皇紀2677年(平成29年)9月25日
昨日投開票の大阪府議会議員補欠選挙は、そもそも実施選挙区が同日投開票の堺市長選挙(竹山修身候補が当選)でも唯一大阪維新の会の地元候補が票を取った堺区だったため、自民党の西村ひかる候補にとっては初めから厳しい戦いでした。残念な結果に終わりましたが、今後のご活躍に衷心よりご期待申し上げます。
飛行中の航空機の部品が落下、大阪市中心部を走行中の車に直撃

国土交通省大阪航空局関西空港事務所は24日、関西国際空港発アムステルダム行きKLMオランダ航空868便が、23日に大阪市内を飛行中に部品(4・3キロ)を落下させ…
(産経WEST)
私の事務所からもほど近い大阪市内の中心部に、旅客機の部品が落下しただけでもこの騒ぎです。北朝鮮の弾道弾がわが国の上空をまたいだだけであったとしても、何らかの部品が都市部に落下すれば大騒ぎになります。
東海道新幹線で乗客の端末発熱 座席テーブル焦がす
24日午後5時半ごろ、東海道新幹線の新横浜-品川間を走行中していた新大阪発東京行きのぞみ234号の車内で、40代の男性乗客が使っていたタブレット端末が発熱し、座…
(産経ニュース)
また、無事故を誇ってきたわが国の新幹線の車内において焼身自殺騒動を起こされ、いきなり二人死亡、九人重軽傷の不名誉を被った日から、発火するようなタブレット端末もまた、いつほかの乗客を巻き込む凶器になるか分かりません。
タブレット端末の凶器といえば、在日韓国人発行の統一日報社二十二日記事に報じられている通り崔順実被告の所有とされてきたタブレット端末が全くの捏造であり、その事実をとうに知りながら検察が隠蔽してきたことまで発覚しています。
つまり、ここで何度も申してきましたし、四月と五月の講演会でも詳報をお話した通り朴槿恵前大統領を引きずりおろす根拠など何もありませんでした。決して太極旗を手にせず、代わりに蝋燭を持って誤魔化した「似非・韓国のためのデモ」がいかに出鱈目な、熱病にでも侵された乱痴気騒ぎにすぎなかったかということです。
北朝鮮の金正恩労働党委員長を暗殺するよう指示を出した朴前大統領の政治生命を完全に剥奪すべく、崔被告の元愛人とされた高永泰被告が複数の政治家と共謀し、孫石熙氏率いる放送局「jTBC」とも結託して朴前大統領の疑惑を煽りました。その結果、北朝鮮の文在寅工作員が大統領の椅子を強奪できたのです。
わが国でも全く同時期に安倍晋三首相を引きずりおろす工作が進行し、いわゆる「二つの学園問題」が仕掛けられました。私たち国民は、一旦は籠絡されかけた(内閣支持率が下がった)もののよく持ちこたえたと思います。
目下、工作の片棒を担いだ民進党が崩壊に向けて進行し、新党結成の動きが加速していますが、東京都の小池百合子知事とその周辺の政治家たちに大した国家観もなければ正しい憲法観もありません。
しかしながら自民党の守備と新党の躍進が否が応でも注目される以上、日本のこころの合流は前向きに考えるべきであり、さらに確かな国家観と憲法観を持つ名古屋市の河村たかし市長らとの連携も合わされば、細野豪志元環境相のような無知無能の輩を蹴散らすことも可能でしょう。これは、一旦は彼らと組まなければできないことです。そうして早晩、愚かな新党を中から壊していきます。どうせ長持ちしない新党ですから構いません。
さて、これがどのような展開を見るか、十月二十九日の日曜日、私が東京都内で講演することになりました。また皆さんと直接お話しできる機会になればと思っています。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連 | コメント5件 »
皇紀2677年(平成29年)9月24日
麻生副総理「警察か防衛出動か射殺か」 北朝鮮難民対策:朝日新聞デジタル

麻生太郎副総理は23日、宇都宮市内での講演で、朝鮮半島から大量の難民が日本に押し寄せる可能性に触れたうえで、「武装難民かもしれない。警察で対応するのか。自衛隊、防衛出動か。射殺ですか。真剣に考えなけ…
(朝日新聞デジタル)
