竹島は取り返せるのです

皇紀2676年(平成28年)8月15日

 本日は昭和二十年、先帝陛下の「終戦」の玉音放送を当時臣民が賜ってから七十一年目の日です。

 終戦記念日というのは本来、サン・フランシスコ(桑港)講和条約が調印された九月八日が適当であり、条約が発効した昭和二十七年四月二十八日は、わが国が再び国家主権を回復し現行憲法(占領憲法)が役割を終えた日(消費期限)でした。

 http://www.sankei.com/world/news/160813/wor160813……
 ▲産經新聞:韓国議員ら15日に竹島上陸へ 「韓国領土を守る意志を伝える」 日韓関係への波紋必至

 昨年末のいわゆる「日韓合意」以来、何度も申しますが韓国側の混乱があまりに予想通りの酷いもので、もはや日米の手のひらで転がされていることに彼らは気づかず騒いでいるのでしょうか。

 韓国の政官民が騒げば騒ぐほど「韓国はもう駄目」「韓国を捨てよう」という流れが米国内で強くなるだけという状況下で、未だ中共共産党にすり寄ろうとした国会議員を呼びつけて思わず怒鳴ったらしい朴槿恵大統領は、ほぼ神経衰弱ぎりぎりの状態です。

 これまた何度でも申しますが島根県隠岐郡隠岐の島町竹島は、米韓の極めて現実的な軍事同盟を前にしてわが国が奪還を遠慮したままになっているだけであり、米政府と決着さえつけばわが国が取り返します

 不法上陸するポーズをとってまで「反日」をアピールしたいのは勝手ですが、やればやるほど「その日」が近づくということを韓国に思い知らせておかなければなりません。

 http://www.sankei.com/affairs/news/160811/afr160811……
 ▲産經新聞:【緊迫・東シナ海】中国漁船大量出没の尖閣沖で大型貨物船が漁船と衝突 中国公船は接続水域から姿消す

 賢明な読者の方が書き込んでくださったように、わが国の占領憲法(交戦権なき弱腰)外交は、中韓の増長を許してかえって関係を悪化させたのであり、強気に出ればこの通りです。

 海上保安庁巡視船が中共漁船を助けた行為の「どこが弱腰でないのか」を申せば、十一日記事で指摘した「漁業に関する管轄権の行使」風味の行為に及んでいたはずの中共が、いざ海保が目的をもって出てくるとさっさと逃げたことに他なりません。

 日韓対立を煽る韓国の「反日」もまた、残念ながら私たち日本人の「配慮」や「気遣い」によって拡大されたものであり、それらは全て心を鬼にして捨て去るしか日韓の将来はないのです。

 韓国の保守派は、日本が竹島を取り返しに来ることを知っています。だからこそ彼らは、米韓同盟の強固な継続を望んだのであり、本気でわが国が竹島奪還の相談を米政府にしたという情報を漏らすだけで韓国は身を縮め、最期の抵抗をするでしょう。

 しかし米政府が了承したという情報でも流れれば、それがたとえ情報操作であったとしても韓国は、とりあえずわが国に話し合いを求めてすがるしかありません。

 反戦の想いは、恐らく多くの国民が共有していますが、ならばこのぐらいの外交を求めなければ反戦の実現などないのです。まず日本人がビビッてどうするのですか。

スポンサードリンク

『竹島は取り返せるのです』に9件のコメント

  1. やす:

    大東亜戦争で亡くなられた300万人以上の方達のご冥福をお祈りします
    遠藤さんの言うように本当の意味での終戦記念日は9/8であり、北方領土に旧ソ連軍が侵攻してきたのは8/28~9/5にかけてです
    まだ8/15の時点では戦争は終わっていなかったんですよね
    8/15が本当の意味での終戦記念日でないとしても、やはり安部総理には靖国参拝をしてほしかったですね
    政治的な駆け引きなのは分かりますが、そんなのは個人的にウンザリですし、どこかの反日国が反発するにしても所詮情報戦にすぎませんから、こちらも情報戦で応戦すればいいんですよ
    総理が自由に靖国を参拝できないというのはハッキリ言って異常ですし、英霊達の名誉を守ることも総理の務めのはずです

