携帯電話に課税って!?

皇紀2674年(平成26年)6月20日

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140618/plc140618……
 ▲産經新聞:携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言

 第百八十六通常国会は、会期延長せずに閉会します。自民党の野田毅党税制調査会長らは十八日、携帯電話への課税を検討する議員連盟を設立しました。議連会長には中山泰秀衆議院議員が就きます。

 これは、安倍内閣を潰すための集まりでしょう。

 昨年末にまとまった与党の税制改正大綱に、実は携帯電話課税の項目はすでにありました。まとめた責任者は、野田会長です。この議連には、当然の参加と申せましょう。

 野田会長といえば、かつては小沢一郎元自由党党首の側近として知られ、そのころから「親中利権」をものにしたようです。中共共産党は、一度親中に堕ちた日本の政治家を滅多なことでは手放しません。中共が画策したとされる「安倍倒閣工作」を担った政治家の一人に名前が挙がったのが、野田会長なのです。

 また、まったく別の角度から申しますと、中山議員はいわゆる「浪人時代」、人材派遣業のパソナグループ代表補佐に雇われた経歴を持ち、産業競争力会議などの民間議員には、パソナの竹中平蔵取締役会長が就任しています。

 私はかねてより、政府がもくろむ移民政策(「移民」という言葉がなくても関連のすべて法改正に要注意)は、人権上の問題をはらみ、単に納税者の頭数を年度ごとに維持したいだけの志しかない、と指摘してきました。

 それを推進してきたのが竹中民間議員です。いわば「パソナつながり」で中山議員が議連会長に就任したに違いありません。

 ですから自民党は、今後も課税対象の拡大方針を続けるでしょう。どんどん弱いところから搾取しようとします。そう、もはやこれは、納めるものではありません。奪われるものです。

 この種の「具合の悪い話」をするとき、必ず政治家は「欧州でも……」と話し始めますが、英国でも仏国でも、窓や門に課税した過去はありましたが、いずれも廃止されています。

 携帯電話やスマートフォンが決して「よいもの」だとは思いませんが、今や加入件数が人口を超え、課税による値上げが利用減少を招くことはほとんどないと考え、通信業界への説明も可能だと思っているのでしょう。仏国でもこのような議論はありますが、合わせる必要はありません。

 財務省は、さらに電子商取引への新たな課税も検討しており、海外からインターネット経由で配信されるコンテンツがその対象になります。野田会長は、まさか「次期首相」などとそそのかされたのでしょうか。

 せっかく欧米各国に習うというなら、パチンコ問題を解決させましょうカルトなどの宗教法人には課税しましょう。(私は反対ですが)議員の報酬をゼロにしましょう。……いやなら語るな。

スポンサードリンク

『携帯電話に課税って!?』に1件のコメント

  1. 移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会(八重桜の会):

    [外国人家事・育児労働者に関するアンケート – ご協力大歓迎&ノンポリ層女性への拡散希望です!]

    竹中はあらゆる面で日本の敵!
    ・・・ということで、八重桜の会の主催にて、本日より、「外国人家事・育児労働者に関するアンケート 」をはじめました。
    http://goo.gl/vpd5UD

    アンケートは当事者の声を伝えるのが目的のため、女性限定です。 もちろん、 ここをご覧の女性の皆様にお答えいただけるのは大歓迎ですし、 男女問わず、保守のお知り合いの方にもぜひお伝えいただければと思っております。

    一方、 統計資料としての説得力を高めるためにも、一般のノンポリの主婦や会社員女性の方などに、ぜひ忌憚のないお答えをいただければと思っております。

    ということで、ノンポリのお知り合いがいらっしゃる方、 特に懸賞、モニターなどよく答えていらっしゃる方には、ぜひシェアいただけると非常にうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします!