3閣僚が靖国参拝
十一日記事に関連して一言。 結局、安倍内閣から靖國神社を参拝したのは、入閣してもしなくても毎年参拝している高市早苗総務相と、萩生田光一文部科学相、親に倣っているだけの小泉進次郎環境相だけでした。 別に八月十五日は参 […]
十一日記事に関連して一言。 結局、安倍内閣から靖國神社を参拝したのは、入閣してもしなくても毎年参拝している高市早苗総務相と、萩生田光一文部科学相、親に倣っているだけの小泉進次郎環境相だけでした。 別に八月十五日は参 […]
七十五年前の本日、天皇陛下(昭和天皇)より大東亜戦争に関する玉音放送を賜りました。本来の終戦というのは、国際法上後日になるのですが、私たち臣民にとって玉音を賜ること自体がそれほどの強い印象を残したのです。 さて、俳優 […]
私たちは、武漢ウイルス(新型コロナウイルス)の世界的感染爆発(パンデミック)から春を知らず、梅雨の長雨から突然の猛暑にすっかり体も心も疲弊させられています。 この猛暑に至っても尚、報道権力も私たち国民自身も「マスクを […]
下賤な女性週刊誌の記事なんぞを引いてくる気は一切ありませんので、もしもご興味がおありでしたら検索してご覧いただければと存じますが、秋篠宮の佳子内親王殿下に男子の御交際相手がおられるとの余計な報道(報道というより落書き) […]
六日午前0時過ぎ、新東京国際空港(成田空港)に駐機中の日本航空(JAL)機が突然「123便」を名乗り、航空機位置情報サイトを閲覧していた多くの人びとを震え上がらせるという珍事が起きました。 これは整備作業上の都合で永 […]