皇紀2684年(令和6年)5月12日
フィリピン(比国)のエドゥアルド・アニョ国家安全保障担当顧問は十日、比国軍高官と駐比中共大使館職員との通話録音を基にしたとする偽情報(フェイク・ニュース)を垂れ流したとして、この中共大使館職員を国外追放する方針を発表しました。
早速、中共・外交部が「挑発をやめろ」などと抗議していますが、そもそも南支那海上で比国船舶に対して中共側が放水するなどし、航行を妨害、挑発しています。その偽情報も、比国が新南群島(スプラトリー諸島)の現状に中共と新たな「合意」を形成していたとするもので、追放処分で比国が慌てているのではなく、むしろ中共が領土・領海の侵略を急いで焦った結果です。
わが国では、仮にこのような措置をわが国政府が中共に対してとった場合、必ずと言ってよいほど「不毛な応酬になる」「外交の敗北」などと左翼・極左のお歴歴が煽ります。お行儀のよい私たち国民は、これを聞いて「確かに」と思いがちですが、対処すべき犯罪を見逃して違法行為を増長させていくことが「正しい」と思いますか?
たとえその後に駐北京日本国大使館員が報復的国外追放されたとしても、わが国、私たち国民の「うちの敷地内に勝手に入らないで」という意思表示は有効です。むしろ何の意思も示さないことこそ外交の敗北なのです。
十日記事で申したように英連邦豪州軍も中共・共産党人民解放軍にやられて抗議しており、豪中対立は確かに激化していますが、それを避けて国民の安全な経済活動(漁船の操業など)を守ることはできません。
沖縄県石垣市尖閣諸島近海では、共産党海軍の補完組織・海警局の武装船(機関砲を確認)がもう百四十日以上も連続で徘徊しており、第十一管区海上保安本部の巡視船が警告を発し続けています。頭の下がる思いですが、何としてもここで守っていただくほかありません。
悪質極まりない国際窃盗団まがい(中共)がわが家(日本や比国)に侵入してきて、黙ってお茶でもすすりながら盗まれ放題、挙げ句には殺害されるがままでも「構わない」と思う人など、どこにいますか? まずは侵入を諦めさせる強い措置(防犯設備)を講じるでしょう。
それをしない政府は、国民を見捨てたものと判断し、私たち国民が第一にわが国政府を厳しく叱りつけねばならないのです。
経済安保の新法が成立 機密扱う適格性評価制度を導入 国際共同開発など機会拡大へ

経済安全保障上の機密情報へのアクセスを官民の有資格者に限る「セキュリティー・クリアランス(SC、適格性評価)」制度を創設する「重要経済安保情報保護・活用法」が…
(産經新聞社:産経ニュース)
そこで「役立たず」、それどころか「存在自体がもはや害悪」にさえなっている岸田文雄内閣に於いて「唯一の良心」と言えるのが高市早苗経済安全保障担当相です。
セキュリティー・クリアランス(適格性審査)の導入をめぐり、当初は岸田首相から「口にしないで」と言われたらしい高市担当相でしたが、ついに予定通り新法が十日、参議院本会議で可決、成立しました。機密情報の取り扱いがなっていなかったわが国で、ようやく国際的信用を得るに値する土台を形成したのです。
民間企業の多くが何やら怯えている(構えている)ようですが、中共や北韓(北朝鮮)にでも機密を漏洩してきた守銭奴・売国奴の類いでない限り、これで国際共同開発など商機が拡大します。そうした一面を見ずに異議でも唱えようという者がいたら、それはもうかの国や地域の工作員かその協力者を疑うべきです。
一方、こうした官民の資格が発生するに当たり、特に民間の給与が上がるよう内需回復の策を同時に打たねばなりません。それこそ政府の責任です。
まるで違う話ですが、韓国人男性の組織的売春斡旋に応じて行為に及んだとされる日本人女性が韓国で逮捕されたという話は、いよいよ「日本もここまで落ちぶれた」という惨状を表しており、身も心も貧しくなった人間の追い詰められたがゆえの犯罪を防止するには、外国人を「労働力」として輸入しておいて彼らの貧困を誘発する問題と併せ、政府の経済無策(財務省)を根っこから叩き直さねばなりません。
「若者の〇〇離れ」というのは、自動車産業立国で「車離れ」といったように大抵が若者の貧困化を放置した顛末なのです。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連 | コメント1件 »
皇紀2684年(令和6年)5月11日
わが国の警察が不断の努力で私たちの暮らしの安全を守る手段として、職務質問(警察官職務執行法第二条)が挙げられますが、これを「レイシャル・プロファイリング(人種などの属性に基づいて個人を捜査対象とすること)」などと称し、まるでわが国が「外国人差別の国」であるかのように扇動する対日ヘイトスピーカー(憎悪差別主義者)がいます。
令和三年十二月十六日記事で扱ったように、米民主党のジョー・バイデン大統領がわが国などを指して「外国人嫌いの国」とののしった間違いは、既にここから始まっていました。
