カテゴリー『欧州露・南北米関連』の記事一覧

バイデン政権こそ全く下品

皇紀2684年(令和6年)4月24日

「全く下品」麻生副総裁の渡米にバイデン政権関係者が不快感 “もしトラ”備えトランプ前大統領との面会を調整 | TBS NEWS DIG 自民党の麻生副総裁がアメリカ政府の要人らと会談するため、ニューヨークへ向け出発しまし […]

...続きを読む

クルド人暴力につい本音?

皇紀2684年(令和6年)4月20日

 二十八日に投開票される衆議院議員補欠選挙・東京十五区で、候補者に対する選挙妨害が暴力化しています。各候補に妨害して回っているのは、根本良輔氏(つばさの党)という候補者です。  その手口は、各候補の街頭演説会に割り込む形 […]

...続きを読む

外務省とテレ朝のインチキ

皇紀2684年(令和6年)4月16日

実は“反トラ”だった岸田総理の米議会演説〜現場で見えた3つの「アンチテーゼ」  「よく“もしトラ”なんて言われるけど、全く違いますよ」岸田総理の訪米に同行した外務省幹部は… (テレビ朝日)  岸田文雄首相の呆れた訪米をめ […]

...続きを読む

遅くてぬるい新藤義孝が視察

皇紀2684年(令和6年)4月15日

 四日記事で取り上げた台湾東部大地震(花蓮県)に対し、日本赤十字社が救援金(義援金)の募集を開始しています。  詳細は、日本赤十字社の「2024年台湾東部沖地震救援金」をご確認ください。六月二十八日までの募集です。  な […]

...続きを読む

岸田訪米が惨めだった理由

皇紀2684年(令和6年)4月12日

自衛隊、米軍指揮下に入らず 林官房長官「独立して行動」  林芳正官房長官は11日の記者会見で、日米両首脳が自衛隊と米軍の指揮統制の連携強化で合意したことに関し、「自衛隊と米軍はおのおの独立した系統に従って行動している… […]

...続きを読む