ラブホのベッドで安倍潰しを計画

皇紀2685年(令和7年)8月20日

森友問題をスクープした「元NHK記者」が「赤木夫人」と“禁断の関係”に… 内縁の妻が明かす不貞行為 デート中に直撃すると「事実だと思うことをお書きになったらいい」

 7月に「週刊新潮」が報じた、「森友学園問題」で名をはせた元NHK記者・相澤冬樹氏(63)と、同問題で公文書改ざんに関与させられ、自ら命を絶った財務省の職員・赤木俊夫さん(享年54)の夫人との“禁断愛”…

(週刊新潮|新潮社)

 自称ジャーナリストの相澤冬樹氏については、平成三十一年二月八日記事で既に「トンデモ」であることを指摘していますがその後、程なくして大阪日日新聞社も退社しています。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【C国に抗議】実は共産党軍は日本と戦っていない?~日本改革党・せと弘幸候補

 そもそも財務省主計局が理財局と国土交通省大阪航空局および大阪維新の会の「大ポカ」を、当時消費税率の引き上げになかなか応じない安倍晋三元首相を「第一次内閣の時のように倒してやろう」と画策して捏造したのが「森友問題」です(学園の現在を訪ねた動画を参照)。

 それでも倒れなかった安倍元首相もすごいですが、どうにか「アベ政治をやめさせよう」と左翼・極左の政治家と活動家が寄って集って学校法人森友学園の籠池夫妻と理財局近畿財務局の赤木俊夫氏を罠にはめたさまは、十分に犯罪を構成していたと思います。

 その中(でも実は外側)にいた一人が相澤氏です。これらのうちの誰かが赤木氏に「お前だけ大阪地方検察庁特別捜査部に逮捕されるぞ」と耳打ちしたため、生真面目だったのか気が小さかったのか赤木氏は、そのまま自殺してしまいました。

 それをネタに、赤木夫人が安倍元首相と麻生太郎元財務相の責任を示唆して政治活動に突入してしまったのも、相澤氏のような左翼活動家のせいです。無垢な人を騙し、仲間に引き入れて活動させることにかけては、左翼・極左の右、いや左か、いややっぱり右に出る者はいません。

 しかもいわば「たらし込んでいた」とは、全く呆れたものです。これでは赤木氏がますます気の毒ではありませんか。

外国人共生「税金使うのはおかしい」「日本人への冷遇」…静岡県知事の提言に批判のメールや電話

【読売新聞】 7月下旬に青森市で開催された全国知事会議で静岡県の鈴木康友知事が取りまとめた外国人との共生に関する提言について、批判のメールや電話が県庁に相次いでいたことが18日、わかった。県によると同日朝までに約200件が寄せられ…

(讀賣新聞社オンライン)

 さて、ことほど左様に左翼・極左の「えげつなさ」を垣間見たところで、私たち国民を見殺しにしてでも「外国人共生」を叫んで聞かない都道府県知事など要りません。

 全国知事会議の暴挙は、先月二十七日記事で指弾した通りで、あれから抗議が殺到しています。当然ではありませんか。私たち国民は、生きるのに必死なのです。

 逆に昨日記事の後段で取り上げた北海道庁や以前に秋田県庁への抗議については、同じく私たち国民が生きるのに必死だからこそ「聞く必要はない。通話は即切っていい」と申しました。

 左翼・極左の言いなりになった世界は、あちこちで極めて物騒になり、扇動された対立が憎悪を生んでいます。左翼・極左の言うことさえ聞かなければ「そこにはなかった対立と憎悪」が数多の人びとを傷つけました。

 欧州の大混乱を知ってか知らずか、周回遅れの「外国人共生」を謳う「田舎の大将」なんぞ一人も要らないのです。もっと抗議してやりましょう!

スポンサードリンク

2時間も左翼のタワゴトを聞くな

皇紀2685年(令和7年)8月19日

 昨日は、私たち国民の身体、安全、生命、財産を守る責務を担う消防官自衛官の痛ましい事故が相次いで報じられました。

 まず、昨日午前十時前、大阪市中央区宗右衛門町の「イナカ会館」一階の焼き肉店から出火し、隣の「田舎そばビル(一蘭道頓堀店本館などが入居)」にまで延焼した火災で、大阪市消防局の森貴志消防司令(五十五歳)と長友光成消防士(二十二歳)が亡くなられました。衷心よりお悔やみ申し上げます。

