カテゴリー『日本関連』の記事一覧

日本人以外はコレが分からん?

皇紀2685年(令和7年)1月3日

解剖実習問題、SNS投稿医師の解任でも収まらず…高須院長&統括院長・麻生氏の応酬続く 解剖研修の写真をSNSに公開した東京美容外科・沖縄院院長の黒田あいみ氏をめぐり、東京美容外科の統括院長・麻生泰氏と美容外科 […]

...続きを読む

英霊の帰国へ、パラオに感謝

皇紀2685年(令和7年)1月2日

旧日本軍の埋没戦車から遺骨と日本刀発見 パラオ・ペリリュー島  日本から南に約3000キロの太平洋に浮かぶパラオ・ペリリュー島で湿地帯に埋められた旧日本軍の戦車から12月、新たに遺骨が発見された。… (毎日新聞社)  毎 […]

...続きを読む

日本人は新年に神社を参拝する

皇紀2685年(令和7年)1月1日

 謹賀新年  あけましておめでとうございます。令和七年も何卒よろしくお願いします。  と申しましても、毎年申しておりますが本日は、あくまで基督教グレゴリオ暦の一月一日にすぎません。立冬も立春も実際の季節から大きくずれてい […]

...続きを読む

日本政府なんて存在しないかも

皇紀2684年(令和6年)12月31日

 昨日午後九時二十一分ごろ、タイ王国(泰国)バンコク都プラナコーン区ターニー通り(旅行者に人気のカオサン通りの近く)にある「ジ・エンバー ホテル」で火災が発生しました。火元は六階建ての建物の五階部分とみられ、宿泊客数名が […]

...続きを読む

李在明と会談許した政府のバカ

皇紀2684年(令和6年)12月30日

 韓国の格安航空会社(LCC)・済州航空のタイ王国(泰国)バンコク・スワンナプーム国際空港発、務安国際空港(全羅南道務安郡)行の7C2216便(ボーイング737-800型機)が昨日午前八時半ごろ、降着装置(ランディング・ […]

...続きを読む