カテゴリー『日本関連』の記事一覧

安倍首相の敵は財務省だった

皇紀2683年(令和5年)2月16日

 昨日記事で中央公論新社刊『安倍晋三回顧録』に触れましたが、安倍晋三元首相は、財務省について「安倍政権批判を展開し、私を引きずり下ろそうと画策した。彼らは省益のためなら政権を倒すことも辞さない」と述べていたことが本書で明 […]

...続きを読む

河野太郎の「答えない力」

皇紀2683年(令和5年)2月15日

自民幹部「真摯に答弁すべき」 「所管外」を12連発の河野氏に 自民党の梶山弘志幹事長代行は14日の記者会見で、河野太郎デジタル相が国会で野党側の質問に対し「所管外だ」との答弁を連発したことに関し「あくまで一般論だが、国会 […]

...続きを読む

家系図が不明の政治家は?

皇紀2683年(令和5年)2月14日

安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除  衆院山口2区補選への立候補を表明した岸信千世氏が、公式サイトに「家計図」を掲載したことが物議を醸している。… (FLA […]

...続きを読む

木原資本主義は賭博依存症

皇紀2683年(令和5年)2月13日

 武漢ウイルス(新型コロナウイルス)で全人類を大混乱に陥れた中共が再びわが国に災厄をもたらすかと危惧されましたが、春節休暇も含め現在のところ、国内でほぼ中共人観光客を見かけません。  それは、わが国の「中途半端な水際対策 […]

...続きを読む

バレたパソナのコロナ利権

皇紀2683年(令和5年)2月12日

 日本銀行総裁の後任人事について、既に昨年十一月八日記事で、財務省が雨宮正佳副総裁を望んでいるらしいことを取り上げたところ、今月六日に一部報道が「観測気球」ならぬ「偵察気球」を飛ばし、まんまと撃ち落とされてしまいました。 […]

...続きを読む