カテゴリー『亜州・太平洋関連』の記事一覧

電通が踏んだ五輪利権の尾

皇紀2676年(平成28年)11月3日

 本日は、明治節(明治天皇御生誕の日)です。  http://www.sankei.com/affairs/news/161101/afr161101……  ▲産經新聞:【電通女性社員自殺】厚労省、電通の「子育てサポート […]

...続きを読む

消えた中国人、一万人超も

皇紀2676年(平成28年)11月2日

 http://www.sankei.com/affairs/news/161031/afr161031……  ▲産經新聞:【技能実習制度に盲点】消えた中国人 5年間で1万人超 昨年の失踪外国人が最多 治安に影響も  十 […]

...続きを読む

在韓邦人は有事で殺される

皇紀2676年(平成28年)11月1日

 昨日記事のうち日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、重要なことを補足しておきます。  まず韓国は、中共にも同種の協定を提案しており、決して米国防総省が歓迎するような類いの協定にはならないということです。つ […]

...続きを読む

韓国朴政権が崩落寸前へ

皇紀2676年(平成28年)10月31日

 http://www.sankei.com/world/news/161029/wor161029……  ▲産經新聞:【米大統領選】FBIが捜査再開 クリントン氏の新メールを発見 投票日まで11日、選挙戦に打撃  ht […]

...続きを読む

全国、反対派の暴言先鋭化

皇紀2676年(平成28年)10月29日

 昨日記事で取り上げた自民党沖縄県議団提出の意見書は、二十八日の県議会本会議で、日本共産党と社民党系の与党会派によって否決されてしまいました。この意見書を可決することは、県政与党議員たち曰く「一部の言動」で「国策に抵抗す […]

...続きを読む