国内は締めて水際緩める?

皇紀2682年(令和4年)1月22日

 本日午前一時八分ごろ、日向灘の深さ約四十キロメートルを震源とするマグニチュード6.4の大きな地震があり、大分県大分市や宮崎県延岡市などで最大震度5強を記録しました。被害に遭われた方がたに衷心よりお見舞いを申し上げます。

 地震発生の約一分後でしょうか、大阪市内でもゆっくりとした横揺れを感じました。すぐに「震源の遠い大きな地震が起きた」と思いましたが、十六日記事で取り上げたトンガ王国の海底火山噴火とわが国にまで到達した津波、或いは潮位変化といい、深夜の出来事で驚かれた方も多かったでしょう。

 今後も大きな地震の発生にご注意ください。

文大統領からのギフトに「竹島」 日本大使館が抗議し返却

【ソウル=桜井紀雄】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領から各国の大使らに贈られた旧正月のギフトに、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)が描かれていたと…

(産経ニュース)

 さて、わが国もう一つの「災害」と申せば、近隣諸国に全く恵まれていないことです。韓半島(朝鮮半島)の南半分に日米側の暫定国家をつくらせたにもかかわらず、いわゆる「民主化運動(例えば光州事件のような)」に紛れ込まれた北朝鮮の南進工作にじわじわと侵され、文在寅政権という北朝鮮工作員が大統領に就く最悪を生みました。

 島根県隠岐郡隠岐の島町竹島は、国際法上有効な手続きを唯一わが国がとったわが国の領土であり、この「まさにつまらないもの」の外装デザインは竹島と日の丸に見えますし、日本領であることを韓国がついに認めたのでしょうか?笑笑

 しかし、相星孝一駐韓大使はよくぞ突き返しました。抗議と共にこの冗談を添えれば完璧だったでしょう。

国費留学生87人、例外的な入国認める

松野博一官房長官は17日の記者会見で、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」対策で外国人の新規入国を原則停止している水際対策について、国費留学生87人の…

(産經新聞社)

 とは申しましても政府本体、つまり岸田文雄政権はとんでもなく「ポンコツ」です。

 これについては、菅義偉政権もほぼ同じくであり、外国人の入国・再入国要件を緩和したかと思えば緊急事態宣言を乱発して内閣支持率を墜落させました。

 在日米軍基地に適切な要請もせず、沖縄県の極左系元電波芸者(現知事)に事態を悪用され、まんまと蔓延防止等重点措置を発令しておきながら、すなわち私たち大半の国民の自由を奪っておきながらわが国費を注いだ留学生には「どうぞお入りください」というわけですか。

 国費留学生の内訳(令和二年度統計)は、看護介護の需要を見込んだインドネシア(尼国)人が最も多いのですが、僅差で次に中共人が多く、その次がヴェト・ナム(越国)人という具合であり、残念ながら給与下落・物価上昇(スタグフレーション)局面に突入してしまったわが国で、越国人と中共人の犯罪が激増しています。

 日本人の若者をとことん支援する教育体制にはなっていない現状で、国費留学生だの外国人技能実習生だのが「異様な特別扱い」に見えてしまうことを自覚せず、制度に基づいて公正に運用しているつもりの文部科学省と厚生労働省自体、もはやわが国から乖離した組織でしかありません。

 国内を緩めて水際を締めるのが世界的感染症蔓延対策の基本です。その全く逆をやる岸田政権の面面は、愚かな自治体首長と利権にまみれた「実は感染症は専門外」な「自称専門家」たちを蹴散らし、少しは自分の頭で考えて行動してください。

スポンサードリンク

ワクチン狂乱、差別許すな!

皇紀2682年(令和4年)1月21日

 そういえば「五十歳男が十四歳少女と性交」発言で辞職した立憲民主党の本多平直前衆議院議員が、女子大学生との援助交際がバレて新潟県知事を辞職した同党推薦の米山隆一衆議院議員(新潟五区)の政策秘書に性懲りもなく転じたことを、本人が十九日にツイッターで公表する前の十三日記事で指摘できたのはなぜだったのか、議員会館のどなたに聞いたのかも私自身覚えていないのですが笑。

 この「類い」に、女子大学生を買春した疑惑がある文部科学省の前川喜平元事務次官が何らかの形で加わるのは、恐らく時間の問題でしょう。それが反日クオリティ笑笑。

ワクチンパッケージ停止へ 政府、オミクロン株拡大

政府は17日、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受けて、行動制限緩和に向けた「ワクチン・検査パッケージ」をいったん停止する方向で最終調整に入った。ワク…

