カテゴリー『日本関連』の記事一覧

おフランスでケシカラン?

皇紀2683年(令和5年)8月3日

 自民党の女性局は先月末、少子化対策や幼児の義務教育化などの現地調査を目的に仏国で研修を行い、三十八名が参加しました。ところが、皆さんも既にご存知の通り、元外務官僚の松川るい参議院議員がツイッター(X)のアカウントに写真 […]

...続きを読む

真紅の兵庫県知事は維新!

皇紀2683年(令和5年)8月2日

「外国人を差別するな。爆破してやる」埼玉・川口市の商業施設に煙幕花火投げつけ 営業妨害疑いでトルコ人の男子中学生逮捕 | TBS NEWS DIG 埼玉県川口市の商業施設で煙の出る花火を投げつけて、施設の営業を妨害したと […]

...続きを読む

「バービー」は中国映画よ

皇紀2683年(令和5年)8月1日

 七月二十二日記事で取り上げた映画『バービー』(ワーナー・ブラザーズ配給)と、クリストファー・ノーラン監督の最新作『オッペンハイマー』(ユニヴァーサル・ピクチャーズ配給)の全米公開が同日(同二十一日)であることから、イン […]

...続きを読む

クルド人の事件は報じない?

皇紀2683年(令和5年)7月31日

【「移民」と日本人】病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口 埼玉県川口市で今月初め、トルコの少数民族クルド人ら約100人が病院周辺に殺到、県警機動隊が出動する騒ぎとなり、救急の受け入れが約5 […]

...続きを読む

テロ非難で防衛職員が懲戒

皇紀2683年(令和5年)7月30日

 今夏も昨夏に引き続き、いやそれ以上の酷暑が続きそうです。皆さん、くれぐれもお身体ご自愛ください。  災害級の酷暑が始まった先週、一部報道に「ノーベル賞受賞物理学者『気候変動は存在せず』が物議 CO2には良い面も? 専門 […]

...続きを読む