    韓国がどうなろうとも日本は絶対に同情してはいけません
    ひたすら放置すれば良いと思いますし、10億円どころか1円も払う必要はありません
    ただ北朝鮮がどう動いてくるかは注意する必要があると個人的に思います

  2. きよしこ:

    竹島にせよ尖閣にせよ占領憲法にせよ、私たち国民に決定的に欠落しており、また次の世代に徹底して教育しなければならないものは「主権意識」ではないかと考えるようになりました。

    なぜか今の我が国では「権」の付く名のものは全て国民から自由を奪うものであり悪の象徴であるかのように論じられている気がします。しかし、人間なら誰しも「権」とそれに伴った暴走のリスクを同時に抱えているものであり、そのリスクを如何にして協力と工夫、そして教育で低減させていくかが人間社会の永遠のテーマであるはずなのですが、すっかり被占領体制に慣れきった我々には名実ともに「主権」など存在しない異常事態に気付くことすらできていません。

    その結果、領土や資源さらには人間そのものまでも奪われてなお「日朝相互依存」という不毛極まりない関係を望む、非常にみっともない国家になってしまいました。あまり感情的になっても仕方ないのですが、今の我が国を見て、その命を捧げられた英霊はどう思われるのでしょうか?少なくとも私は世界に誇れる日本になったと胸を張って言うことなどできません。

  3. 保守派:

    貴サイトの読みにくさの原因

    1.今回はひとつに絞られているが、短い中に複数の論題を並記することが多い。論題ごとにタイトルが欲しい
    2.太字部分が多く、見づらい。画面が汚く見える

    以上、読者のことを考えて、きれいに編集して欲しい

  4. mgmg:

    自称保守派のくせに満足にPC設定もできないのかよ

    読みにくいだの画面汚ないだのはおまえの問題

    なんでも他人に文句ばかりいって自分の問題だともわからんようなヤツは保守派を名乗るな

  5. まいまい:

    保守派さん
    読みにくいのはあなたの主観で私は読みにくいと思ったことがありません。いろんな情報をタイトルの内容に限定しないで提供されてることに、読者を思う遠藤先生に感謝してます。ほかの政治系ブログとはあきらかにレベルのちがうこれだけの見識や情報がタダで読めることに甘えてませんか?

  6. 保守派:

    この投稿の趣旨は、サイト主がこれだけの原稿を書いているのに、発信段階での仕上げがその内容にふさわしいレベルでないことを指摘したもの。

    たとえば、次の文で『』内が太字で書かれている。
    【例文】
     しかし私たち国民が知りたいのは、多くの同胞がゴジラの吐く放射火炎(東宝の説明に基づく)やゴジラ自体の移動によって殺されていく中、『政府の政治決断があるのかないのか』であり、『現行憲法(占領憲法)下で交戦権を否定された中での法整備に基づく限界など説明されなくてもほぼ誰もが知っています』。
    –ここまで–

    太字は特に強調したい部分であるはずだが、貴サイトではセンテンス全体を太字にすることが多い。果たしてその必要があるのだろうか?

    否、そのセンテンスの中で、特に重要な部分を太字にするだけで十分。大事な中で更に大事な部分にスポットを当てることで、センテンスそのものも強調されることに注目して欲しい。

    【再編集後】
     しかし私たち国民が知りたいのは、多くの同胞がゴジラの吐く放射火炎(東宝の説明に基づく)やゴジラ自体の移動によって殺されていく中、政府の『政治決断』があるのかないのかであり、現行憲法(占領憲法)下で『交戦権を否定された』中での法整備に基づく限界など説明されなくてもほぼ誰もが知っています。
    –ここまで–

    このように編集することで、全体が「真っ黒」にならずにすみ、強調したいところが読者にストン!と伝わるのであれば、やってみる価値はあると思うがいかが?