 この付近は、有名な「グリコ・サイン」や観覧車があるドン・キホーテ道頓堀店などで賑わう外国人観光客の最も多い繁華街で、消防車六十二台、消防艇一隻などが出動して決死の消火作業が続きました(午後一時ごろに鎮火確認)が、亡くなられた二名の消防官は、ビルの六階部分で別の消防官に発見されました。あまりにも口惜しいことです。

 そして、陸上自衛隊日出生台演習場(大分県玖珠郡玖珠町)では昨日午前零時六分ごろ、西部方面戦車隊の自衛官二名(共に二十代)が心肺停止状態で発見され、救急搬送を前に亡くなられました。衷心よりお悔やみ申し上げます。

 亡くなられた二名の三等陸曹は、前日から一組になって潜入訓練に入っており、目下訓練中に何が起きたのか、調査中とのことです。氏名公表は、昨日午後の段階でまだありません。

 五月十五日記事同二十三日記事で取り上げた航空自衛隊T4練習機の墜落事故をめぐり、新田原基地(宮崎県児湯郡新富町)所属の井岡拓路一等空尉と網谷奨太二等空尉が脱出装置を用いずに「何が何でも市街地への墜落を避けた」現場となった入鹿池(愛知県犬山市)では、十五日から機体の引き揚げ作業が始まりました。九月末まで続くといいます。

 このような事故は、私たち国民を守るために起きたことであり、どうしても胸を引き裂かれるような痛みを拭えません。申し訳なくて堪らないのです。

 ただでさえ十代、二十代、三十代の若者が助からなかったというのは、交通事故であれ何であれ、この悔しさをもうどう表現してよいかわかりません。だから私は、戦争が嫌いなのです。わが国に対する好戦的国家や地域の戦意を何としても抑制、或いは鎮静せねば、まず若者が犠牲になってしまいます。

 口先だけの「平和」で自衛隊に石を投げるような輩は、既に若者たちを殺しているのも同然です。

 この表現を「過剰」や「言い掛かり」というなら、自衛隊を指して「人殺しの訓練をしている」などと無茶苦茶なことをぬかすな、と言いたい。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【C国に抗議】実は共産党軍は日本と戦っていない?~日本改革党・せと弘幸候補

 一方、野生動物の被害も続出しています。七月十三日記事で言及した北海道松前郡福島町の事故に続き、同目梨郡羅臼町の羅臼岳で十五日、登山中だった二十六歳の男性が樋熊に襲われ、亡くなられました。衷心よりお悔やみ申し上げます。

 また、山形県戸沢村で十日、新潟県南魚沼市でも十五日夜、それぞれ六十代の男性が熊に襲われて怪我をし、札幌市豊平区の西岡公園(市南部の羊ヶ丘近く)では十七日朝、熊が目撃されています。夏休み期間中ですから、特に子供たちが自然と戯れる機会も多いことでしょうが、十分にご注意ください。

「クマ殺し」「無能集団が」自治体に「無理解」抗議200件 電話2時間「非常につらい」

人に危害を加えたクマを駆除した自治体に抗議や苦情が殺到し、自治体の業務を圧迫している。「クマ殺し」「無能集団が」。死者が出た北海道福島町での駆除に対しては、町…

(産經新聞社:産経ニュース)

 こうして人命が奪われ、または重傷を負う事故が多発しているにもかかわらず、それに対処する自治体をことほど左様に呪う連中とは、一体何者たちでしょうか。彼らの口から吐き出される暴言の特徴から、過激な自然環境保護、動物愛護などの左翼・極左活動家であることが推察されます。

 そう指摘すると「自然破壊や動物虐待を肯定するのか」と喚き散らすのでしょうが、誰もそのようなことは言っていません。「日本人ファースト」と聞いただけで「外国人排斥」と顔を真っ赤にする異常な思考回路によく似て、言ってもいないことを「言った」と叫んで世論を強引に異常なほうへ誘導しようというのでしょう。

 羅臼岳で犠牲になった若者は、性別がわからなくなるほど身体を損壊されており、左翼・極左諸兄にお願いしたいのは、どうかそのご家族の身になってはもらえませんか、と。あなた自身が熊に襲われたとして、誰も助けずに食われるのを待ったとしたら、あなたは死に際に何と思うのか、わずかでよいので想像してください。

 そこで「食われて本望だ」と言うのを、私は信用しません。そのようなはずがないのです。人が生存本能に従わない瞬間は、自らの愛する者たちを守る目的がある時のみで、ただ自ら飼育してもいない熊を保護するために食い殺されるとは考えられません。

