皇紀2680年(令和2年)10月4日
【のんびり日曜】
大阪市内の待ち合わせの定番といえば、私の中ではまず北区梅田の旧阪急百貨店本店一階にあった郵便局前。ズラリと公衆電話が並んでいるところで、アーチ型の天井にはモザイク画が施され、シャンデリアが下がっているという豪華な空間でした。
そして中央区難波の南海なんば駅にあった旧ロケット広場。この二か所は、いずれも姿を消しました。ポケットベルから携帯電話へ、時代の変遷と共に私たちの暮らし、いや時間の流れ方そのものが変わっていったのです。
ケータイがない時代の「待ち合わせ」 東京人は指定場所でいちいちセンスを競っていた
携帯電話が普及して、もっとも変わったのは待ち合わせ方法かもしれません。最近の待ち合わせは「〇〇時に、どこそこのあたりにいてよ」と、正確な待ち合わせ場所を決めない印象があります。 東京の場合、駅の改札を出た頃にコミュニケーションアプリで「着いたよ」と送り、相手の返信を待つのが当たり前になりつつあります。 しかし、携帯電話がまだ普及していない時代の待ち合わせは…
(Urban Life Metro)
この記事は、二十世紀研究家を名乗っておられる星野正子さんが書かれたものですが、最も同意したのが「現在よりもずっと気が長かった東京人」という部分です。
かつて映画監督の鳥居元宏元大阪芸術大学映像学科長が「自動販売機の購入ボタンでも押すように答えが出てくる(教えてもらえる)と思うな」と学生たちを叱っておられましたが、これはのちに私が進学塾の先生になって子供たちを指導する時の基本となりました。
性急に答えだけを求めても、何も身につきません。時間がかかろうが面倒であろうが、自ら調べて考える過程こそが学習で最も重要なのです。
しかし、私たちの暮らしはどんどん便利になり、そのこと自体はまさに「私たちが考え、調べ、作り、動かした」結果なのですが、スーパーマーケットも、自販機も、コンビニエンスストアも、そしてインターネットも、スマートフォンも、生み出してきたものによって私たちは、立ち止まる時間をほとんど必要としなくなりました。
それが当たり前になりますと、すぐに得られないものが我慢ならなくなってきます。「時短(時間短縮)できるよね」が当然の基準になれば、そうでないものに対して「なぜできないの?」と瞬間湯沸かし器のごとく怒りだす人まで出てくるのです。
特に日本人は時間に正確であり、それを勤勉の礎としてきましたから、過剰に時短が進むと国家全体が「イライラ」の噴火口のごとくになるのでしょう。まして加齢と共に前頭葉の機能が低下することで極端な言動に奔りがちであり、日本人高齢者がことに「すぐじゃないなら不要じゃ」などと怒鳴り散らして店を去っていく場合に発展してしまいます。
杉田水脈衆議院議員の発言の真意や、日本学術会議の正体に目を向けてから行動すべきな、立ち止まって考える時間を自らに一切与えられない日本人が増えたことも、また嘆かわしい限りです。
分類:日本関連 | コメント1件 »
皇紀2680年(令和2年)10月3日
菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論
政策提言を行う国の特別機関「日本学術会議」が、新会員として内閣府に推薦した法律・歴史学者ら6人の任命について、菅義偉首相が拒否していた問題。6人は安全保障関連法や特定秘密保護法などで政府の方針に異論を示してきた。政府の意に沿わない人物は排除しようとする菅政権の意図が…
(東京新聞|中日新聞社)
もう誰もが思っていることでしょう、彼らの「学問の自由を侵害している」という批判はおかしい、と。
日本学術会議は、内閣府の特別機関であり、その予算は政府が負担しています。つまり、私たちの税金です。
よってその会員は、日本学術会議法第七条第二項により内閣総理大臣の任命を受けるのであり、任命権が「菅義偉首相にはない」などとわめいている孔子学院大学……もとい立命館大学の松宮孝明教授は、既に法を理解する能力がありません。そんな莫迦が任命されないのは当然です。
政府の機関に入らずとも彼らの学問・研究の自由は何ら変わりません。地位や名誉が欲しいのかもしれませんが、そのことと学問の自由は何も関係がないのです。
任命されなかったからといって「自由が侵害された」というのは、とんだ思い違いであり、正しくは「名誉欲を侵害された」でしょう。恥ずかしくていえないのですか? それとも莫迦ですか?