(産經新聞社)

 さて、武漢ウイルス(新型コロナウイルス)に対してファイザー製薬のm-RNAワクチンなどの接種を全世界が奨励し始めた時から分かっていたことですが、接種済であるか否かですべて国民の行動を管理してはいけません。明らかな人権侵害です。

 ところが、わが国とは生活習慣の違いなのか感染爆発が収まらない欧州では、接種の義務化を唱える為政者が次から次へと現われ、未接種者に税を課すといい出す愚かな国まで出始めました。

 もはややっていることが武漢ウイルスの出処である中共並みであり、いわゆる「コロナ脳」によって世界は共産主義化しているのでしょうか。

 道理でわが国でも、日ごろ頓珍漢な場面でまで「個人の自由と権利」を声高に主張するお歴歴が接種奨励と行動制限をセットで訴えているわけです。

 人口がわが国の約半数で一日約六万数千人(二十日現在)の新規感染者とされる国民を抱えている英国が、あらゆる感染症対策の規制を解除するといっているのに、沖縄県の玉城康裕(芸名=玉城デニー)知事は重症者0人、東京都の小池百合子知事は重症者五人の時点で蔓延防止等ナンチャラ措置を政府に要請してしまう莫迦っぷりを見せ、それにまんまと応えてしまった岸田文雄首相も自分で考える能力が全くないことを露わにしました。

 大阪府の吉村洋文知事ら関西圏は、昨日までの段階で少しは利口なのかと思わせておいて単に「目立ちたかっただけ」としか思えない朝令暮改も甚だしく、本日政府に蔓延防止を要請します。

 ワクチン接種で先行したイスラエルでも、政府がワクチンパスポートに「医学的根拠はない」として中止を決め、以前にも申しましたが四回目の接種に「何ら効果がなくなる」ことを公表しました。

 風邪の症状(特に喉の痛み)に似たオミクロン株だかオミシゲル株だかの感染患者を次つぎに入院させ、何度も同じ慌て方をして国民を恐怖に陥れる政治家たちは、私たちに一体何回接種させる気でしょうか?

 もうこれ以上接種しても何の意味もありません。製薬利権を肥え太らせるだけです。

 利権と薬害、国民の自由を侵害する案件とよもや「リベラル」を自称する対日ヘイトスピーチ(日本憎悪差別扇動)派ではなく保守派が闘うことになろうとは、いや、保守派は日本国民の暮らしを守るために常に闘ってきました。

 これは「反ワクチン」といった稚拙な話ではありません。国民の命と経済を共に守るための基本的政策論争です。

 接種の自由を脅かす差別的措置の一切を許さない闘いを、わが国から始めましょう。

内ゲバ立民、枝野氏ら離党か

皇紀2682年(令和4年)1月20日

 七日記事で指摘したことを前提に、いよいよ立憲民主党が空中分解を起こすようです。枝野幸男前代表(埼玉五区)ら約四十人が党を離れるという情報が出回り始めました。

 そもそも立民は、旧維新の党と旧民主党が合流してできた旧民進党が、さらに旧希望の党(小池百合子東京都知事)との合流に際して「排除する」といわれたことを受け、排除されそうになった枝野氏らがただただ離脱してできた惨めな政党です。

 当時の前原誠司民進党代表と党の存続を懸けて闘うこともせず、枝野氏らは泉健太新代表からまたも逃げるだけなのでしょうか。

 しかも今回は、自民党の応援アカウントと指差されたツイッターの「Dappi」をめぐって、損害賠償請求訴訟を提起(極左による嫌がらせ訴訟活動)した立民の代理人が竹内彰志弁護士で、かつて国会周辺をどんちゃん騒ぎで練り歩いた極左暴力集団の変異型「SEALDs」の元構成員らが設立した代理店の代表が竹内弁護士であり、その代理店を通して東京放送(TBS)元記者らが立ち上げたインターネットメディアに資金提供した事件が元ですから、情けないことこの上ありません。

 そのSEALDsの後見人だった秋元雅人前立民事務局長の関与も疑われていることから、枝野氏ら旧体制の対日ヘイトスピーチ(日本人憎悪差別扇動)活動は、極めて根深く悪質なものであったことが伺えます。

 私たち国民を心底で憎み、表では味方のふりをして実のところわが国家の崩壊を期待した枝野氏をはじめ、謝蓮舫前代表代行(参議院東京)や福山哲郎前幹事長(参議院京都)といった「一体どこの国の国会議員か分からない人たち」に、果たしてどのような新天地が待ち受けているというのでしょうか。

