カテゴリー『欧州露・南北米関連』の記事一覧

大阪地裁という法破壊装置

皇紀2684年(令和6年)7月9日

 安倍晋三元首相暗殺事件から二年が経った昨日、自民党の国会議員数名が山口県長門市にある長安寺で営まれた三回忌法要へ、多くの国民やそのほかの議員たちは、現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前に設けられた献花台へ向かいました […]

...続きを読む

首都決戦!どうなる日本?

皇紀2684年(令和6年)7月7日

田母神俊雄氏(75)「保守系都民の代表を目指す」 主な候補者の横顔 東京都知事選 「小池百合子知事は保守とはいえない。蓮舫前参院議員が名乗りを上げた。普通の保守系の都民が投票する人がいない」 (産經新聞社:産経ニュース) […]

...続きを読む

発覚したクルド講師の詐称

皇紀2684年(令和6年)7月5日

自民参院議員団、立法院長や外交部長と面会 日台関係深化に意欲/台湾 – フォーカス台湾 滝波宏文参院議員を団長とする自民党の参院議員団は3日、韓国瑜(かんこくゆ)立法院長(国会議長)や林佳竜(りんかりゅう)外 […]

...続きを読む

「もしトラ」のほうがマシ

皇紀2684年(令和6年)7月2日

 十一月五日投開票の米大統領選挙に向けた第一回候補者討論会が六月二十七日に行われ、ここでさんざん「呆け老人」と指摘してきた米民主党のジョー・バイデン大統領が文字通り「だから言わんこっちゃない」という醜態を晒しました。   […]

...続きを読む

小池・蓮舫・石丸は論外だ

皇紀2684年(令和6年)6月30日

天皇、皇后両陛下、英国で国賓としての公式行事 国王夫妻と馬車列でパレード 【ロンドン=緒方優子】英国をご訪問中の天皇、皇后両陛下の国賓としての公式行事が25日、始まった。両陛下は現地時間の25日午前(日本時間同日午後)、 […]

...続きを読む