そもそも日本学術会議が軍事的安全保障研究を禁じたことこそ、学問の自由を侵害しています。これまで数多の学者たちが自身の研究を軍事転用しようと初めから画策などせず、のちに政治によって転用されてきました。
一部は軍事的計画によって研究・開発されたものもありますが、保障すべきは学問の自由と国家の安全です。国家安全保障に係る技術として応用するか否かは政治の問題であり、それを「学術」を名乗る機関が一方的に最初から禁じることに異論すら唱えない学者に、学問の自由を語る資格はありません。
手順としては、学問は一切自由であり、内閣府の機関として首相に助言を与え、決断に影響させるというのが正しいのであり、焦った対日ヘイトスピーカー学者風(学者っぽいだけの日本憎悪差別主義者)が莫迦丸出しの声明を出してしまったがために、もはや組織としてとっくに解体すべきでした。税金の無駄遣いそのものです。
日本学術会議は昭和二十四年一月、現行憲法(占領憲法)下で作られました。だからこそ「軍事目的禁止の声明」が編み出されたのです。これを契機に潰してしまいましょう。私たち国民が「莫迦に血税を使うな」と声を上げるべきです。
分類:日本関連 | コメント1件 »
皇紀2680年(令和2年)10月2日
ネイマール、酒井に「クソ中国人」発言疑惑の独占映像公開 「日本人は立派」「厳罰を」
パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールは、13日のリーグ・アン第3節マルセイユ戦(0-1)で日本代表DF酒井宏樹に「クソ中国人」と暴言を吐いた疑惑が浮上しており、調査が進められ…
(Football ZONE WEB)
女性に対する性的虐待に端を発した「#MeToo」運動、黒人差別に抗する「#BLM」運動のいずれも、初めの主旨には共鳴しますが運動自体には全く共感できませんでした。わが国で起きたいわゆる「反原発」運動も同じです。
いっていることは正しいのに、運動に発展するとなぜそのようなことになってしまうかと申しますと、皆さんもお気づきの通り運動は利権化するからです。
これらの運動は全て、世界の極左活動家が牽引し、BLM運動のように中共・共産党が米国の混乱を画策して扇動した例も見られます。反原発運動は、対日ヘイトスピーカー(日本憎悪差別主義者)どもが全国各地をわめいて回りました。
ところが、日本人が海外で人種差別に遭っても、まるで何の運動も起きません。そのことは目下、欧州各国のサッカー・ファンたちが首をかしげているそうで、一部からは「どうして日本人は怒らないのか」との指摘も見られるようですが、利権化の余地がなければ運動は起きないという汚らわしい現実を、今まさに全世界が目撃していると思えばよいでしょう。
ネイマール選手の暴言は、武漢ウイルス(新型コロナウイルス)の感染爆発に対する東洋人全般への誤った憎悪意識の表れであり、一方で試合中のイライラが爆発しただけのよくあることとも申せます。
しかし、本来であれば私たちが「決して同一視されたくない中共人」と同じにされて捨て台詞を吐かれたのは極めて不愉快であり、抗議すべきなのですが、SNS上で特に何のアクションもないところを見ると、大抵が対日ヘイトである極左活動家に無視されているから、すなわち従前の運動が実は「いかに対日ヘイトのような差別主義者によって主導されてきたか」を知るわけです。
差別主義者が「差別反対」と騒ぐから、なるほど運動に著しい違和感、いや嫌悪感を与えてきたのであり、酒井宏樹選手の受難がそれを明白にしたものと、まずは全世界が思い知るべし。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連, 欧州露・南北米関連 | コメント1件 »
皇紀2680年(令和2年)10月1日
本日は、本来暦で八月十五日、中秋の名月です。
