カテゴリー『日本関連』の記事一覧

五輪のせいで神事やめろ?

皇紀2678年(平成30年)8月13日

東京五輪対応のため、地域の夏祭り・神輿まで自粛の可能性 さて、その2年後の真夏に迫った東京五輪ですが。色々な町会を回ってお話を聞いておりますと、どうも地元警察から(恐らく現時点では非公式レベルで)「再来年(2020年)は […]

...続きを読む

理不尽を経験しない子が…

皇紀2678年(平成30年)8月12日

「下着は白」セクハラ校則指導の理不尽さ なぜ"ブラック校則"が存在するのか | プレジデントオンライン 「下着の色は白のみ」「体操着の中に肌着を着てはいけない」。そうした理不尽な“ブラック校則”が、全 […]

...続きを読む

関西生コン支部幹部ら逮捕

皇紀2678年(平成30年)8月10日

中国当局、実写版「くまのプーさん」映画の公開認めず くまのプーさんは、習近平国家主席と見た目が似ているとの指摘以降、中国で政治的抵抗の象徴となっている。 (BBCニュース)  昨日記事で沖縄県の脅威として名指しした中共で […]

...続きを読む

静かに死なせなかった反日

皇紀2678年(平成30年)8月9日

翁長県政 功罪相半ば 際立つ発信力も「反対」に終始  米軍普天間飛行場の辺野古移設阻止を県政運営の柱に掲げた翁長雄志知事。「オール沖縄」と称される保革共同体を構築し「沖縄の民意」として米軍基地の負担軽減要求を全国に発信し […]

...続きを読む

元号発表をめぐる不敬に…

皇紀2678年(平成30年)8月8日

 役者の津川雅彦さんが四日、亡くなっていたことが分かりました。衷心よりお悔やみを申し上げます。本当に残念でなりません。  私の中では、伊丹十三監督の映画『マルサの女』で各映画賞の最優秀助演男優賞を総なめにするまで、はっき […]

...続きを読む