カテゴリー『亜州・太平洋関連』の記事一覧

中国と民進党の言論弾圧

皇紀2677年(平成29年)7月15日

【劉暁波氏死去】中国、SNSの追悼の書き込み次々削除 各国の批判に「内政干渉だ」 【北京=西見由章】中国外務省の耿爽報道官は14日の記者会見で、劉暁波氏の死去を受けて各国高官らから中国政府の対応を批判するコメントが相次い […]

...続きを読む

蓮舫と朝日でマッチポンプ

皇紀2677年(平成29年)7月14日

(社説)民進党 勘違いしていませんか:朝日新聞デジタル  民進党は大きな勘違いをしているのではないか。 東京都議選の敗因分析に向けた党内議論を見ていると、そんな疑問を抱かざるをえない。 国会議員の会合では「解党的出直し」 […]

...続きを読む

籠池とTBS組んでいた?

皇紀2677年(平成29年)7月12日

【二重国籍問題】「二重国籍」問題の民進・蓮舫代表が戸籍謄本開示へ「子供が成人したので、速やかに対応したい」 民進党の蓮舫代表は11日、東京都議選の敗因を総括するための国会議員会議に出席し、台湾籍と日本国籍の「二重国籍」問 […]

...続きを読む

G20で見せた存在感

皇紀2677年(平成29年)7月10日

【G20】プーチン氏、いきなり安倍晋三首相に謝罪も…続く神経戦、北方領土経済活動「着実」ほど遠く  7日の安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領による18回目の首脳会談は、意表を突く言葉で始まった。米露会談長引き“遅刻”「 […]

...続きを読む

北朝鮮を撃てない日米韓

皇紀2677年(平成29年)7月5日

 昨日申し忘れたのですが、六月二十四日記事で「第三次安倍内閣の内閣改造が早まるようです。東京都議会議員選挙を終えてから七月下旬より八月上旬までに決行し、人心一新を目指します」との情報を提供し、時事通信社が「八月上旬にも内 […]

...続きを読む