日本海という海域の意味

皇紀2674年(平成26年)1月24日

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140123/amr140123……
 ▲産經新聞:米政府は「日本海」呼称支持 「東海」併記、バージニア州で採択へ

 米国務省のマリー・ハーフ副報道官は二十二日の記者会見で、ヴァージニア州内の公立学校の教科書に、「日本海」に加え「(突如韓国が主張し始めた)東海」を併記しようとする動きに対し、米国地名委員会が決定した「日本海」が唯一の呼称であると強調し、「一つの呼称だけを使用することが政府の方針であり、これは長年にわたり全世界(の地名)に適用している」と述べました。

 安倍晋三首相は、瑞国(スイス)で開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の最も重要な基調講演を依頼され、その中で今日の日中関係を第一次世界大戦直前の英独関係に喩えましたが、中韓の無知な靖國神社批判にも敢然と反論しています。

 米政府にとっての日本海呼称問題は、決して歴史問題ではなく、主として外交・安全保障上の実務問題ですから、特に韓国側の主張をわざわざ汲み取って、海図を利用する軍などの活動を混乱させるつもりは毛頭ありません。

 ただ、産經新聞社の青木伸行記者が冷静に分析している通り、政府と州の方針が異なる場合は多くあり、中共主導・韓国隷属の「反日」喧伝は、何度も申しますが、意のままに操りたいカリフォルニア州などから時間をかけて浸透させればよいと考えられており、なお予断を許さないのも事実です。

 また米政府は、実務に差し障りがない歴史問題にあまり関心がなく、占領憲法(日本国憲法)下のわが国が「米国の頭越え」をしないよう、極東国際軍事裁判(東京裁判)以来の見解を変えるつもりがありません。だからいわゆる「河野談話」や靖國神社参拝で、安倍首相に注文をつけてくるのです。

 それにしましても、韓国による「東海」呼称への改竄主張は酷いものです。朝鮮半島から見て「東の海」ということなのでしょうが、日本海の起源は太平洋を隔てる日本列島にあり、もし仮にもわが国がなければ、そこはいわば「海続き」の太平洋に過ぎません。朝鮮半島があってもなくても呼称の変わらない海域なのです。

 さらに、韓国政府は「『東海』は国際的に認められた呼称」などと言っていますが、ならばなぜ今頃になって必死に喧伝しているのでしょうか。認められているのなら、世界各国の海図に遥か昔から単独呼称が明記されているはずであり、日本海こそがその唯一の呼称であることは、米政府内の見解のみならず国際水路機関(IHO)の認めるところです。

 消費税率の引き上げが少し気になり始め、空気清浄機なんかを今のうちに買っておこうかどうかにしか関心のない多くの私たち国民にとって、日本海呼称問題は本当にどちらでもよいことかもしれません。

 しかし、それが私たちの安寧な暮らしを脅かす政治工作の第一歩だとしたら、あなたは今のうちに日本海の意味を知るべきです。ここには、私たちの暮らしを豊かにしてくれる沢山の資源が眠っています。呼称を「東海」に改竄させるだけで、韓国などはこれを私たちから強奪してしまおうと考えているのです。

スポンサードリンク

『日本海という海域の意味』に1件のコメント

  1. miku:

    韓国が一つ反日したら
    日本は一つ韓国を締め付ければよい

    ・レアガスを止める
    ・韓国債を売りとばす
    ・資本財の関税を2倍にする
    ・ビザの復活
    ・在日特権の廃止
    ・在日送還
    ・在日犯罪者の一括送還

    いくらでも手段はあるはず
    言葉だけでいくら正しいことを言っても仕方ない