かんぽのノルマなんか…

皇紀2679年(令和元年)12月21日

 総務省の鈴木茂樹事務次官が事実上更迭されるまでに発展した日本郵便とかんぽ生命の保険商品不適切販売事件。郵便局員たちに「過剰なノルマが」というのですが、はっきり申します。民営化してしまってからも郵便局員の「他の会社では絶対に通用しないほどボケッーーとのんびりした仕事ぶり」は一切変わらず、それで「過剰なノルマが」といわれましても……。そのノルマをこなして初めて他の会社の社員・従業員並みのお仕事量ですよ、君たち。

イラン大統領、自衛隊派遣に理解示す 安倍首相、核合意停止に懸念:時事ドットコム

安倍晋三首相は20日夕、イランのロウハニ大統領と首相官邸で会談した。首相が27日に閣議決定する方針の中東への自衛隊派遣計画について説明したのに対し、ロウハニ師は「自らのイニシアチブにより、航行の安全確保に貢献する日本の意図を理解し、透明性を持ってイランに説明していることを評価する」と述べた。

(時事通信社)

 さて、もう一件。日義首脳会談に対し、独ベルリン市の日本国大使館前で数十人が「安倍晋三は恥を知れ」などと汚い声を上げたようです。

 つまり、イラン(義国)のハサン・ロウハーニー大統領を「独裁者」とし、そのような人物との首脳会談のために訪日を認めた安倍晋三首相が許せないらしいのですが、間接的に日本の首相を罵倒するのは筋違いも甚だしいではありませんか。

 私にいわせれば、イスラエルの(連立政権を維持できず、贈収賄など三件も起訴されている犯罪者の)ベンヤミン・ネタニヤフ首相なんぞと会談する時にこそ安倍首相に非難の声を上げるべきなのであって、背後に「ユダヤ人の皆さん過剰にごめんなさい」活動の逆差別主義者がやたらに義国を誹謗中傷するのは強烈な違和感を禁じ得ません。

 義国は中共や北朝鮮のような独裁者の国ではなく、報道の自由は確かに劣りますし宗教(主に回教シーア派)原理主義的ではありますが、人びとの言論はほとんど自由で本来豊かな国です。どうかシオニストが誘導する誤情報に騙されませんように。

スポンサードリンク

領土・主権展示館が7倍に

皇紀2679年(令和元年)12月20日

領土・主権展示館、来年1月21日に開館

衛藤晟一(せいいち)領土問題担当相は17日の記者会見で、竹島(島根県隠岐の島町)や尖閣諸島(沖縄県石垣市)などに関する資料を集めた政府の「領土・主権展示館」を東京・虎ノ門の民間ビルに拡張移転し、来年1月21日に開館すると明らかにした。展示面積を現在の7倍の約700平方メートルに広げるほか、不足していた北方領土に関する展示を充実させる…

(産經新聞社)

 やらないよりは、やったほうがマシです。わが国が国際法上正しいことを主張して何が悪いものでしょうか。また中共や韓半島(朝鮮半島)から対日ヘイトスピーチ(日本憎悪差別)活動家が燃やしに来るかもしれません。それこそが「展示内容の正しさ」を証明することになるでしょう。

 どのような展示になるかは、まず見て見ないことには何とも申せませんが。

立憲民主党に説明責任求む

皇紀2679年(令和元年)12月19日

立憲、初鹿議員の書類送検で対応苦慮 首相に「説明責任」求める中での不祥事発覚

 立憲民主党は、同党所属の初鹿明博衆院議員が強制わいせつ容疑で書類送検された問題への対応に苦慮している。安倍晋三首相や辞任閣僚らに「説明責任」を果たすよう求める足元で、自党議員の不祥事が再燃したためだ。

(侮日新聞社)

 自民党の政権に対して何かある度に「説明責任を果たしていない」とわめいてきたナントカ民主党の「汚れたリベラル(文藝春秋刊「週刊文春」見出しより)」のほうに沸いた醜聞。さぞ説明責任を果たしてくれるのでしょうね。果たさないなら二度と口を開くな。こんなくだらない話にも、私たち国民はつき合っていられないのですよ。

 さて、本日はさらに「汚い口」をききます。読みたくない方は、ここでおやめください。

 まず、三年前の八月に大阪府寝屋川市の中学一年生の女子生徒と男子生徒を殺害して遺棄した山田浩二死刑囚の控訴取り下げを無効にした大阪下等裁……失礼、大阪高等裁判所の村山浩昭裁判長は、まさかわざわざ大阪地方裁判所(一審)の死刑判決を覆したくてそう判断したのではあるまいな。

