カテゴリー『日本関連』の記事一覧

殺人→無罪のその後の責任

皇紀2683年(令和5年)10月14日

【極論提言】  昨日記事で触れた神戸五人殺傷事件(うち三人を殺害)ですが、予告通りもう少し司法権力に対して言わねばならないことがあります。  刑法第三十九条が適用されるほどの心神耗弱と、されない程度の心神喪失は、精神鑑定 […]

...続きを読む

実は岸田内閣がいいマスゴミ

皇紀2683年(令和5年)10月13日

 十一日記事で扱った埼玉県虐待禁止条例改正案をめぐる県政の混乱について、未だに「自民党が古臭い家族の価値観を押しつけようとした」事例として批判する頓珍漢な記事を散見します。しかし、自民党県議団が手をかけようとしたのは、実 […]

...続きを読む

中国に売った経団連の敵性

皇紀2683年(令和5年)10月12日

元航空幕僚長・田母神俊雄さん、経団連が求める消費税増税に憤り「この国民生活が困窮しているときに」:中日スポーツ・東京中日スポーツ 元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄さん(75)が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。 […]

...続きを読む

埼玉自民は米民主並のバカ

皇紀2683年(令和5年)10月11日

米「国境の壁」建設再開へ 記録的不法移民流入で方針転換 【ワシントン=渡辺浩生】バイデン米政権は5日、メキシコ国境から米国への記録的な不法移民の流入を防ぐため、南部テキサス州の国境沿いに障壁の建設を開始すると明らか… ( […]

...続きを読む

中東戦争は台湾有事に向かう

皇紀2683年(令和5年)10月10日

アメリカとイランが囚人交換 イラン資産60億ドルを凍結解除 イランで長年収監され、人質とみなされていたアメリカ人5人が18日、帰国の途についた。米政府がカタールの仲介を受け、韓国で保管されていたイランの資産60億ドル(約 […]

...続きを読む