カテゴリー『日本関連』の記事一覧

前川講演半分以上安倍批判

皇紀2678年(平成30年)3月25日

前川氏講演は「時間の無駄だった」参加高校生が激白 半分以上が安倍政権批判 組織的天下り問題で文部科学事務次官を引責辞任した前川喜平氏(63)が、2月に名古屋市の公立中学校で行った授業内容を自民党議員が文科省に照会、同省が […]

...続きを読む

全世界のヤマモトに謝れ!

皇紀2678年(平成30年)3月24日

 財務省近畿財務局の決裁文書に添付された調書の書き換え部分を見ても、いかに学校法人森友学園の籠池泰典理事長(当時)が押しの一手で話しまくっていたかがよく分かるのですが、そんな学園側に、いわくつきで二束三文の国有地に約一億 […]

...続きを読む

過去とは違う大統領逮捕劇

皇紀2678年(平成30年)3月23日

消費税「引き上げ当然」=総裁選対応は明確にせず-岸田氏講演:時事ドットコム  【香港時事】自民党の岸田文雄政調会長は21日、香港で開かれた投資家向けイベントで講演し、来年10月に予定される消費増税に関し「昨年の衆院選で消 […]

...続きを読む

文科省の反日次官と日教組

皇紀2678年(平成30年)3月22日

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中 加計学園問題を告発した後、元上司の加戸前知事に「ただの勘違い」と指摘された前川喜平氏が「右傾化を深く憂慮する一… (netgeek)   […]

...続きを読む

四月日米会談の超・重要性

皇紀2678年(平成30年)3月21日

 昨年十一月三十日記事で、東亜に於ける米国の覇権維持、或いはその拡大を決して黙認しない露国が「朝鮮労働党の金正恩委員長を引き取る(露国の影響下にある第三国へ亡命させる)でしょう」と申しましたが、十七日記事で申した「親米に […]

...続きを読む