カテゴリー『欧州露・南北米関連』の記事一覧

IR贈収賄事件狙った特捜

皇紀2679年(令和元年)12月26日

 これまでいくつかの「問題法案」に関する陳情を快く受けてくれていた自民党の秋元司衆議院議員(東京十五区)が二十五日、東京地方検察庁特別捜査部(旧隠匿退蔵物資事件捜査部)に逮捕されてしまいました。  よりにもよって中共の5 […]

...続きを読む

香港の人権と中国の原子力

皇紀2679年(令和元年)11月29日

 米国のドナルド・トランプ大統領が香港人権・民主主義法案に署名し、同法が成立しました。これを単に「米中貿易対立」の一環と見てはいけません。二十六日記事で申したように、香港の最高裁判所の判事十七人中十五人もが外国籍であるこ […]

...続きを読む

習主席を国賓で招くな!

皇紀2679年(令和元年)11月27日

「中国はウイグル自治区に国連監視団受け入れよ」 英が要求 イギリスは25日、中国西部の新疆ウイグル自治区に、国連監視団が「即時かつ無制限にアクセス」できるよう、中国に求めた。同自治区の収容施設でウイグル人の虐待が判明した […]

...続きを読む

日韓GSOMIA失効か?

皇紀2679年(令和元年)11月22日

 本日いっぱい、正確には二十三日午前零時をもって、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が失効します。  延長に関する交渉は、韓国の文在寅大統領(北朝鮮工作員)から安倍晋三首相に対し、日本外務省と韓国外交部を通さず首 […]

...続きを読む

桜を見る会、野党側も…

皇紀2679年(令和元年)11月13日

 表題の件に入る前に、以下の産經新聞社記事を紹介し忘れていましたので。 “反日”女性米学者の「歴史」声明は政治活動 朴槿恵政権に助言も 韓国では「平和賞」受賞  その間、米側の声明の主導者コネティカット大学のアレクシス・ […]

...続きを読む