ありがとうございました

皇紀2670年(平成22年)5月5日

 5月5日は端午の節句ですが、本来は旧暦で祝うべきであり、平成22年は6月16日がその日です。経済交流を含めた外交に於いて、便宜上グレゴリオ暦を導入したのは明治5年のことですが、少なくとも古くからの伝統行事をローマ教皇発令の暦で祝うのは間違っています。

 この端午の風習は支那の伝承に基づきますが、日本には五月忌み(さつきいみ)という風習がもともとありました。田植えの前に女性の忌み籠りや大地の不浄を祓う儀礼だったと言われています。

 これが結びつき、菖蒲を節句の魔除けに使ったことから、日本では「菖蒲」と「尚武」の音通により、女性の節句から現在のような男子の節句へと変貌したようです。

 しかし、平成17年に「端午の節句」の起源は韓国であるとの主張がユネスコの無形文化遺産で認められてしまったのは、多くの怒りと失笑をもたらしましたが、ことほど左様に欧米主導の国際社会では東亜の文化に対してまるで不勉強なのでした。

 私の親しい医師によると、いわゆる五月病というのは、俗に新入の学生や社員たちが環境に慣れ、落ち着き始めたころに陥りやすい心理状態を指すと言いますが、これにはほぼ根拠がなく、春季から夏季にかけて湿気が増すことで人間の心理状態に影響を及ぼすことを指すと言います。

 この自然の変化が「モヤモヤ感」を発生させ、そこで古来より日本民族は五月忌みを行なったのでしょう。支那や朝鮮に於いても、昔の人々のほうが自然と人間の関係を知っていたのです。そんな中、まず女性と大地をすっきりさせることだったというのがいかにも日本民族らしく、現下のつまらぬフェミニズムの先を行っていたとも言えましょう。

 北陸から近畿、山陰地方には、女性の尻を菖蒲などを束ねた棒で叩いてまわるという儀礼もあったそうですが、これがあたかも女性虐めであるかのように歪曲するのが、今日の日本社会です。儀礼の意味を知らず、伝承することの意味もなくしてしまってはいけません

 さて、私は本日をもって、これまでのような政治ブログの形態を終了させたいと思います。心密かに「人気政治ブログランキング」の順位に於いて、或る一定の基準を下回ればブログをやめようと思ってきました。とはいえ、私は順位のチェックを怠りがちで、正確には本日を機とするのはおかしかったかもしれませんが、何卒それはお許し下さい。

 今でもよく覚えているのは、もう4年前にもなりましょうか、ハンドルネーム「高校生」様が「大日本帝國憲法は今でも生きています」とコメント欄に書き込んで下さり、それに対して私が「おっしゃる通りです。しかし、それを証明する政治日程が私には提示できず、世間に向かって訴えることができません」というような意味のお返事を書きました。今、この方にお会いしたいと強く願っています。

 あれ以来、南出喜久治辯護士が法律家・真の憲法学者として確立された真正護憲論(占領憲法新無効論)に触れ、やっと訴える術を身につけた今では、「本当に日本を守るにはこれしかない」とはっきり言えるようになりました。

 問題は、南出辯護士から「真正護憲論者を激しく憎悪・敵視するのは、決まって旧来保守派。従来保守利権(保守風味)の連中。それでも一緒に闘ってくれるか?」と問われたように、私に対する皆様のご支持がそれ以前より確実に減ることです。当然、すべて腹をくくった上での宣言でした。

 ブログランキングに於いては、ハンドルネーム「日本人」様が「FC2政治ブログランキングが(左翼系だらけで)酷い有り様なので、ここを登録して流れを変えて下さい」とご提案下さり、一部(左翼系?)ブロガーから名指しで恨まれもしましたが、確かに拙ブログの登録を端緒に上位の並びが一変しました。ここでも、もう私の役目は終わったと思っています。

 これまで本当にありがとうございました。これからも、真・保守市民の会 公式ウェブサイトを宜しくお願い申し上げます。

スポンサードリンク

『ありがとうございました』に18件のコメント

  1. ストリートマン:

    勝手な事ばかり書化させて頂きました。有難うございました今後も国の為ご検討ください。保守市民の会を見守りたいと思います。

  2. KEN:

    遠藤健太郎様お願いです。どうかブログ止めないでください!遠藤健太郎様は僕にっとっての憧れの方です。僕は東京ですので、まだ一度もお会いしたことがありませんが大変尊敬しています。ランキングなんてどうでもいいです。週1回いや、月1回でもいいですからどうかブログを続けていただけませんでしょうか。このブログ絶対に削除しないでください。いろいろとご事情はお有りかと思いますが一生のお願です。寂しいです!どうかブログ止めないでください!伏してお願い申し上げます。

  3. MTL:

    遠藤様、私はこれまで、このブログの更新を朝・晩とチェックしながら毎日楽しみ待ち、その遠藤様の記事を読む中で、政治はもちろんのこと、多くのことを学ばせていただきました。数多く存在する、”自称保守”ブロガーとは別格の本物の保守であると確信して以来、日々の記事のみならず、読者のコメントに対する遠藤様の返事もすべてチェックし、遠藤様の国家観・信念をできる限り正しく理解して、そのレベルに少しでも近付きたいと願ってきました。真・保守市民の会への入会を決意したのも、その為です。

