カテゴリー『日本関連』の記事一覧

ふざけるな!「売名」批判

皇紀2670年(平成22年)12月12日

 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101210-OYT1T01005.htm  ▲讀賣新聞:半島有事に自衛隊派遣も検討…首相、拉致救出で  日本国内閣総理大臣が自衛隊の最 […]

...続きを読む

石垣市議が尖閣諸島に上陸

皇紀2670年(平成22年)12月11日

 行政区内に尖閣諸島を有する沖縄県石垣市の仲間均市議会議員と箕底用一市議会議員は10日午前、尖閣諸島南小島に漁船で上陸しました。(画像は山形新聞社より。胸に「石垣市議会」の文字が入ったポロシャツに身を包んだお2人。右から […]

...続きを読む

菅政権は本当に財務省主導

皇紀2670年(平成22年)12月10日

 占領憲法下の日本政府は基本的に対米従属なのですが、日米友好を前提としても、特に米自由主義(リベラル)派の牽引する米国政府は日本左翼が国家国民の自立心を否定することに敢えて静観を保ち、ゆえに「米国に従え」と要求し、また日 […]

...続きを読む

硫黄島の遺骨まで利用?

皇紀2670年(平成22年)12月9日

 4日記事で、新党結成の噂が永田町を駆け巡っており、しかしながら「大連立」や「保守結集」の噂は聞かないと申しましたが、いよいよ昨日あたりから報道で取り上げられ始めました。  昨日記事に「官邸や議員会館に呼びつけても来たが […]

...続きを読む

仙谷長官の渉外費がひどい

皇紀2670年(平成22年)12月8日

 政治資金規正法に基づく平成21年度定期公表分の政治資金収支報告書が11月30日、総務省のホームページで閲覧出来るようになりました。私は或る方からのご指摘で、特に仙谷由人内閣官房長官の政治団体「21世紀改革研究会」のもの […]

...続きを読む