 もはや熊の被害は、全国各地に広がっており、対応する自治体の職員各位に於かれましては、このような嫌がらせの通話は「即切り」でお願いします。

日本軍がユダヤ人を救ったのに…

皇紀2685年(令和7年)8月18日

 昨日投開票された沖縄県石垣市長選挙は、現職の中山義隆候補が五期目の当選を確実にしました。また、同日投開票の同市議会議員補欠選挙でも、中山市長を支持する新里裕樹候補が当選し、また一人「沖縄防衛」の心強い味方が増えたと申せましょう。

 五日記事で申した危機は、これでとりあえず回避されましたので、石垣市民の賢明なご判断に感謝申します。

ネタニヤフ氏、「大イスラエル」構想を支持 アラブ諸国猛反発

【8月15日 AFP】アラブ諸国は、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が「大イスラエル」構想への支持を表明したとみられる発言を激しく非難し、中東情勢が緊迫する中でのこの発言を自国の主権に対する脅威と呼んだ…

(AFP通信社)

 昨日記事に関連して、イスラエル・リクード首相のベンヤミン・ネタニヤフ氏の言っていることが旧独ナチス党のアドルフ・ヒトラー総統が目指したとされる世界秩序と大して変わらない脅威であることに、まずわが国の保守派が気づくべきです。

 自身が起こした大疑獄事件の追及を逃れるべく、ますます大言壮語が酷いネタニヤフ氏を止められない米国に追従する保守派の無気力は、パレスチナ側に立って「人道支援」「戦争反対」を叫んでいる左翼・極左への意趣返しで許されるものではありません。

 パレスチナに対する日常的攻撃で、ガザ地区を統治するハマースの暴発をわざと誘発したネタニヤフ氏の汚い手口を見逃して、真珠湾攻撃に於ける米民主党大統領のフランクリン・ローズヴェルト氏がとった卑怯な「対日攻撃の口実づくり」を非難できないのです。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【C国に抗議】実は共産党軍は日本と戦っていない?~日本改革党・せと弘幸候補

 兎にも角にも保守派の「シオニスト好き」には、心底辟易させられます。わが民族の先人たちが日独同盟(日独伊三国同盟)を前提としても多くのユダヤ人を救った歴史は、今まさにネタニヤフ氏によって台無しにされたのです。

 ユダヤ人を救ったのは、外務省の杉原千畝元領事代理のみならず、彼よりも二年も前に大日本帝國陸軍の樋口季一郎中将が満洲國(当時)を通すことで約二万人ものユダヤ人を救済し、そもそも東條英機元首相がその方針を打ち出していました。

 わが国が「非人道的戦争に没した」という一面的評価は、いくつもの史実を紐解けば極めて不正確であり、わが民族が心血を注いだ想いを、保身しか頭にないリクードのネタニヤフ氏が「ぶち壊していく」さまは、それゆえに私たち国民が決して見逃してはならないのです。

バルセロナなど南欧各地で数千人がデモ、オーバーツーリズムに抗議

南欧の複数の都市で15日、数千人がオーバーツーリズム(観光公害)に抗議する街頭デモを行った。…

(Reuters Japan)

 しかしながら、私たち国民の「大東亜戦争ショック」とでも申すべきひたすらの罪悪感は、まんまと地球主義(グローバリズム)の蔓延を招き、左翼・極左の言いなりに「多様性(ダイバーシティ)」の掛け声に圧されて「日本は日本人だけのものではない(鳩山由紀夫氏による暴言)」を実現しようとしてきました。

 欧米の権利闘争もまた、過剰な人権運動の中でそれぞれの国家を自らの手で壊し始め、いよいよ国民生活が破壊されたことに今、多くの人びとがようやく気づいて押し戻そうとしています。

 欧州で移民の受け入れを推進した国は、ことごとく治安の劣化を招き、外国人観光客の受け入れを促進しただけでも西国(スペイン)イビサ島で実に給与の九割を家賃に取られてしまうほど生活基盤の根底から破壊され始めました(ロイター通信とヤフー・ドキュメンタリーの共同連携企画記事を参照)。

 わが国でも目下、京都市のみならず日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催中の大阪市内も、まさに観光公害(オーバーツーリズム)の問題が起きています。大阪府下では、大阪維新の会が推し進めた「特区民泊」から離脱を申し立てる自治体(実際には申し立てた寝屋川市の判断だけでは離脱不可能で、政府の裁可が必要)まで出ました。

 私が最も困惑しているのは、政策陳情などで東京都内へ出向くたび、かつて三千円台で泊まれたいわゆる「商人宿」でさえ六~九千円近くに高騰しており、活動に支障をきたしていることです。

 いや、その分だけお宿の従業員さんたちの給与が上がっているなら結構ですが、実際にはほとんど変わらないまま「ただ忙しくなっているだけ」と聞きます。私たち国民の身の上に、一体いつまでこんなことが続くのでしょうか。

