カテゴリー『日本関連』の記事一覧

国民を焼き殺すと脅す中国

皇紀2684年(令和6年)5月22日

「その日が来た」ICC検察官、ネタニヤフ首相らの逮捕状請求 発行されれば日本含む124カ国に逮捕義務 国際刑事裁判所(ICC)のカーン主任検察官は20日、パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り、戦争犯罪と人道に対する罪の疑い […]

...続きを読む

日本で「迫害」って…まさか

皇紀2684年(令和6年)5月21日

 昨日記事の冒頭で取り上げたイラン(義国)のエブラーヒム・ライーシー大統領とアミール・アブドラヒアン外相の遭難事故ですが、共に亡くなられていたことが確認されました。義国民に対し、衷心よりお悔やみ申し上げます。  ただ、こ […]

...続きを読む

せこい岸田は共同通信並か

皇紀2684年(令和6年)5月20日

 十六日記事では、スロバキア(斯国)のロベルト・フィツォ首相の暗殺未遂を取り上げましたが、今度はイラン(義国)のエブラーヒム・ライーシー大統領を乗せたヘリコプター三機編隊のいずれか一機が東アゼルバイジャン州の森林地帯に不 […]

...続きを読む

日本経済は中国を頼るな!

皇紀2684年(令和6年)5月19日

中国、5月に突然日本国内の水産施設の税関登録停止 対中輸出不可能に 中国の税関当局が、日本国内の水産物輸出業者の加工や保管などの施設登録を、5月から全て無効にしていたことが日本政府関係者への取材で17日、分かった。登録が […]

...続きを読む

百合子の代わりにならん奴

皇紀2684年(令和6年)5月18日

 映画美術監督の井川徳道先生が十六日、亡くなられました(東映が昨日公表)。衷心よりお悔やみ申し上げます。東映京都撮影所製作の作品を中心に『魔界転生』(深作欣二監督)や『空海』(佐藤純彌監督)など、あまりに多くの大作映画の […]

...続きを読む