安倍晋三首相は明日、記者会見を開き、衆議院の解散総選挙について話すことになっていますが、日本共産党の小池晃書記局長と一緒になって「解散権まで私物化している安倍首相」などと法制度を無視した発言をして全く恥じない一部報道が、恐らく麻生太郎副首相兼財務相のこの問題提起を、問題提起と考える頭がないために非難するでしょう。
ただ、朝日新聞社記事にある通り防衛出動は、武装難民の侵入に対応するものではなく、その閣議決定は非現実的です。問題提起のうちの選択肢として挙げたことについて、確かにどうかとは思います。
しかし、麻生副首相は、あくまで武装難民対応の問題提起をしたのであって、いわば「ただの難民」の対応について述べた部分ではありません。朝日は、意図的にそこを混同させようとしています。
かつて申したように北朝鮮は、自分たちを守るための行動に奔っており、皮肉なことに、それがわが国には(したくても)できないことばかりで、韓半島(朝鮮半島)の歴史上継続性を有しているように見えるのも北朝鮮のほうです。韓国は、韓半島史上それまで存在したことのない異質の新造国家でしかありません。
北朝鮮およびその人民が自らの存在に懸けて私たちを襲ってくるとすれば、或いはその恐怖が現実のものになり始めているとすれば、単に麻生副首相の発言を非難して終わりにしてはいけないのです。自分で考えなくてはなりません。
朝日は、わざわざ麻生副首相の「ヒトラーが」どうのこうのという無関係な発言を蒸し返していますが、この記事を書く上において、本年三月三十一日の閣議後会見で、麻生副首相が「北朝鮮情勢は、報じられているより深刻になっている」と予言していたことを再度添えるべきでした。
ついぞ私は、大正四年の三毛別羆事件のような世にも恐ろしい事件を思い起こすのですが、もちろん北朝鮮の人びとと言葉の通じない猛獣を同じに扱うというわけではなく、たとえ人が森を開拓したせいであっても人を食い殺して回った羆に対しては、人が射殺するほかないのです。綺麗ごとなどいっていられません。
日本国民拉致事件の顛末を見ても、安倍首相が「対話と圧力」から「圧力のみ」への方針転換を宣言したように北朝鮮政府とは対話にならない、言葉が通じないのは明白です。ここまできた場合の警察対応としては、拉致監禁の現行現場でもはや強行突破しかありません。
それを阻むのが現行憲法(占領憲法)であるなら、その間違いを正すほかないのです。
公海上で送り返す、上陸の寸前で身柄を拘束する、そもそもそれほどの警戒規模に割く人員が足りない、といった諸問題を考えねばならないのが現実であり、一方で難民対応を間違えると国際社会の非難を浴びることにもなります。武装の証明をしなければなりません。
私たちの誰かが襲われてから目を覚ますようでは遅いのです。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連 | コメント3件 »
皇紀2677年(平成29年)9月23日
尖閣諸島の字名を「登野城」から「尖閣」へ 沖縄・石垣市長が明言、12月市議会で議決へ

尖閣諸島を行政区とする沖縄県石垣市は、同諸島の地名に「尖閣」という文字を明記する方針を決めた。中山義隆市長が尖閣諸島の字(あざ)名について従来の「登野城(とのし…
(産経ニュース)
このような陳情を丁寧に扱ってくれる沖縄県石垣市の中山義隆市長について私は、初出馬から同市の仲間均市議会議員らと連携して応援してきました。以前の石垣市政は最悪でしたから、中山市長の初当選を、仲間議員と電話で喜び合ったのを今でも覚えています。また、この陳情書を提出してくれた奥茂治氏にも感謝申し上げます。
さて、最近の中山市長は受難続きです。早い話がとんでもない嫌がらせをされ続けています。その流れをご確認いただきましょう。
怪文書出回り告訴 沖縄・石垣市長「事実無根」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

