カテゴリー『日本関連』の記事一覧

中国の責任、米国の利権

皇紀2680年(令和2年)5月2日

 二十三日記事で申した通り、既にこの時点で緊急事態宣言の延長は内定していました。  中共の習近平国家主席という「稀代の犯罪者」を国賓待遇で招くという「トンデモ日程」と夏季五輪東京大会(東京五輪)の延期が決まってから、政府 […]

...続きを読む

ハンタウイルス感染爆発へ

皇紀2680年(令和2年)5月1日

中国で発症3時間後に死亡 「ハンタウイルス」感染拡大の可能性は? 中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。パンデミックとなった新型コ […]

...続きを読む

景気後退からの倒産へ…

皇紀2680年(令和2年)4月30日

カプセルホテルが破産 「ファーストキャビン」業績悪化  首都圏や京都などでカプセルホテルを展開するファーストキャビン(東京都千代田区)と同社の子会社4社は24日、東京地裁に破産手続き開始を申し立てたと発表した。新型コロナ […]

...続きを読む

特別な事情とは何だ(怒)

皇紀2680年(令和2年)4月29日

 本日は、昭和の天長節(昭和天皇御生誕の日)だったことを記念する昭和の日です。  新型コロナウイルス(武漢肺炎ウイルス)の感染爆発(パンデミック)という時節柄、派手にはできませんが、皆さんと共に謹んで慶祝申し上げます。 […]

...続きを読む

大村知事は「火事場泥棒」

皇紀2680年(令和2年)4月28日

【日曜暴言】  人の美醜をあげつらって大変、大変申し訳ないのですが、例えば北海道の鈴木直道知事らに対して、愛知県の大村秀章知事の、まぁ何と二目と見れないほど醜いことでしょう。他人の顔をとやかくいえたものではありませんが、 […]

...続きを読む