 七月の参議院議員選挙後に動くと見られますが、今度こそ今夏改選組の彼らを全員落選させてやればよいのです。私たち国民の手で。

島根・山口沖でガス田調査 30年ぶり国産へ3月から試掘―INPEX:時事ドットコム

資源開発大手INPEX(インペックス)は17日、島根・山口両県の沖合で、海洋ガス田の試掘調査を3月から7月まで実施すると発表した。関係者によると、十分な埋蔵量が見つかれば、2032年ごろに生産を開始できる見通しという。国産天然ガスの本格的な生産が実現すれば、陸上を含むガス田では約20年ぶり、海洋ガス田では約30年ぶりの新規案件となる。

(時事通信社)

 最後に、わが国の破壊に勤しむような政治家が数多いる(私たちが選んでしまっている)中、わが国の希望と課題を一つ取り上げておきます。

 日本海の海底資源開発と東支那海太平洋側の同開発は、わが国の経済成長戦略の必須課題であり、安倍晋三元首相が経済産業官僚を寵愛した理由の一つではないかと当初注目し、また経産省も何度か実用化の目途を掲げたことがありましたが、いずれも達成されませんでした。

 これこそいわゆる「アベノミクス」が失敗に終わった原因の一つであり、成長戦略なき財政出動、それに必要な日本銀行による量的金融緩和などありえません。私が第二次安倍政権の最初から「このままでは失敗する」と指摘してきたことです。
 
 こうした自前の海底資源開発は、民間有志によっても研究が進められてきたまさに「艱難辛苦の海物語」であり、早速韓国の文在寅政権が「韓国の排他的経済水域(EEZ)内と違うか?」などと難癖をつけてきたようですが、外務省は試掘地点の座標提示要求をきっぱり断りました。「あなたたちには一切関係がない」と。

 これまで何かと「お試し」で終わり続けてきた国際石油開発帝石(INPEX)ですが、一億二千六百万国民の存亡を懸けて何としても、今度こそ実用化してみせねばならないのです。

中国買い漁りと日本買い負け

皇紀2682年(令和4年)1月19日

 昨日記事後段の件ですが、仮に今回の海底火山噴火で南半球の気候変動が起きなかった、或いはその規模が小さなものに踏みとどまったとしても、食糧安全保障政策は、岸田文雄首相の経済安全保障政策に組み込まれてでも成さねばならないものです。

 中共が食糧を買い漁っている理由は、広大だった農地を地方の共産党政府が不動産開発に転売しまくった結果、人の住まない「鬼城」と呼ばれる高層マンション群に変わり果て、中共農業が廃滅の危機に陥ったからにほかなりません。

 これに焦った習近平国家主席は旧年十二月二十五日、北京市で開かれた中央農村工作会議で、平成二十七年五月に李克強国務院総理が発表した産業政策「中国制造2025(※北京語ママ)」の国家戦略をまるで全否定するかの如く「二千二十五年までに豚肉の九十五%自給を達成せよ」と演説しました。

 習主席は、農産品の作付け目標にも細かく言及しており、農村の保護農地の再生を唱え、幽霊団地と太陽光発電パネルに埋め尽くされて荒廃した国土の再活性化を掲げたのです。

 この危機に備え始めた中共は、世界の在庫量の実に約四割から七割もの米、大豆、小麦やトウモロコシを買い漁り、その総額は令和二年度統計で約十一兆三千六百億円を超え、総輸入量は七億トンにも達しました。

 その一方で、恒大集団(広東省深圳市)ら不動産開発企業は、次つぎと負債を抱えて中共経済の足かせと化していったのです。

 この話を「中共は本当に愚かな国」「地方の共産党幹部は莫迦ばかり」と笑っていられるでしょうか? これはそのままわが国にも当てはまるのです。

 休耕田や耕作放棄地を太陽光パネルに置き換えて得意になっているような自治体首長もいれば国会議員もいます。彼らのいう「持続可能(サスティナブル)」な開発目標(SDGs)こそ、全く持続不可能な破壊目標でしかありません。

 日本農業を「斜陽産業」と規定して「農産品はカネで買えばいい」と主張した愚かな連中によって、中共よりも先に国家戦略の破綻を招き、挙げ句に経済成長の著しい鈍化で買い負けを起こしているのですから、二度と口にしたくありませんがわが国は中共にも劣る情けない国家なのです。