 これは、外国人排斥でも差別でも何でもありません。私たち日本人が日本でまともに暮らせないなんて、絶対にあってはならないことです。外国人の不動産購入に規制をかけていない問題は、今後も強く法制化を訴えていきます。

米露会談で見えた愛国と売国の差

皇紀2685年(令和7年)8月17日

プーチン露大統領がアラスカでソ連兵の墓に献花 首脳会談後に訪問、両国の結束を象徴

ロシアのプーチン大統領は15日、米アラスカ州アンカレジでトランプ米大統領との首脳会談を終えた後、フォート・リチャードソン国立墓地を訪れ、第2次大戦時に死亡した…

(産經新聞社:産経ニュース)

 米露首脳会談の前に、どうしても注目してほしいのがこれです。米アラスカ州アンカレッジ自治市のフォート・リチャードソン国立墓地に眠る九名の旧ソヴィエト連邦共産党軍兵士の御霊に頭を垂れたウラジーミル・プーチン大統領こそ、すべて露国民にとってあるべき為政者の姿です。

 露国は一時、ユダヤ人が生み落とした共産主義に騙され、侵されましたが、のちにこれを駆逐しました。わが国も、旧ソ連時代の露国人には言いたいことが山ほどありますが、かつてソ連、中共(支那)と北韓(北朝鮮)に対するわが国左翼・極左の「何をしても擁護」枠から露国が外され始めたのは、左翼を斬り捨てて愛国主義を全開にするプーチン大統領のことが気に入らないからでしょう。

 今日の軽薄な「ウクライナ支援」の声は、そのような左翼・極左の世界的連携によって扇動されています。ウクライナの被害だけを大写しにし、露国兵がウクライナ軍兵士たちに惨殺されまくっていることには、まるで触れません。

 そのような中、愛国者どうしの首脳会談が開かれました。昨日から溢れかえる「成果なし」「終始プーチン大統領のペース」といった評価を鵜吞みにしてはいけません。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【C国に抗議】実は共産党軍は日本と戦っていない?~日本改革党・せと弘幸候補

 まず、ウクライナ大統領の地位に居座り続けるウォロディミル・ゼレンスキー氏がこの場には来ず、英国を訪問したことに注意してください。英労働党のキア・スターマー首相と会談しました(英BBC日本語記事を参照)。

 つまり、ウクライナ侵攻利権に英国が「噛んでいる」ことがこれでわかります。ウクライナのお笑い大統領が慌てて駆け込んだ先は、国家主席が目下行方不明の中共ではなく英国でした。

 ゼレンスキー氏がこのような行動に出ざるをえなくなったのは、まさしく米国がドナルド・トランプ大統領に交代したからです。ゼレンスキー氏に「ウクライナ侵攻を露国にけしかける」よう煽ったのは、日本人大虐殺の贖罪すらしない米民主党のジョー・バイデン氏(前大統領)でした。

 プーチン大統領が共同記者会見で述べたように、私たち人類は、またも米民主党に騙されて「する必要のない戦争」を始めてしまったのです。大東亜戦争はフランクリン・ローズヴェルトに、ウクライナ侵攻はバイデンに……。

 ウクライナ国民を戦禍に巻き込んだゼレンスキー氏は、文字通りの売国奴です。やむを得ず当時訓練を侵攻(実戦)へ切り替えるよう軍に命じたプーチン大統領は、祖国防衛の決断をしたにすぎません。

 もはやゼレンスキー氏は、米露の提案を受け入れるしかないでしょう。それが決まった首脳会談でした。

 一方、露国軍がなぜ北海道色丹島北方の海域で「射撃訓練を実施する」とわが国政府に通告して航行警報を出したりするのでしょうか。

 これは、先月二十八日付で通告され、即日外務省が抗議したというのですが、千島列島近海の訓練で露国が航行警報を出すのは、突如として本年に入って三度目です。現政権の石破茂氏なんぞプーチン大統領の足元にも及ばない「出来損ない為政者」だからこの事態を招いた、と申せましょう。

 プーチン大統領が日露講和条約の締結に心血を注いだ安倍晋三元首相と会談を重ね、あと一歩というところで結局引いたのは、以前にも指摘しましたがプーチン大統領が期待したほど安倍元首相が「従米から脱却しない」まま自由貿易の促進へと舵を切ったためです。プーチン大統領は、国家の自立を守れない新自由主義者を一切信用しません。

