ああ、自民党内のバカ話

皇紀2672年(平成24年)3月10日

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120228/stt12022……
 ▲産経新聞:参院幹部「過去の人」 安倍氏、再び話し合い論

 「溝手けん制」……この話は取り上げそびれていましたが、自民党の溝手顕正参議院幹事長が安倍晋三元首相のことを「過去の人」とまで表現したのは、いかに党内で「安倍再登板論」が出ているかという表れです。

 政権交代以前から街頭でも訴えてきましたように、民主党は自民党の劣化版に過ぎなかったはずが、今度は自民党のほうがただでさえ酷い民主党の劣化版になりつつあります。

 選挙制度について、私が「いったん中選挙区制へ戻すべきだ」と訴えたことに対する読者の方からの「すべて比例代表にすべきだ」というご意見を拝読したとき、それはわが国の政党が「利害の一致した烏合の衆」になっている現状を打破するきっかけになるかもしれないと思いました。

 しかし、自民党内でも国家観はまとまらず、まして民主党には党綱領がないのですから、実はあれは政党ですらありません。この現状は確かに政党政治の機能不全を意味しているのです。国家三権が「憲法」と呼んでいるものに問題があるのですから、無理もないでしょう。

 私の聞いた限りでは、そもそも安倍元首相は林芳正参議院議員副会長と噂に違わず「家族ぐるみで」仲が悪く、参議院の党内人事でもめた挙句の林副会長の留任と溝手議員の幹事長就任、さらに今夏の山口県知事選挙が絡んで、思わず「過去の人」発言が出たらしいのです。

 安倍元首相の再登板でどうにかなる、或いは悪名高い山本繁太郎元国土交通審議官でまだ知事選挙に勝てると思っている自民党はどうかしていますが、岸(安倍)一族にだけは譲りたくないという林家、かといって自ら知事選になんぞ手を上げたくないという策略もあるでしょう。こういうのを世間では何と言うのでしょうか。

 現在の自民党は、民主党というわが国の猛毒に対する解毒剤にはなりえません。その本質的な問題に、一刻も早く多くの国会議員に気づいていただきたいのですが、私だけではなかなか進まないのが現実です。皆様と力を合わせて訴えていくべく、そのような場を設けたいと考えています。なにとぞご協力ください。

スポンサードリンク

『ああ、自民党内のバカ話』に2件のコメント

  1. 素浪人:

    今年あるであろう総選挙では、恐らく自民は勝利するでしょう。それはプーチンが勝ったのと同様、国民の消極的・消去法的選択となるでしょう。自民も結党以来の精神を忘れ、烏合の衆化して久しいですから、民意が完全に自民に傾くとは到底思えません。民主擁護の前提があるにせよ、マスゴミ各社の各党支持率調査でも、自民は伸び悩んでいます。これだけ、民主の体たらくが続いているというのに、です。

    転じて、自民はTPP問題では何とかアメリカが絶対に飲めない案を出し、事実上、参加反対を党として出しました。この点では、小生は自民を評価しています。日本の新聞は、日本農業新聞以外、この詳細を伝えていない様です。何なのでしょうか、この問題に於ける対民主擁護の世論誘導は(産経もTPPにはモロに賛成してしまっています)。

    所で、石原都知事は、どうやら新党結成は断念した模様ですが、小生は、いずれ現憲法の無効確認を目指す政党が誕生せねばならないと見ています。現憲法無効派もまだまだ少数派ですが、このことを知る人が若干増えて来た感じがしています。その理由は、小生がよくコメントするヤフーのコメント欄に、無効確認を主張する人が多くなって来たと感じるからです。

    ただ、まだ気になるのは、石原都知事が唱えている『憲法破棄』と、『無効確認』とを混同している人が多いことです。前者を唱える人は、都知事の主張にある様に、『現憲法の改正よりも手っ取り早い』位の感覚で発言していることが多い様です。こうした誤った、安直な手法としての『憲法破棄』論を止める様、これらの人達に伝えねばならないと思っています。

  2. 九州男児:

    麻生さんも何か呑気な事言ってますね

    自民党の麻生太郎元首相は5日、「民主党はたった2年半で自民党政権がいかに良かったかを証明した。われわれはあの人たちに感謝せにゃいかんと本当に思っている」