 もう二度と口にしたくありませんから早急に食糧安全保障政策を経済成長戦略として打ち出し、給与下落・物価上昇(スタグフレーション)からの脱却を目指して、私たち国民は現状高くて不安な外国産ではなく、相応の価格の安全で高品質な国産を買いましょう。

 そのためにも若者が参入しやすい(農地の再生は思いのほか大変であり、そもそも農地の取得は簡単ではないので)農業再生の大規模法人化や国産品の知的財産権保護などを国策として今すぐ実施し、国民が安心して暮らしていける未来に間に合わせるのです。

 私たちは、武漢ウイルス(新型コロナウイルス)感染にさんざん騒いで莫迦を見ました。どうせこうなってしまった以上、現状から大いに学んでわが国の未来を変えましょう!

厚労省の策謀と気候変動対応

皇紀2682年(令和4年)1月18日

 武漢ウイルス(新型コロナウイルス)対応として岸田文雄首相と東京都の小池百合子知事について、十四日記事で「ほとんど風邪と同じ軽症者をどんどん入院させていれば、あっという間に病床は埋まるのであり、そうして『はい、マンボウです』とダボハゼが社会を止める」と申しましたが、あっけなくその通りになりました。

 指定感染症(現在二類感染症相当)指定の分類変更についても小池都知事は、五類感染症相当にすることの目的と効果を理解して政府に提言したのでしょうか。

 分かっているなら十七日現在で重症者五名、死亡者一名(都内の最新感染動向|東京都)で蔓延防止等重点措置を政府へ要望するのは、明らかに政治家として狂っています。

 分類変更を「現実的でない」といい張った岸田首相も異常なら、自治体首長たちが揃いも揃って莫迦ばかりという現実から、給与下落・物価上昇(スタグフレーション)を起こしている最悪の日本経済を救う道はありません。

 厚生労働省が看護師国家試験に於ける武漢ウイルス感染者とされた受験生の受験、および追試験まで認めないままここまできたことと、報道権力を伴って延延とウイルス騒動を続けたがる理由は、対応病床の確保と次第に稼働しなくなる病床の削減がセットになっており、騒動後には病院そのものを減らしてしまおうとしているように見えるのです。

 この策謀のせいで何度でも日本経済は停滞し、さらに桁違いに悲惨な騒動下でも伸びている世界の経済成長から、桁違いに被害が少なく成長の好機であるはずのわが国だけが取り残されていきます。

宮城の村井知事「トンガに支援を考えたい」震災の恩返し

宮城県の村井嘉浩知事は17日の定例会見で、海底火山が噴火した南太平洋の島国トンガに対し、被害状況に応じて支援を講じる考えを示した。「(平成23年の)東日本大震災…

(産經新聞社)

 そこでもう一つ、政府に苦言を呈しておきたいのがトンガ王国近海で発生した海底火山の大規模噴火で予想される異常気象についてです。

 比国ピナトゥボ火山が平成三年六月に大噴火を起こし、その二年後に至ってわが国が冷夏となって、いわゆる「平成の米騒動」を引き起こしたことを私も未だはっきり記憶しています(カオパッなど加工用のタイ米を誤って緊急輸入し、多くのタイ国民を怒らせたほど「不味い」「食えない」と騒いで売れ残った)が、今度はこれが南半球で起こる可能性があります。

 朝日新聞社がわが国の不幸を楽しんで既に恐怖扇動記事を配信したようですが、ただ恐れてくれなどとは申しません。南半球の異常気象が現実のものになれば、食糧自給率の低いわが国が豪州などから輸入している穀物や飼料が影響を受ける牛肉などが輸入できなくなるかもしれないのです。

 政府は、目下中共が世界中の食糧を買い漁り、成長のほぼ停止しているわが国が買い負けを起こしていますが、食糧安全保障を掲げて今のうちに中共を押しのけてでも買い漁るよう提言します。

 同時に、しつこいようですが恐らく今度は噴火の影響を受けない北半球の一国として、その能力があるのですから食糧自給率向上の大計画を打ち立てることです。

 今国会で消極的議論(安全運転)に終始するようでは、二年後わが国はまたどうなるか分かりません。

 これまたしつこいようですが、武漢ウイルス禍などもう終わりました。ついでに、地球温暖化狂乱も終了です。

 今後食糧を確保できない国は、委縮していきます。国民がいよいよ本当に貧しさ食糧の枯渇で餓死する時が来れば、国家は滅びるのです。