トランプ関税で日本が大変に?
韓国で勝手に独裁政治を始めた北韓(北朝鮮)系野党・共に民主党は、公職者への弾劾を乱発した挙げ句、尹錫悦大統領が非常戒厳宣布に至った不正選挙の調査の必要性について、それを口にする国民を逮捕できるような法案を準備し始めました。
また、尹大統領の支持率が四十六.六%にまで上がっている世論調査結果を「許せない」とし、報道向けに「四十%」と公表した韓国世論評判研究所(KopraLab)へ押し入ろうとしたことまで発覚しています。
共に民主党が寸でのところで襲撃を踏みとどまったのは、中央選挙管理委員会が既に先月、運用基準などが守られているか実地調査を行なったことを後から知ったためです。いかに北韓工作員たちが韓国を乗っ取ってしまおうと前のめりになっているかがよく分かります。
■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
最新動画 高市早苗さんを首相にしましょう!
尹大統領は二十一日、憲法裁判所の審理(共に民主党らによる弾劾訴追を認めるか否か)に初めて出席し、不正選挙の可能性について「中央選管の電算装置のごく一部を点検した結果、多くの問題があった」と証言し、且つ「陰謀論の主張ではなく、事実の確認を要する」と指摘しました。
わが国と同じく左傾化著しい報道権力各社は、これを「尹大統領がトーンダウンした」ように伝えています(例えば朝鮮日報日本語版・昨日社説を参照)が、多くの国民は「やっぱり電算装置に問題があった」という事実のほうに驚きを隠していません。
実は、米国のドナルド・トランプ大統領が当選した直後に、つまり二度も韓国の保守系大統領が弾劾されています。平成二十八年十二月の朴槿恵元大統領と、旧年十二月の尹大統領です。
朴大統領を「ろうそく」で引きずり降ろした北韓工作員の文在寅大統領は結局、安倍晋三首相の警告によってトランプ大統領と北韓の酋長との会談の場から外されましたが、まんまと韓国の機密情報を北韓に漏洩し続けること(主犯は任鍾晳大統領秘書室長)には成功しました。朴大統領のままではできなかったことです。
尹大統領の弾劾は、前回の成功体験に基づいているのかもしれません。北韓工作員の李在明氏(共に民主党代表)が自分こそ逮捕されるため、先を急いでいる(早く大統領になって訴追をチャラにしたい)ことと北韓の利害が一致しているため、ことほど左様にあまりにも乱暴に尹大統領を引きずり降ろそうと躍起になっています。
そのトランプ大統領が来月一日を目途に英連邦加州、墨国(メキシコ)、中共に対する輸入関税の引き上げに言及したことは、確かに産經新聞社が書いた「中共へ逃げたわが国企業の国内回帰が進む」要因にはなるかもしれませんが、それはあくまで現時点であり、安倍元首相に嫌がらせを続けていた(未だ会わない)石破茂氏を相手に、わが国に対しても何を言い出すか分かりません。
USスティールが日本製鉄に買収されたがっている件もまとまらず、農産畜産物の輸入拡大を要求されたり、在日米軍基地の負担増を要求されかねません。ただでさえ既に輸入枠を押しつけられて食糧自給率を改善できない自民党農政は、もう本当に壊滅します。
そもそも米国の物価高(インフレーション)の引き金を引いた第一次トランプ政権は、そのまま米民主党の呆け老人が無策に終わってインフレを加速させたまま第二次政権へと引き継がれ、ここでさらに関税を引き上げれば、もうインフレを止めることができません。これは、経済学の常識です。
トランプ大統領がいずれ噴出するであろう国民の不満をどう抑えるかが見ものですが、わが国の問題を大胆に提言するなら、昨日記事で申したことを前提に、いっそわが国から日米安全保障条約(在日米軍基地提供条約)の破棄を言い出せばいかがか、と。
これには保守派(読者の皆様も?)から強い抵抗を受けるでしょうが、米軍の太平洋防衛戦略が総崩れになるのを、トランプ大統領がどうさばくかこそ見ものです。
もちろん太平洋防衛を日米が担わねば第三次世界大戦の可能性すら否定できなくなりますから、現行憲法(占領憲法)政治からの脱却を目指しながらトランプ大統領と交渉すべき絶好の機会(石破氏ではなくわが国の首相も自国第一の方にすれば話になる)を、わが国自身が迎えているのは間違いありません。
韓国がまるで「無政府(或いは北韓)状態」に陥っている今だからこそ、わが国が中共・北韓と向き合い、露国とも向き合いうる国家へと生まれ変わらねばならないのです。
屈中・従北の左翼・極左は、わが国がそうなるのを酷く恐れています。だから「平和」「基地反対」と言いながら米軍に守られるしかない占領憲法を「いじるな」「頑固に護憲」などとわめくのです。