沖縄県石垣市の中山義隆市長は12日、石垣市役所で記者会見し、台湾への公務出張中に女性といかがわしい行為に及んだと思わせるような怪文書と写真が5日から市内を中心に出回っているとして、「市長としての視察ではない。文書は事実無根」と述べ、那覇地検石垣支部に名誉毀損(きそん)で告訴状を提出したと発表し…
(沖縄タイムス+プラス)
まず昨年九月、中山市長の台湾出張をまるでいかがわしい行為そのものだったように市民に印象づけようとされた怪文書事件が発生します。このころはまさに石垣市の陸上自衛隊配備が議論になっており、市長の告発会見から四日後、沖縄タイムスら地方紙報道も平常通り加担した異常な反対派の嫌がらせに遭う中、市議会で推進決議が可決されました。ちなみに、決議の動議を牽引したのも仲間議員です。
今村、伊良皆容疑者を逮捕 2市議、市長脅迫容疑 石垣市 ゴルフ場建設めぐり
県警捜査2課と八重山署は21日夕、石垣市長の中山義隆氏(50)に対して職務を強要した脅迫の疑いで石垣市議の今村重治(64)、伊良皆高信(57)容疑者を含むゴルフ場建設を計画する一般社団法人の理事ら4容疑者を逮捕…
(八重山日報)
そして本年九月、市内の伊原間牧場にゴルフ場を建設させようとして中山市長を脅迫した今村重治議員と伊良皆高信議員らが逮捕されました。実は昨年の怪文書は、市民にばら撒かれる前に両市議らが中山市長のもとへ写真を持って訪れています。両市議は、石垣島ハイビスカスゴルフカントリーの代表理事と理事でした。
つまり一連の嫌がらせは、ゴルフ場建設をめぐる利権と対立が原因であり、中共共産党福建省福州市名誉市民の翁長雄志沖縄県知事を支えているのが県内観光の利権を掌握したがったかりゆしグループと、建設の利権を掌握したがった金秀グループであるように、利権に沿う者の安泰(それでも翁長知事は最近、反日派にも呆れられてそう安泰ではないが)と沿わない者の受難がはっきりしています。東京都を含む地方自治によくある話です。
それでも石垣市議会は二十一日、最終本会議で仲間議員提案の尖閣諸島上陸視察決議などを賛成多数で可決しました。美しい自然と、夜の満天の星の魅力、そこに住む人びとの営みを守る行政があって、中山市政がこれからも前進するよう期待します。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連 | コメント2件 »
皇紀2677年(平成29年)9月22日
西村眞悟元防衛政務次官が来月二十二日投開票予定の衆議院議員選挙に出馬しない方針を示しました。今月二十四日投開票の大阪府議会議員補欠選挙で、ご子息の西村ひかる候補が大阪維新の会と闘うために自民党から出馬したため、大阪十七区(堺市中区、西区、南区)で自民党候補とも対立していわゆる「保守分裂」になることを避けたのだと思います。眞悟先生がそうまでして臨む府議補欠選だということを、堺市民の皆さんにもお分かりいただきたい。
慰安婦問題で日本批判した独シュレーダー前首相、韓国の既婚女性と交際と独紙報道

ドイツ大衆紙ビルト電子版は20日、同国のシュレーダー前首相が韓国人女性(48)と交際していると報じた。シュレーダー氏は今月、元慰安婦の女性が共同生活するソウル郊…
(産経ニュース)
さて、十二日記事で扱った独国のゲアハルト・シュレーダー前首相の一方的な日本批判の影に、韓国人女性とのダブル不倫があったといいます。これだから工作員による「美人局」がやまない(この手が最もうまくいく)のでしょう。
一方、ヴェト・ナム(越国)戦争で派兵された韓国軍兵士が越国人女性を強姦してまわり、現地で「ライダイハン(大韓混血)」と呼ばれる子供たちが大量に残された問題に対し、英国のピーター・キャロル氏の呼び掛けで民間団体「ライダイハンのための正義」が設立され、在越韓国大使館前などに混血児像が設置されそうだといいます。
わが国を呪いたいがあまり韓国人妓生を大日本帝國軍直属の「慰安婦」だったとふれまわり、それがよもや天に唾する行為だったとは、調子に乗っているときほど気づかないものです。