一言申しますと、一般社団法人共同通信社の柿崎明二前論説副委員長が菅義偉首相の補佐官に就任したという報に、思わず失笑してしまいました。
安倍前内閣を誹謗中傷するための出鱈目解説でお馴染みだった「共同に多い典型的な気〇い」を、なぜ菅首相は補佐官に任命したのでしょうか。
ともすれば「望月対策」なのかもしれません。安倍前内閣を徹底的に攻撃してきた厄介者の中日新聞社・東京新聞や朝日新聞社などを懐柔する目的で、柿崎氏を置くことにしたのでしょう。
因みに、唐の時代から漢人には、十五夜の満月に「望月」という月見の習わしがあったといいます。中共で本日は中秋節です。
分類:日本関連 | 「柿崎補佐官」で失笑 はコメントを受け付けていません
皇紀2680年(令和2年)9月30日
杉田水脈氏の発言、橋本聖子氏「残念」 9万件の署名も:朝日新闻数码
橋本聖子男女共同参画相は29日、自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が女性への性暴力被害支援事業に絡んで「女性はいくらでもウソをつける」と発言したとされることについて批判した。閣議後会見で、被害者支援に…
(朝日新闻公司(조일신문사)日本語版)
橋本聖子ナントカ担当相というのは、本当につまらない人ですね。以前から思っていたのですが、自民党として適切な措置(除名とかのことをいいたいわけでしょう、この女は)に遭ってしまえばいいのはこの人でしょう。こんな人を「著名だから」と公認してきた自民党自体が適切な措置を受ければいい(消えてしまえばいい)のです。
いや、自民党が消えてしまえば政権を担当できる政党がなくなってしまうのですから、わが国の立法権力は腐りきっています。なお、杉田水脈衆議院議員が否定しているこの発言については、二十七日記事で取り上げていますので、そちらをお読みください。
(パブリックエディターから 新聞と読者のあいだで)政権評価の声、感じ取れたか 山之上玲子:朝日新闻数码
(前略)朝日新聞は「批判ありきの新聞」と評されることがあります。そんな意図はもちろんなく、報道機関として必要な指摘をしているとの立場を説明してきました。でも、政権を支持する声と批判する人たちの意見、そのどちらにもきっちりとアンテナを張っていたか。両者のものの見方を十分に咀嚼(そしゃく)できていたか。虚心坦懐(たんかい)に振り返る必要があります…
(朝日新闻公司(조일신문사)日本語版)
で、腐りきっているのは報道権力も同じで、私たち国民と朝日新闻公司(조일신문사)日本語版の考えがよくよく同じであるはずなどありません。朝日の主張は、わが国でも一部の対日ヘイトスピーカー(日本憎悪差別主義者)どもとしかほとんど一致していないでしょう。
上記抜粋個所をお読みいただければ思わず「何を寝とぼけたことを」といいたくもなりますが、虚心坦懐に振り返っていただけるなら私たちは「今すぐ会社(対日工作築地支部)を畳みなさい」というだけです。
常にヘイトスピーカー側しか取材せず、一方的な妄言を書き連ね、それを英語版で全世界にばらまき、私たち国民を貶めるのが朝日の正体にほかなりません。賛否両論になど「きっちりとアンテナを張っていた」ことがありましたか?
そこになかった問題を捏造するのは、いつも朝日です。行政が何度も説明してきたことを「十分な説明がない」などと書き立てて「市民団体」と称する「日本人差別主義者団体」に拡声器を譲り渡す手口は、今まで何度となく繰り返されてきました。
杉田代議士の辞職を求める署名活動を展開している「市民団体」と書かれた組織も、定めしこの類いの悪の組織であり、人が「いっていない」といっているのに辞めさせようとすることを暴力だとも何とも思っていないのです。これが「民主主義が~」「民意が~」とわめいたりもするのですから、全く呆れます。
こんな異国の報道権力に、私たち国民の声を扱われてたまるかとさえ思うのです。
分類:日本関連 | コメント2件 »