 もしも覆したら、裁判長に対して「主文、被告人(裁判長)を死刑に処する」といいたい。

 続いて、東海道新幹線の車内で昨年六月、乗客の男女三人をナタで殺傷した小島一朗被告に横浜地裁小田原支部(佐脇有紀裁判長)が無期懲役の判決を下した件。まず検察が怖気づいて死刑を求刑しなかった(できなかった)ことはあるとしても、法廷で「子供のころから刑務所に入りたかった」から万歳三唱したような「ゴミ」は、収監に関する血税の無駄遣い(更生の余地が全くないの)ですから、明日にでも死刑にしてしまえばいいのです。本人の希望通りにしてどうするんですか。

 或いは、一刻も早く死亡するまで毎日耐え難い拷問を与え続ければよろしい。自らが行なった罪の重さを思い知り、「こんなはずではなかった」と泣き叫びながら死ねばいいのです。

 ぬくぬくと房で生きながらえる「ゴミ」に使う税金は一円もない。そんなカネがあるなら他のことに使うべきです。しかしながら本当に極端な表現を用いてしまい、申し訳ありません。どうやら私は、ひどく疲れてしまったようです。なぜなら、司法権力が国民にもたらす不公平感は必ず国を亡ぼすからであり、それが続いていることへの疲弊が……。

 現行憲法(占領憲法)を無効にしてみろよ。

河村のありがたい韓国情報

皇紀2679年(令和元年)12月18日

 韓国の李洛淵首相が今月中に辞任するという塵ほどの報道価値もない話を、わざわざ自民党のカワムラ日韓議員連盟幹事長(これまで何度も日本の政府・与党内密情報を韓国へ漏洩させてヌカガと共に公安の監視対象になっている莫迦議員)が私たちに公表する意味は何でしょうか。

 李首相が次期大統領候補ですって? 幾ら包んでもらったのよ、カワムラ。

【平成→令和 時代の節目に】冷え込む日韓 観光大国へ韓国依存回避 五輪追い風、多角的誘客図る

 「大分-仁川(インチョン)、務安(ムアン)、釜山(プサン)路線の運休をいたしますことをお知らせします」大分県北東部に位置する大分空港(国東市)。真新しい国際線ターミナルの入り口は閉…

(産經新聞社)

 韓国人観光客が激減し、安倍政権の対韓姿勢が一部の対日ヘイトスピーチ(反日親北)一派に非難された時、私はここで「何事も一極依存はよくない。他国からの観光客を増やせばいい」と申しましたが、ほら、出来る人は出来るのです。出来るところは出来るのです。

権利闘争の左、文化守る右

皇紀2679年(令和元年)12月17日

世界で2680の先住民族言語が消滅の危機に 国連プロジェクト始まる

【2月2日 AFP】カナダのオジブワ(Ojibwe)語、メキシコのアヤパネコ(Ayapanec)語――国連(UN)は、いずれの言語も何らかの措置を取らなければ消滅する恐れがあるとし、世界中の約7600言語のうち危機的状況にある言語は2680言語に及ぶと警鐘を鳴らした。

(AFP通信社)

 これは本年二月配信のAFP通信社記事なのですが、わが国も消滅危機言語問題と無縁ではありません。アイヌ語や八重山語などが「極めて危険」にカテゴライズされているのです。

 本来であればこうしたわが国土着の文化や風習などを保守するのが右派であり、左派はこうした人びとの営みを破壊するのも厭わない現世個人の権利闘争に明け暮れます。

 その典型事例が「アイヌの権利闘争」であり、右派の牙城を左派が「カネに替える」ことで乗っ取りました。権利を誇張して当事者たちを誘惑し、提訴して政府から公金を引き出させる手口です。

女性トイレ制限は違法 性同一性障害の経産省職員が勝訴:조일신문(朝日新闻)デジタル

 戸籍上は男性だが女性として生きる性同一性障害の経済産業省職員が、女性トイレの使用を制限される差別を受けたなどとして、国に損害賠償などを求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。江原健志裁判長は「国…

(조일신문사(朝日新闻公司)日本語版)

 他国とは異なり「同性愛」という理由だけで人を処刑した歴史がないわが国で、明治維新以降の邪教(基督教など)文化流入によって芽生えさせられた差別意識が、これほど現代日本を醜く歪ませました。

 こうした話も、米共和党的保守に翻弄された日本保守派は間違った認識をしていますが、例えば日露戦争に勝利できたのは、いわば男性同性愛のおかげなのです。日本男児たちの堅牢な結束力は、露国人兵士たちが当時驚いたほど同性愛的であり、これが民族の力であり、これを嫌悪して日本保守を語れません。

 祭祀を忘れた宗教原理主義の国ぐににすり寄り、芽生えた差別意識を全開にした挙げ句がこの極左権利闘争です。わが国における「LGBTQ(同性愛・全性愛・性同一性障害・性不特定)」運動は、これまた本来右派が担うべきであったのに、何でもカネに替える権利闘争の左派に持っていかれてしまいました。

 日本を取り戻すというのなら、このあたりの認識も元に戻さねばならないのです。