口蹄疫対策とうつくしい人生

皇紀2670年(平成22年)5月13日

 平成14年日本公開の仏国映画『うつくしい人生』は、南仏の田舎町を舞台に、代々の農業を継ぐことに不満を抱く青年が、牧場で狂牛病が発生したことにより父が自殺祖父はショックで認知症を発症し始め、家族がバラバラになる危機に直面し、自らの人生と家族を見つめ直すという秀作です。

 本作ののち『イブラヒムおじさんとコーランの花たち』を発表したフランソワ・デュペイロン監督の作品ですが、祖父(ジャック・デュフィロ)の太陽や牧場の牛たちへ感謝の意を口にする場面は、まさに自然祭祀そのものであり、唯一無二の祭祀王たる天皇陛下をいただく日本を守ろうとするわが国の保守主義が、決して内向的な国粋主義の類いでないことは明らかでしょう。このような欧州映画は多く存在するのです。

 しかも、主人公の青年ニコラ(エリック・カラヴァカ)は結局、残る家族を集めて山の上に移り住み、農業を継承する決意をします。この悠然たる大自然を映し出して秀逸だったのは、永田鉄男撮影監督の仕事でした。

 目下、宮崎県で発生した口蹄疫(家畜が感染するウイルス性の急性伝染病)が猛威を振るっています。10年前の発生時よりケタ違いに被害が拡大してしまったのは、鳩山内閣の初期対応が完全に間違ったことにあるようです。

 口蹄疫の発生を横目に赤松広隆農林水産相が連休中に外遊していたこともあり、宮崎県入りはやっとの10日でした。猛烈な批判を回避しようと、原口一博総務相は12日、東国原英夫宮崎県知事との会談で、感染家畜を殺処分した農家への補償として特別交付税の活用などを検討する考えを示しましたが、政府の対策が後手に回っているのは否めません。

 ニコラの父も狂牛病の発生に悲観して自殺してしまいましたが、人間が生きていくためには「食べる」ことが欠かせない以上、農業や漁業に於いて不測の事態が発生した場合、いかに迅速且つ適切に対応するかが各国政府に問われるでしょう。しかも、これは平時に或る程度シミュレートしておかねばなりません。なぜなら国家安全保障問題だからです。

 昨日、私の手元に宮崎県の地元農家の方による悲鳴が届きました。まず消毒剤が圧倒的に足りないこと、現場スタッフの確保を政府でやると鳩山内閣は言っているが、実は約350人のほとんどが県による確保でまったく足りないこと、しかも九州農政局から派遣されてきた獣医師3人は資格のみで、まともに牛に触ることも出来ないと言います。

 児童相談所問題によく似たことが、やはりあちらこちらで起きるのです。(→児童相談所の呆れた実態 YOUTUBE 約5分)

 これでは殺処分がまともに進まず、毎日発症する頭数の方が圧倒的に多いのだそうで、消毒剤の不足で本来は牛に使わないような強い薬を浴びて毛の抜けた牛たちを、農家は涙ながらに飼い続け、いつ感染するかと怯えているそうです。

 これに鳩山内閣はまったく応えていません。自衛隊員を派遣してでも殺処分、ならびに保健所やまともな獣医師による検査体制の確保が必要です。報道もなぜか極めて露出を抑えており、この危機がまるで全国に伝わっていないことも問題でしょう。是非とも世論で頼りない鳩山内閣を動かすようご協力下さい。

スポンサードリンク

『口蹄疫対策とうつくしい人生』に5件のコメント

  1. ストリートマン:

    今回の対応はマスコミにも責任は有ります。完全な人災、政治が機能して居ないと言う現実を見せられると「緊急」時を想定すると怖いですね。

  2. Candy:

    はじめまして口蹄疫の問題、マスコミ報道が極端に少なくて、殆どの人は知りませんが、本来なら新聞だって連日一面トップに掲載するような大問題ですね。民主党は無策といより、保守の強い宮崎県イジメとしか考えられない対応をしています。報道では、そのような部分は全部カットされていて、本当にやりきれません。

  3. ドグマ:

    あなた、どうも話の進め方が下手だ。『うつくしい人生』と口蹄疫を絡めるのはまだ良いが、児童相談所まで持っていくのは飛躍しすぎ。もっと論証を重ねていかないと。感情が先走って筆を進めるのは良いけれど、このままだと、どこかで足をすくわれるよ。

  4. knnjapan:

     「九州農政局から派遣されてきた獣医師3人は資格のみで、まともに牛に触ることも出来ない」という事実と、全自治体設置のとまでは申しませんが児童相談所員の現状とがよく似ていると指摘しているのですよ。 そんなに児童相談所の件を指摘するのがお嫌ですか?

  5. 田中:

    遠藤さんの真骨頂だね政治ブログよりエンターテイメントブログの方が読者は多いし、こういうことが書ける・出来るのは保守人にそういないのが問題だった左翼はもうやってるしね遠藤さんは保守主義が特別ではないと説いてる右翼でも左翼でもないとねその通りだだからこそ遠藤さんの存在を疎ましくする勢力はあるだろうが、負けないで続けて欲しい