カテゴリー『亜州・太平洋関連』の記事一覧

ツイッターのトランプ叩き

皇紀2680年(令和2年)5月30日

Twitter、トランプ大統領のツイートを初非表示に 「暴力の賛美についてのルール違反」で  米Twitterは5月29日(現地時間)、ドナルド・トランプ米大統領のツイートを初めて非表示にした。26日にはトランプ氏のツイ […]

...続きを読む

宣戦準備は9月の米G7で

皇紀2680年(令和2年)5月29日

G7サミットは6月末ワシントンで対面開催へ=米大統領補佐官 オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は24日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)が6月末に通常通り、各国首脳が集まる形で開催されるとの見通しを示した… […]

...続きを読む

中国VS全世界の戦いへ…

皇紀2680年(令和2年)5月28日

(原因)  四月二十二日記事 北朝鮮が集団指導体制へ (結果) 「戦いへの備えを強化せよ」習主席が軍幹部らに指示|テレ朝news  中国の習近平国家主席は軍と武装警察の会議で新型コロナウイルスによる世界情勢の変化を指摘し […]

...続きを読む

米国が雑音なら中国は騒音

皇紀2680年(令和2年)5月27日

 しばらく独自の情報提供と論評や勝手な放言を控え、報道記事の紹介に留めます。ご了承ください。 コロナ対応で「世界の手本」 日韓との連携称賛―中国外相:時事ドットコム 【北京時事】中国の王毅外相は24日の記者会見で、日本、 […]

...続きを読む

慰安婦「内ゲバ」の裏で…

皇紀2680年(令和2年)5月26日

 突然ですが、今後この公式ブログを続けていくかどうか、少し考えさせていただきたいと思います。情報提供と自分の自由な思いや考えを織り交ぜて発信していくのを辞めるかもしれません。ご了承ください。 「オンマ部隊」チュ・オクスン […]

...続きを読む