在日外国人を焚きつけ、私たち国民から「日本を奪う」かのような破壊活動に勤しむ対日ヘイトたちは、今や「レイシャル・プロファイリング」という言葉を用いて無理を通せば道理が引っ込むとでも思っているようです。しかし、警察の職務質問は、私たち国民(日本人)も受けています。
その目的について、極めて的確に表現した韓国系ユーチューバーの「韓国人先生デボちゃん(該当動画)」は、恐らく文化放送(MBC)だと思いますが「日本警察の人種差別」というような対日ヘイト報道に動画を無断転用され、彼の主張が捏造されました。
先述の通り在日外国人を焚きつける対日ヘイトの左翼・極左活動家によって作り出された状況を伝える報道で、韓国人も「被害に遭っている」とでも騒ぎたかったのでしょうが、動画作成者に一切の断りもなく、一部分だけを切り取って報じられたことに、デボちゃんは「反日のフェイクニュースに使われた(該当動画)」と怒っています。彼の怒りは当然です。
ここで何度か申しましたが、私がかつて韓国のSBS(旧ソウル放送)から番組出演依頼を受けた際、まず「私は嫌韓ではない」「対日ヘイトの言葉(日帝強占期など)を用いない」などの条件を提示した途端、依頼をなかったことにされたように、わが国の報道権力と同様、韓国の報道権力こそ北韓(北朝鮮)派による「反日扇動」が一部で幅を利かせています。
つまり、こうした「日本は外国人差別の国」と煽りたがっているのは、日韓両国で暗躍する北韓系左翼・極左であることが改めて判然としました。
社民・福島瑞穂氏「選挙妨害」対応強化の維新の公職選挙法改正案に反対「表現の自由」侵害に懸念示す

社民党の福島瑞穂党首(68)が8日、国会内での定例会見で、日本維新の会が示した公職選挙法の改正案について「維新が今言っていることについては反対。現行法でどこまででき…
(よろず〜|デイリースポーツ)
その代表格が社民党(旧日本社会党)の福島瑞穂参議院議員です。まさに「日本の尹美香」とでも言うような破壊活動家です。
事実婚の夫と共に対日ヘイト弁護士として福島氏は、その案件を満たせそうなところへ近寄っては悪だくみを吹き込み、わが国の名誉はおろか私たち国民の暮らしの安全を脅かすようなことばかりしてきました。
それがいよいよ捨て身の主張までし始めたので、社民党の街頭演説会には今後、怒鳴り込みや「力で人を倒して怪我させる」といった衆議院議員補欠選挙・東京十五区で実際に起きた大惨事をすべてやっていいそうです。これは私が言っているのではありません。福島氏がそう述べたのです。
安倍晋三元首相に対する選挙妨害をさんざん煽った立憲民主党の謝蓮舫参議院議員さえいざ自分がされると「怖かった」などと寝とぼけた惨状を、福島氏が全く知らずに「表現の自由」などとさらに寝とぼけたとは思えません。東京十五区のアレを、あくまで「表現の自由」と言うなら、自ら受けてみなさい。
演説者の言論・表現の自由を妨害する行為を「自由」と言ってしまえる神経の国会議員は、外国人が暴虐・不法行為の限りを尽くして私たち国民を脅かしても「自由」と言ってのけるのです。信じられないことですが、これが北韓系破壊活動家・工作員、またはその協力者たちの正体にほかなりません。
風前の灯火の社民党は、妨害されるほど選挙活動できないのかもしれませんが、私たち国民の安全な暮らしの維持を妨害するのは、決して許せないのです。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連 | コメント1件 »
皇紀2684年(令和6年)5月10日
護衛艦ドローン動画「実際に撮影された可能性高い」 防衛省が分析公表「深刻に受け止め」

防衛省は9日、交流サイト(SNS)上で拡散された海上自衛隊の護衛艦「いずも」をドローン(無人機)で空撮したとする動画について、実際に撮影された可能性が高いとの…
(産經新聞社:産経ニュース)
やはり中共人が不法に撮影した「本物」でした。やられたのは、海上自衛隊護衛艦「いずも」のみならず、上記産經新聞社記事には書かれていませんが同じく横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊していた米海軍原子力空母「ロナルド・レーガン」もであり、恐らく岸田政権に対して米民主党政権が「日本に停泊していると被害に遭う。お前らのせいだ。今すぐ何とかしろ」と言ってくるに違いありません。
全くお粗末な事態であり、且つこの中共人が一体何の目的でわざわざ日米の艦船を上空から撮影したのか、大いに警戒する必要があります。
まず、軍事上の情報収集というより、いかにわが国の防衛体制に日常的不備があるか、それを探った可能性を疑わねばなりません。本人は「単に楽しみでやった」と誤魔化すでしょうが、横須賀基地を狙い撃ちしたことが「単なる娯楽」とは到底信じられません。
この中共人が仮に共産党人民解放軍の関係者でなかったとしても、国防動員法(平成二十二年施行)の「平時の動員準備(協力)」に該当する行為に及んだにすぎないとも考えられ、仮に撮影者の素性を調べることができたとして「共産党軍とは関係がなかった」で終わりにはできないのです。
