術とはそういうものであり、今回も後世に残るものを作っていただきたいと思います。

—————————————————–
 本日は、以下の通り講演会が開かれます。皆さんのご参集を衷心よりお待ちしています。

■第10回 救国の提言講演会<関西>■
 「日本の労働環境が危ない~関西生コン日教組、アベノミクスの新展開」
 今回は特に、連帯ユニオン関西生コン支部を追い続けた気鋭のジャーナリスト・渡邊臥龍氏をお招きし、労働組合とは名ばかりの恐るべき実態に迫ります!
 日 時 11月24日(土曜日)18:30-20:30
 場 所 神戸市勤労会館3階(地図は施設概要を参照)
 講 演 渡邊臥龍(牢人新聞社主幹 元衆議院議員秘書)
     遠藤健太郎(一般社団法人日本政策協会理事長)
 参加費 1,000円(資料代・お茶代・お茶菓子代込み)
 申込み 毎回神戸での講演会は前日までに満席となりますが、今回は数席の余裕がございます。

—————————————————–
 さて、表題の件。本日は、臺灣の統一地方選挙の投開票日です。ただ、既に臺灣で報じられている通り蔡英文総統率いる与党民主進歩党が苦戦を強いられています。

 先日の米中間選挙(連邦議会上下両院議員選挙)でも中共の共産党による不当介入が噂されましたが、臺灣ではもっと濃厚です。蔡総統が「インターネットなどを通じて介入されている」と訴えていますが、それでも支持率が劇的に上昇することのないよう抑え込まれており、強いはずの南部・高雄市でさえ野党国民党候補に負けそうです。

 下手をしますと今回の選挙が臺灣の運命を決めてしまうかもしれず、と申しますのもこれで民主進歩党が瓦解を始めれば、次期総統選挙で国民党候補がまたも圧勝することになり、共産党人民解放軍に銃口を向けられている状況に対して抵抗する「右傾化」ではなく屈服してしまう「左傾化」に拍車がかかるかもしれません。左翼政党の瓦解で左傾化するというのは、実に皮肉なものです。

 本来であれば日台米の連携ができれば東亜の諸問題に(対処の機会も増えるが)立ち向かいやすいのですが、現状はそうもいかず、日台草の根の交流を通じて「加油!民主進步黨!」と伝えてきました。

 わが国では全く報じられませんが、皆さんも少し注目してください。

北朝鮮マネー絡む日本の銀行

皇紀2678年(平成30年)11月23日

 先日、日産自動車のことに言及した際、監査法人も無傷ではいられないと申しましたが、EY新日本有限責任監査法人(新日本監査法人)だったようです。東芝の粉飾決算もそうですが、オリンパスの監査をめぐって金融庁から業務改善命令を下されたこともあり、芙蓉グループに強いですから当然北朝鮮のカネ絡みのみずほ銀行も担っています。

 そういえば昔から金遣いの派手だったスルガ銀行の監査も新日本でした。もう廃業したら?
——————————————————–
■第10回 救国の提言講演会<関西>■
 「日本の労働環境が危ない~関西生コン日教組、アベノミクスの新展開」
 今回は特に、連帯ユニオン関西生コン支部を追い続けた気鋭のジャーナリスト・渡邊臥龍氏をお招きし、労働組合とは名ばかりの恐るべき実態に迫ります!
 日 時 11月24日(土曜日)18:30-20:30
 場 所 神戸市勤労会館(地図は施設概要を参照)
 講 演 渡邊臥龍(牢人新聞社主幹 元衆議院議員秘書)
     遠藤健太郎(一般社団法人日本政策協会理事長)
 参加費 1,000円(資料代・お茶代・お茶菓子代込み)
 申込み 参加お申し込みページより
     ご氏名、参加人数をお知らせください。

米検察、三菱UFJを捜査か=北朝鮮に絡む資金洗浄の疑い-NY紙:時事ドットコム

 【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は21日、北朝鮮が絡むマネーロンダリング(資金洗浄)に関与した疑いで、米連邦検察当局が三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)を捜査していると報じた。ただ、北朝鮮がMUFGを通じて資金洗浄を行った証拠を当局が握っているかどうかは明らかでないとしている。 報道によると、MUFGは国際的な制裁リストに掲載された企業や個人を除外するための内部システムを意図的に無視していたほか、資金洗浄が盛んな北朝鮮と中国の国境付近で事業を営む一部の中国人

(時事ドットコム)

 しかしながら先に米政府に睨まれたのは、三菱UFJのほうでした。そのうち、みずほもやられるのでしょうか。

 三菱UFJは、金利問題などをめぐってわが国の金融当局のいうことをまるで聞きませんでしたが、米国のいうことは聞くのかもしれません。三菱重工業のMRJに関する会計にも疑義が生じていましたし、日産絡みで三菱自動車工業にも或る種の疑いがありますから、東京地方検察庁特別捜査部が動いたように、今回の件も米政府主導の懲罰的制裁でしょう。三菱全体が狙われている、と。