  4. MTL:

    つづき:それゆえ、この度の突然のブログ終了のニュースには、正直かなり動揺しています。遠藤様は、ブログ終了の理由としてランキング順位をあげていらっしゃいますが、もし本当にそれだけが理由であるなら、私のような遠藤様の支持者である多くの読者にとっては残念この上なく、出来ることならばお考えを改めては頂けないだろうかと願うばかりです。週一ぐらいの不定期更新でも、内容の薄い他の政治ブログを毎日読むよりもよほど価値があり、有難いです。もちろん、遠藤様が日々多忙であると理解しております。最後に、私は真・保守市民の会会員ですが、仕事の都合で現在海外に在住しており、目下ネットを通してでしか会の活動や遠藤様の訴え・提言に触れることができず、私が遠藤様のブログの継続をこれほど切望する主な理由がそこにあります。長々と、まとまりのない文章で申し訳ありません。これまで多くの事を勉強させて頂いたことに心から感謝するとともに、今後のご活躍を期待し、変わらず支持させて頂きます。

  5. 五省:

    いつも多くの世論喚起を広く促して頂き、本当に有り難う御座います。小生は九州 福岡において民族派(俗に云う街宣右翼)として活動している者です。民族派(所謂街宣右翼)は、悲しいかな市民、県民に忌み嫌われる要素も少なからずあり、その原因の多くが身から出た錆であります。小生が本当に展開したい運動は、人々が傾聴したいと思える様な、心に訴える運動であり、偶然出会ったこのブログにて、様々な事柄を勉強させて頂きました。遠藤様や、南出先生の日本国憲法無効論を胸に、日々の運動に邁進して参ります。。お忙しい中、コメントに目を通して頂いて本当に有り難う御座いました。本来ならば、所属団体名 氏名等を記載するのが礼儀でありますが、組織の一員である故の、匿名での投稿の無礼をお許し下さい。末筆になりますが、遠藤様を始め諸兄姉同憂の皆様の御健勝と御武運を心よりお祈り申し上げます。皇紀二千六百七十年五月

  6. 愛読者:

    突然のことで驚きました。なかなか一般人には読み解く事の難しい政治のお話を、真保守の視点から玄人筋な切り口で、しかもわかりやすく解説してくださるたいへん有用なブログでしたから残念…というかお考えあっての今回のご決断のようなのであくまで前向きに捉えれば良いのでしょうかね。こちらこそこれまで本当にありがとうございました。

  7. まりも:

    遠藤様毎日ブログの更新を楽しみに拝読させていただいておりましたが、大変残念で寂しい気持ちでいっぱいです。しかし、新たな局面へと前進されるであろう遠藤様のご決断を支持いたします。真の保守について、日本の素晴らしさについて、沢山気づかせてくださり、本当にありがとうございました。これからは、真・保守市民の会で勉強させていただきます。どうぞ、これからの更なるご活躍・ご健闘をお祈りいたします。ありがとうございました。

  8. KEN:

    僕が支持し活動している、【日本を】『日本解体法案』反対請願.com【守ろう】のhttp://sitarou09.blog91.fc2.com/ブログ管理人である”女性”のしーたろう様は周知のために新聞に出たり、反対請願の後、一時休止されて、150位ぐらいまでランキングを下げたのに戦うブログとして見事に復活して、やっていらっしゃいます。遠藤健太郎様にも”日本は危機的な状況”であり、”非常事態”なのでは負けずに頑張って頂きたいです。絶対にブログ止めないでください!僕の尊敬する遠藤健太郎様はそんな方ではありません!打倒民主のために一緒に戦いましょう!

  9. 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死:

    死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

  10. 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:

    死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

  11. :

    書くところを間違えました('-';)お疲れ様でした。本当に貴重な数々の意見ありがとうございました。密かな復活を心から願っています。宜しければツイッター始めませんか? 勿論公式webをはじめ、メルマガをこれからもとり続けたいと思います。

  12. chikkenndo:

    少し残念ですね。どうもおつかれさまでした。http://yuukinohan.exblog.jp/10554685/で新無効論について紹介させて頂きました。貼っただけですけど。

  13. chikkenndo:

    http://yuukinohan.exblog.jp/10554685/のブログで新無効論の投票を作りましたが投票数が非常に少ない。改憲か護憲かの2択、もしくは、せいぜい自主憲法を加えた3択のみの投票は私の作った投票システムの100倍以上の投票数。非常に厳しいですが頑張ってください

  14. twister:

    数年前にFC2ブログランキングを初めて見たときは、こちらのブログが唯一上位にある貴重な保守系ブログでしたが、そのような経緯があったんですか。保守系ブログ網全体としては重複も保険として機能するのでブログ自体は継続してほしいという気持ちもありますが、労力を考えてもブログが同じ形態で永続することの方が難しいものです。ツイッターなども登場してネットの形態も変化し続けている時代ですので、何らかの方法で情報発信は続けてほしいと思う次第です。

  15. fujita:

    お礼をいうのは、こちらの方です。政治音痴の私にもよく判るような明快なご意見が読めるブログを、毎日楽しみにしておりました。YouTubeで時折、街頭の演説なども拝見しておりましたが、滑舌のいい、よく透る声で、説得力もあり、こんな方に、日本の政治舞台に是非出て頂きたいと思っておりました。ブログ終了は、残念ですが、今後とも、真・保守市民の会でのご活躍をお祈りすると同時に、拝見して行きたく思っています。長い間、お疲れさまでした。そして、心より感謝します!!

  16. Hit:

    いつも楽しみにしていただけに残念です。陰ながらこれからも応援してます。くれぐれもお身体には気をつけてください。期待してます!

  17. ネコは可愛い:

    色々と大切な事を私はここで知りました。これで終わりかと思うと少し哀しい気持ちになります。今までお疲れ様でした。これからのご活躍を願っております。

  18. knnjapan:

     皆様より賜りました激励は、有り難く頂戴しました。政治ブログとしての形態は終了させますが、これから新たな試みをもって日本のあるべき姿を発信してまいりたいと思います。その想いは7日記事に書きました。 なお、ご心配をお掛けしましたことにつきましては、お詫び申し上げます。今後とも何卒宜しくお願いします。