 彼をどうしてもわが国の左翼・極左が嫌悪するのは放っておきますが、右派・保守派が全く評価しないのを私は、とても情けなく思っています。「露国人は平気で約束を破る」という大東亜戦争末期のことなどに拘泥し、プーチン政権を正しく分析できないのです。

 イスラエルのパレスチナ侵攻についても同じですが、保守層の無理解、或いは誤解が世界的混乱に拍車をかけており、ますます左翼・極左を「図に乗」せていることに気がついていません。

 私は、たとえ(講和不成立のため)未だ敵国であれ愛国者を信用します。売国奴は、何度でも保身のために嘘をついて人を裏切るため、まるで信用できません。

 わが国現政権は、売国奴の見本市であり、そもそも「世界平和」を謳いながら露国に和平案(停戦合意)も示せない、何もしていない連中が口にする「戦争の反省」ほど一ミリたりとも信用できない戯言はないのです。

歴史歪曲の中韓は歴史を直視せよ

皇紀2685年(令和7年)8月16日

韓国大統領、日韓関係は「過去を直視し未来に進む知恵を」…日本統治からの解放記念日に演説

【読売新聞】 【ソウル=依田和彩】韓国の 李在明 ( イジェミョン ) 大統領は15日、ソウルで行われた日本統治からの解放記念日「光復節」の式典で演説した。日韓関係について「過去を直視し、未来に進む知恵を発揮しなければならない時だ」…

(讀賣新聞社オンライン)

 天皇陛下、皇后陛下の御臨席を賜る政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館(東京都千代田区)で開かれた昨日、現政権の石破茂氏は、安倍晋三元首相が述べる必要を認めなかった「反省」の文言をわざわざ復活させました。

 天皇陛下の御言葉にある「先の大戦に於いて、かけがえのない命を失った数多くの人びととその遺族を思い、深い悲しみを新たに」するのが式典の主旨であり、その先人たちやご遺族に「反省」を求める、或いはそうまで言わなくとも「反省」を共有するような首相に、国民の生命と財産を守る責任が果たせましょうか。

 そもそもこの式典で「反省」や「教訓」を語った村山富市氏ら過去の首相があまりにも無責任だったのです。いかにして「戦争にならぬよう」または「売られた戦争には必ず勝つ」という重要な国防策の反省を述べる場ではありません。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【C国に抗議】実は共産党軍は日本と戦っていない?~日本改革党・せと弘幸候補

 一方、十四日記事で取り上げた北韓(北朝鮮)工作員の曺国氏に加え、尹美香氏の特別赦免(大統領恩赦)を決めてしまった同工作員の李在明氏(共に民主党)は、十四日に「(慰安婦問題と呼称する既にすべての嘘がバレた話は)完全には解決していない」と強調し、翌日には「(わが国政府に対して)過去の辛い歴史を直視」するよう求めるなど、対日ヘイトスピーチ(憎悪扇動)を全開にしました。

 だから李氏が「対日ヘイト(反日)を封印した」などというのは「全くの出鱈目だ(動画を参照)」と指摘してきたのです。

 ところが、わが国の報道権力は、石破氏を辞めさせないよう左翼・極左と連携して世論操作を始めたのとほぼ同じ目的で、李氏を「良質な韓国大統領」と印象づけるべく「日韓関係を未来志向で語った」ように一部分を大きく切り取り、且つ私たち国民に罪悪感を植えつけるのに適度な「注文があった」という程度に報じるところがほとんどでした。

「靖国信奉」と反発、中国 王毅外相、日本に歴史直視促す

 【北京共同】日本が終戦記念日とする15日、石破茂首相が靖国神社に玉串料を奉納し、閣僚や国会議員が参拝したことについて在日本中国大使館は談話を発表し「日本の指導者や政治家が靖国神社を信奉し、侵略の歴史への誤った態度を再び示した」と反発…

(一般社団法人共同通信社)

 そこで、李氏が頭を下げて「謝謝」を欠かさない「中共(支那)様」の反応もまた、一体どこの誰に向かって言っているのやら、むしろ大きく歴史を改竄した中共産党七月十五日記事の後段を参照)に「反省と総括」を求めます。

 また、国策に殉じた先人たちをまともに讃えたこともない中共産党の者どもに、靖國神社参拝をとやかく言われる筋合いも、一ミリたりともありません。私たち国民は堂堂と、私たちの日本を守った先人たちの御霊を招魂し、感謝の祈りを捧げるのです。

 参拝すらしない首相や「したこともないし、するつもりもない」閣僚(特に国賊村上誠一郎氏)こそ、私たち国民の生命と財産を何度でも奪って平然としている輩たち(ショート動画を参照)なのです。