時事通信記者が問題発言?

皇紀2675年(平成27年)7月14日

 靖國神社の「みたままつり」が始まっています。私はこの期間中、献灯はしていても残念ながら参拝できませんので、できる方は是非行かれてください。

 http://www.sankei.com/world/news/150713/wor150713……
 ▲産經新聞:【ギリシャ危機】支援再開でEUが合意 大規模融資を検討

 この話はまだ全く終わっていません。ギリシャ(希国)への金融支援再開に向けた協議に入ることで合意しただけです。

 ただ七日記事で再度申したように、やはり欧州連合(EU)が希国を力づくで管理する方向へ動いています。

 http://www.sankei.com/politics/news/150713/plt150713……
 ▲産經新聞:沖縄「国として見限っていい」 官房長官会見で異例の質問

 時事通信社記者が十三日の内閣官房長官会見で、菅義偉官房長官に向かって「(沖縄のことを)国として見限っていい」「もうこんな連中は放っておいてもいい」などと質問したそうですが、この記者が言った「こんな連中」とは一体どなた方のことでしょうか。

 沖縄県内には沖縄県をわが国から分離し、いわば中共の属国としようとするような危険思想を掲げる者がいますが、記者のこのような質問の仕方はそれらを煽るもので不適切です。

 もし「こんな連中」が「すべて沖縄県民」を指すとすれば、お詫びをしたほうがよいでしょう。そして、もし「反日活動家」や「分離工作員」を指していたならば、この記者は自らの考えをまず記事にすればよいのです。菅官房長官に尋ねることではありません。

スポンサードリンク

『時事通信記者が問題発言?』に3件のコメント

  1. 日本女性:

    基地反対を叫ぶ反日左翼連中は、あきれ返る行動を意図的に繰り返し、「もう、沖縄なんか放っておけ」という本土世論が形成されるのを待っているのです。その意味で、この質問をした時事通信の記者は中国の沖縄奪還のお先棒を担いでいるわけです。

  2. ゆき:

    トピックに教育が見当たらず、また別の話題ですいません。高校生物理オリンピック2015年度1位総合中国で金5個、2位は米ロ台湾韓国、3位ベトナム―金3 銀2で、日本は順位がわかりませんが、5人それぞれ金1銀2銅2のメダルを獲得しました。国家のレベルは教育と大きく関わっています。これを見る限り、日本は製造業などで隣国に苦しめられるでしょう。日本人5名のうち4名は関西。故人ですが、日本と故国でドクターを取ったイラン出身のカナダの有機化学者は、2010年に「日本では、韓国でなく中国勢の伸びがすさまじい」という感想を述べていました。日本の学生は自分らの70年代と違い、直ぐにgive upするということも。イランは米国在住の女性が数学のノ‐ベル賞と言われるフィ‐ルズ賞を獲得しています。テレビに出ている文系教授の資質を見る限り、足りない予算のつじつまを学科の削減であわされる憂き目も仕方ないのかなと思うこの頃です。

  3. ゆき:

    高校生数学オリンピック(オリンピア‐ド)は米中韓がそれぞれ1、2、3位、ベトナムは5位。ロシア8位。日本は英国と同じ22位です。イランは7位。80年代から見るとイランは20位内に入り、そのうち半分以上はトップテン。1位の時もある。シャリフ工科大―日本へは東工大へ留学する学生が多いが、米国在住でフィールズ賞を得た女性もここの出身。この20年オリンピアードでは日本はあまり振るわない。ノ‐ベル賞をもらった日本人は団塊世代で、それ以降の世代には期待できないのではないか。現在受賞したからと言って将来もとは限らない。私は中東では、イスラエルとイランが科学技術で伸びてくるような気がします。革命と引き換えに制裁を受けて、失われた30数年のイランがどのくらい回復してくるか期待したい。関係ないトピックでごめんなさい。