韓半島(朝鮮半島)西側の公海上を飛行していた英連邦豪州海軍ヘリコプター「シーホーク」に四日、共産党空軍戦闘機「殲10」が接近し、上空から照明弾を投下する挑発行為にでました。ヘリは照明弾を回避し、乗員にけがはありませんでしたが、アンソニー・アルバニージー首相がこれを強く非難しています。
また、英国では七日、国防省の給与システムがクラッキング(悪意ある攻撃的ハッキング)され、現役軍人と退役軍人の個人情報が漏洩した旨の公表がありましたが、中共の工作機関が関与した疑いしかありません。このシステムは、外部業者に管理が委託されていたようで、わが国でもこれと全く同じことが起きています。
いずれも中共外交部は「豪州が悪い」「自分らは関係ない」などと強弁しており、平成三十年の韓国海軍による海自P-1哨戒機に対する火器管制レーダー照射(準宣戦布告)事件といい、中共や北韓(北朝鮮)の暴虐は、まるで始末に負えません。
再度確認しておきますが、海自がやられたまま未だ韓国側に事実認定を拒まれ謝られてもいない背景には、当時韓国大統領だった文在寅工作員が北韓の不法な瀬取り(洋上荷受け)を擁護、隠蔽しようと、これを発見した海自にレーダー照射を命じたとされ、よって軍がこの「あまりにも致命的不祥事(北韓汚染)」をなかなか認めることができないでいるのです。
「このような連中を相手にしなければいけない」「いや、もう既にさせられている」という現実の自覚を、政府も私たち国民も持たなければいけません。共産党のせいで、中共人を見かけただけで疑わなければいけなくなっているのです。
それを「人権が」云云と言うのなら「中共を地図から消すのが先」と言いたい。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連 | コメント1件 »
皇紀2684年(令和6年)5月9日
セルビア大統領「台湾は中国」 習主席への歓迎スピーチで

【5月8日 AFP】 セルビアのアレクサンダル・ブチッチ(Aleksandar Vucic)大統領は8日、首都ベオグラードを訪問した中国の習近平(Xi Jinping)国家主席への歓迎スピーチで「台湾は中国」だと発言した。…
(AFP通信社)
六日記事でも扱った中共の習近平国家主席の外遊ですが、欧州でも異様な屈中の国を選んで足場を固めようとしています。しかし、これではますます、セルビア(寒国)とハンガリー(洪国)が他の欧州諸国の対中感情をこじらせる役割を演じるだけでしょう。
旧ユーゴスラビアにあった中共大使館が米軍の誤爆を受けて二十五年の節目に、首都ベオグラードを訪れた習氏は、北大西洋条約機構(NATO)と米国の牽制には「絶好の機」とこれを捉え、中共の経済侵略構想にすぎない「一帯一路」を通してさらにカネを貰おうとアレクサンダル・ヴチッチ大統領が台湾をめぐる「ゴマスリ」に終始するという両者の姿は、実にみっともない限りです。
昭和四十七年に日中国交正常化へ舵を切って沈没しかかっているわが国ですが、台湾に対するこの無分別な発言を許してはいけません。寒国がコソボ(沃国)問題を含む地政学上の親露路線を敷くのはともかく、そこへ中共が割り込むことを「よく分からんが日本には影響なくね?」などと見逃していてはいけないのです。
英連邦加州の安全情報局(CSIS)は七日、中共・共産党の機関が選挙に介入している事実を報告しました。CSISが国会(立法権力)、報道権力や学界に入り込み、国民世論を操作しようとした複数の形跡を確認しており、こうした中共人による不正な介入を締め出そうと、例えばロビー活動の登録制などが検討されています。
わが国は申すまでもなく、介入され放題です。現行憲法(占領憲法)を「憲法」としたままであるため、米国の介入は日常であり、中共や北韓(北朝鮮)にも操られっぱなしになっていることは、私たち国民が自由に意見を述べ合うSNS上にも表れています。
韓国の状況を見ても、まさしく「ガッツリ北韓そのもの」の世論誘導にやられ、先の国会議員総選挙で共に民主党が過半数以上の議席を獲得、多数野党の地位を維持してしまいました。こうした連中の暗躍こそが対日ヘイトスピーチ(憎悪差別扇動)の正体です。
ことに対日ヘイトを主導する中共と北韓につき合わされてよいことなど、一つもありません。外国のこうした不当な介入、操作を批判しにくくする「(何でもかんでも)外国人差別です」にも要注意であり、正正堂堂と批判すべきを批判しなければ、私たち国民の平和な暮らしを守れないのです。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連, 欧州露・南北米関連 | 中国にゴマする哀しき国々 はコメントを受け付けていません
皇紀2684年(令和6年)5月8日
ホテル「備品持ち帰り」続出 客室のテレビ、空気清浄機も被害 スーツケースに入れ?