証拠不十分の慰安婦問題よりも、今なお確かな証拠があふれかえっているライダイハン問題は、在韓米軍に直属の妓生を差し出していたことまで発覚した韓国が決して逃れられない最悪の汚点と申せましょう。
初めから私たち日本人を罵倒していなければ、このような欧州の動きに対し、東洋人または黄色人種への侮蔑的差別に基づく不必要な攻撃だ(欧米の兵士たちはどうなんだ!)といってあげられたのに、と思えば思うほど韓国という新造暫定国家は、米露中に翻弄されて失敗した国だと申さざるをえません。
そしてわが国もまた、同じように翻弄されて現行憲法(占領憲法)を放置しているのです。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連, 欧州露・南北米関連 | コメント3件 »
皇紀2677年(平成29年)9月21日
二十日深夜、帰宅してまず歌手の安室奈美恵さんが来年の九月に引退するという報に驚き、メキシコ(墨国)の大地震(三十二年前の墨国大地震と全く同日に発生)に背筋が凍りました。既に二百人以上の方が亡くなられたとのことで、衷心よりお悔やみを申し上げるとともにお見舞いを申し上げます。
墨国のような国に対しては、単に政府開発援助(ODA)による円借款ではなく、耐震・免震技術の共有事業(いわゆる日本企業の「紐つき支援」)を進めることを検討したほうがよいのではないでしょうか。
12月以降に北朝鮮を軍事攻撃、米国が安倍首相に伝達で衆院選前倒しか…有事想定で準備か – ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る
北朝鮮の金正恩労働党委員長(提供:KNS/KCNA/AFP/アフロ) 報道各社は18日、安倍晋三首相が28日の臨時国会冒頭に衆議院を解散し、10月22日投開票…
(ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る)
さて、これはとんだ「提灯記事」です。ビジネスジャーナルを運営するサイゾーグループの意図は分かりませんが、何もここまで安倍晋三首相率いる自民党寄りの記事を配信することはないと思います。
と申しますのも、北朝鮮と対峙するために衆議院の解散総選挙に踏み切るしか現行憲法(占領憲法)下では手がない安倍首相は、米政府と相談の上でそれを決めました。連合国(俗称=国際連合)本部で開かれた昼食会に、米国のドナルド・トランプ大統領の隣席を指定された安倍首相の姿が全てを物語っており、よくいえば日米関係が強固なものであるとも申せましょう。
ところが、韓国の文在寅大統領(北朝鮮工作員)は、ジョン・F・ケネディ国際空港に到着したときから、歴代大統領には用意されてきた赤絨毯も米政府関係者の出迎えさえもありませんでした。北朝鮮問題で共同歩調をとるには、当然日米と当事国たる韓国がそこに加わっていなければ話が合いません。
以前ここで申したように、元在韓米軍司令官が「韓国の同意なく北朝鮮を攻撃することは可能」と述べ、まず在韓米軍を引かせて、国際法に則って韓半島(朝鮮半島)周辺の米軍資産で北朝鮮を攻撃するというオプションが提示されたのは、文字通り「韓国の同意なしにはできない」と断言した文工作員の全否定が目的でした。
また、ここへきて元軍人らしく開戦には慎重なジェームズ・マティス国防長官が「ソウル特別市を重大な危険に晒さずにできる」と公言したのも、韓国の同意なく始めることへの布石かもしれません。
しかし、本当は米政府が北朝鮮を崩壊させるための長期戦に入ったのであり、北朝鮮にとってはむしろこちらのほうが不気味でしょう。よくいわれる「破れかぶれの暴発」で対抗することもできません。
よって年内の北朝鮮攻撃を見据えた解散総選挙ということはなく、私たちは、わが国が解散総選挙でしか弾道弾発射を止められない、撃たれても迎撃もしない根本理由を思い起こし、今のうちにこれを改めるよう問い質す選挙にしたいと思います。
分類:亜州・太平洋関連, 日本関連, 欧州露・南北米関連 | コメント6件 »