カテゴリー『欧州露・南北米関連』の記事一覧

加、中共スパイ移住拒否へ

皇紀2676年(平成28年)5月7日

 http://www.sankei.com/world/news/160507/wor160507……  ▲産經新聞:【北朝鮮党大会】金正恩時代の本格幕開け宣言 「第1書記」に代わる新呼称の可能性も  定めし横田めぐみ […]

...続きを読む

安倍首相の本気を伝えよ!

皇紀2676年(平成28年)5月6日

 http://www.sankei.com/politics/news/160505/plt160505……  ▲産經新聞:安倍首相、財政出動求めるもメルケル氏と折り合わず 伊勢志摩サミットで引き続き議論  http: […]

...続きを読む

猫カフェでやらかすTBS

皇紀2676年(平成28年)5月4日

 毎年思いますが、みどりの日って何ですか? こちらはいつもと変わらず仕事なんですが? まぁ、いいでしょう。本日もここは一つ、いつもと違ったものをお届けします。最後はいつも通りになりますが。  これは、東京放送(TBS)系 […]

...続きを読む

民進山井と自民議員の違い

皇紀2676年(平成28年)5月2日

 世間は、かつて映画興行界が名づけた「黄金週間(ゴールデンウィーク)」に突入しているらしいので、いつもとは少し違ったものをご紹介しましょう。現在ツイッター内で拡散されているようです。  https://twitter.c […]

...続きを読む

オバマ大統領 唯一の功績

皇紀2676年(平成28年)4月28日

 本日は、主権回復の日です。現在祝日ではありませんが、憲法問題を喚起する第二次安倍内閣によって平成二十五年、天皇陛下と皇后陛下の御臨席を賜って式典が開かれ、定められました。  サンフランシスコ(桑港)講和条約の発効に伴い […]

...続きを読む