カテゴリー『欧州露・南北米関連』の記事一覧

中山防衛副大臣こそ解任だ

皇紀2681年(令和3年)7月23日

ユダヤ系団体が小林氏非難 開閉会式ディレクター  【ニューヨーク=平田雄介】米ユダヤ系団体の「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(SWC、本部=ロサンゼルス)は21日、ユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を冗談のネタにし […]

...続きを読む

選手村に難癖の露国と朝日

皇紀2681年(令和3年)7月22日

ロシア五輪委、選手村を酷評「中世の時代。選手かわいそう」 橋本会長「対応したい」:朝日新闻环球 東京オリンピックの開幕を控え、続々と各国選手団が東京・晴海にある選手村に入村している。しかし、組織的なドーピング違反のため、 […]

...続きを読む

大谷選手が通訳つける意味

皇紀2681年(令和3年)7月17日

 森田芳光監督の映画『家族ゲーム』や『それから(原作=夏目漱石)』、伊丹十三監督の『お葬式』や『マルサの女』などの撮影監督だった前田米造氏が六日、亡くなられたことを十三日にかつて所属だった日活が発表しました。衷心よりお悔 […]

...続きを読む

五輪反対する保守派の理由

皇紀2681年(令和3年)7月16日

バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない バッハ会長が「日本人」を「中国人」と言い間違えたのは、ただ単なる「うっかりミス」だろうか?彼の頭には中国との利害関係しかなく、私たち日本人は東京2020を巡り「習近平 […]

...続きを読む

日本人だからバカにされた

皇紀2681年(令和3年)7月11日

「情けないのは親の教育」トルシエの元通訳が仏代表2選手の日本人差別疑惑に見解「それが面白いと信じている」  フランスと日本に深い繋がりを持つ“識者”が、バルセロナ所属のフランス代表ウスマンヌ・デンベレとアントワーヌ・グリ […]

...続きを読む