    論点が変わったときのサブタイトルの活用も然り! これも強調の手段として効果がある。

    もうひとつ。「露国」は広く知られていると思うが、普段あまり漢字表現されていない国を「○国」と書かれると、読者は困惑する。

    これだけ指摘できるということは、貴サイトを頻繁に訪問しているということ。今のままではもったいない。「原稿のレベルにふさわしい編集」をすべきという提案であるので、誤解しないで欲しい。

  7. まいまい:

    保守派さんへ
    もういい加減になさったほうがいいですよ。あなたが”再編集”と称したものではぜ~んぜん強調が分かりにくい。あなた個人の感性を他人に押しつけて勝手に非難するような態度は汚らわしいくらいです。良かれと思ってやってますなんてよく言えますね。あなたの言う”レベル”のうさんくささだけが際立ってます。もうさすがにしつこいし、見てられないので再度書かせていただきました。遠藤先生は何も気になさらずこのまま続けて下さい。いつも楽しみにしています。

    あ、8月23日は遠藤先生のお誕生日ですね。おめでとうございます。

  8. 尚志:

    本題の竹島をほったらかして、よくまぁ保守派なのにここまで不毛な書き込みができますね。

    >発信段階での仕上げがその内容にふさわしいレベルでない
    はぁ??あんたの勝手でしょ。民主のバカ議員の「原稿読まないで答弁すべき」とか指摘された麻生大臣ばりに「あなたの指摘を受ける必要はありません」だわ。それにあんたが勝手に直しを入れた太字じゃ強調が分かりにくいよ。だいたいそんな権利もない他人が勝手に直しを入れる行為がどれだけ無礼な行為か分からんバカなのか?自分のやってることが見えてるか?

    >普段あまり漢字表現されていない国を「○国」と書かれると、読者は困惑する。
    おまえの向学心のなさはよく分かった。クイズなんかでときどき出題があるけど、遠藤健太郎さんはちゃんとカタカナ国名と併記してる。何を困惑するの??よく読めよ。頻繁に訪問してるとかウソだろと思うレベル。

    >「原稿のレベルにふさわしい編集」をすべきという提案であるので、誤解しないで欲しい。
    究極のバカ発言がコレ。だから無礼なだけなんだって!!おまえのレベルの低さに筆者が合わせなきゃならない必要はまったくない。mgmgさんの言うとおりおまえのPC設定の問題じゃないのか?ちゃんと見やすくなるように設定しろよ、画面が黒いとかブーブー筆者に言う前にさ。

    こんなバカが保守派を名乗ってたんじゃ竹島は取り返せないよ。韓国に負ける。

  9. 遠藤 健太郎:

    皆さん、いつも貴重なご意見を賜りありがとうございます。

     保守派さま、mgmgさま、まいまいさま、尚志さま、私が保守派さまより賜ったご指摘を巡り、各氏ご意見を違えておられますが、どうか激しいやり取りはご遠慮くださいませ。何よりmgmgさま、まいまいさま、尚志さまのお気持ちをありがたく思っております。

     なお、太字表記については、過去既に多方面のご意見を賜りつつ試行錯誤を重ねた結果であり、直ちに現在の表記方法を変更する予定はございません。何卒ご了承ください。また、記事中に複数の話題を扱うことも、私が見聞きした情報量に基づく都合により、ご理解ください。国名の漢字表記は、特に占領統治期以降一般に用いられなくなったものの掘り起こしであり、現在通称と併記して難読化を避けております。
     ご指摘を賜り、ありがとうございました。しかしながらあらゆるものの表現は、皆さんそれぞれのお好みがおありかと存じます。皆さんそれぞれのお好みを全てお伺いすることは、ことのほか未熟な私にとって極めて困難であり、不行き届きな点もございましょうが、今後ともよろしくお願い申し上げます。