ゴールデンウィークで多くの人が旅行を楽しむなか、ホテル業界が頭を悩ませているのが、宿泊客による備品の持ち帰りです。中には、部屋のテレビや空気清浄機を持ち帰ってしまう、驚きの実態が明らかになりました。…
(テレビ朝日)
ホテル備品“持ち帰り”続出 ドライヤーやリモコン…テレビ本体も!客と押し問答

多くの人たちが旅行を楽しんだ、今年のゴールデンウィーク。そんななか、ホテル業界が頭を悩ませているのが、宿泊客による備品の“持ち帰り”です。中には、部屋のテレビを持ち帰ろうとする人がいたことも明らかになり…
(テレビ朝日)
あら? テレビ朝日の同じ記事が間違って表示されて……いるわけではありません。前者は四日配信の、後者は昨年の五月九日配信の記事です。
つまり、毎年同じことを記事にしながら、それでいて本質的問題には決して触れない、という間違いをテレ朝らしく犯しています。このような犯罪に及んでいるのがほとんど中共人観光客であることに、どちらも一切触れていないのです。
しかし、本年版では、中共国内のホテルが受けた同様の被害に言及しており、テレ朝系午前の報道番組を見た人びとも、おそらく「ああ、中共人の仕業か」と感づいたことでしょう。少なくともホテル・旅館業界ではたらく方がたは、私も直接お話を伺ったことがあるので申しますが、ほぼ全員が「だから中共人観光客だよ」と突っ込んだに違いありません。
異常な円高が収束し始めたことを受け、もはや中共人富裕層の観光地ではなくなったわが国に、いわゆる「中間層」の中共人も押し寄せるようになった昨今、ますますこのような被害が増えているそうです。
それが私たち国民にとって「円高不況の終焉」とはならず、下がったまま上がらない給与に対する物価高で、どういうわけか「円安不況」とでも言い表すような妙なことが起き始めました。いや、それが「妙なこと」である認識が政府・財務省はおろか、日本銀行にもないことが植田和男総裁の昨日の発言からも分かります。
一泊五万円以上は当たり前、一室数十万円もするようになったホテルの客室を「安い」という外国人観光客に対し、私たち国民の多くは手が出ません。私が東京へ陳情などに上がる際、南千住駅に近い一泊三千円台(最安期は二千円台)の綺麗な安宿に泊まってきましたが、それらも現在は五~六千円台にまで値上がりしています。
一方、格安な夜行バスの利用料金は、それほど変動していません。私のような「貧しい旅」を共にしている方ならお気づきでしょう。それだけバスの運転手さんたちの給与が上がっていないのです。
私が伺った限りでは、実はホテルではたらく方がたの給与も大して上がっていません。先述の「荒れ果てる客室」のせいかは分かりませんが、客室清掃係がすぐに辞めていくなどの問題もあるらしく、給与と勤務内容が釣り合わない状況が続いているそうです。
円高終焉でますます財を増やしている政府が平成以来の「緊縮財政」の基調を崩さないため、財務省に騙されて、私たち国民の多くに「有り余っている円」が届かないよう仕向けています。私は、一貫して税制改正と社会保険料等制度の改正を申していますが、皆一様に「そうですね」と言うわりには財務省が恐くて実行に移そうとしません。
その間にも「安くなった日本人」が中共人観光客の相手をさせられているような始末で、私たちの多くが懸命にはたらいても、休日の旅行でビジネスホテルを利用するのがせいぜい、といったところでしょう。わが国は、一体どこの国民のためにあるのでしょうか。
いわゆる「インバウンド(外から入ってくる)」という言葉に湧くよう報道権力らに煽られるがまま、内需回復に舵を切らない政府を厳しく断罪する声が小さく、私たち国民の利益は、外から入っているようで実は外へ漏れ出しています。
さぁ皆さん、大いに怒ってください。内需回復の声を!
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連 | 中国人に荒らされるホテル はコメントを受け付けていません