カテゴリー『亜州・太平洋関連』の記事一覧

海自お手柄!おい!韓国!

皇紀2678年(平成30年)5月14日

 諸氏との隠密会合でも上がる話題は「六月に衆議院の解散総選挙はあるか」でしたが、私は「少し風向きが変わった」とお答えしています。先月、解散を煽ったのは自民党自身(二階俊博幹事長の作戦)でしたが、昨日記事で扱ったインチキな […]

...続きを読む

「くそ野郎」でもまだマシ

皇紀2678年(平成30年)5月12日

 昨日記事でもまだ分からないと申しましたが、どうもシンガポール(星国)開催というのが引っかかるのです。わが国の報道はさかんに、マレーシア(馬国)からつま弾きにされた華人の都市国家の政治的中立性(!?)を強調していますが、 […]

...続きを読む

韓国が漏らしたアノこと

皇紀2678年(平成30年)5月11日

【激動・朝鮮半島】「特赦」による米国人解放に見る北朝鮮のダブルスタンダード…“弱腰”韓国には解放に応じず 【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮は10日、拘束していた米国人3人の解放が、金正恩朝鮮労働党委員長の命令による「特赦」だっ […]

...続きを読む

財務省を潰しにかかれ!

皇紀2678年(平成30年)5月10日

 五日記事で申したことに変化が生じ、米朝首脳会談の開催地がシンガポール(星国)ではないかと伝えられ始めています。実は、韓国の文在寅大統領(北朝鮮工作員)を警戒して板門店を除外するよう安倍晋三首相がドナルド・トランプ大統領 […]

...続きを読む

中国首相の危険な寄り道

皇紀2678年(平成30年)5月9日

【日中韓サミット】9日午前の日中韓サミットで北朝鮮の非核化へ連携を確認へ 中国の李克強首相が8日夜、初来日 安倍晋三首相は9日午前、東京・迎賓館で中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領との日中韓サミットに臨む。北朝鮮の完全 […]

...続きを読む