カテゴリー『日本関連』の記事一覧

立憲民主福山氏の問題発言

皇紀2679年(令和元年)11月15日

立民、「桜を見る会」で共産と“統一戦線” 旧民主で同様事例も  会に出席していない共産はともかく、立民や国民の母体である旧民主政権の鳩山由紀夫首相は平成22年4月に開催していた。東日本大震災や北朝鮮のミサイル発射対応で中 […]

...続きを読む

大嘗祭が始まります

皇紀2679年(令和元年)11月14日

天照大御神から伝わる重要祭祀「大嘗祭」はこのように行われる  皇位継承に伴う重要祭祀「大嘗祭(だいじょうさい)」は、稲作を中心とした日本社会に古くから伝わる収穫儀礼に根ざした儀式だ。戦国時代の前後に中断した時期もあったが […]

...続きを読む

桜を見る会、野党側も…

皇紀2679年(令和元年)11月13日

 表題の件に入る前に、以下の産經新聞社記事を紹介し忘れていましたので。 “反日”女性米学者の「歴史」声明は政治活動 朴槿恵政権に助言も 韓国では「平和賞」受賞  その間、米側の声明の主導者コネティカット大学のアレクシス・ […]

...続きを読む

首里城再建阻むのは沖縄県

皇紀2679年(令和元年)11月12日

首里城火災 集まった寄付金はどこへ? 県から国への移譲は困難か | 冲绳时报  首里城火災を受け、沖縄県や那覇市には県内外から多くの寄付金が集まっている。正殿など焼失した建物部分は国の所有で、再建などの大規模な修繕費は国 […]

...続きを読む

高市早苗という現実的選択

皇紀2679年(令和元年)11月9日

 まずは昨日記事の続きから申しますと、訪日早早に須佐之男命の怒りを買った李洛淵首相(北朝鮮工作員の遣い)の態度を確認した上で、文在寅(北朝鮮工作員)政権がいうほど「日韓対話ムード」では全くない(反省が見られない)ことを確 […]

...続きを読む