カテゴリー『日本関連』の記事一覧

突っ込むとこが違うよ、左翼

皇紀2684年(令和6年)10月20日

 本日は、上皇后陛下御生誕の日です。宝算九十になられ、しかしながら今月に入り大きな御怪我をなさいました。上皇陛下と共に赤坂御用地内で秋篠宮の悠仁親王殿下と日日御言葉を交わされていたとも拝聴しており、一日も早い御快復を衷心 […]

...続きを読む

私の高市さん推しは年季が…

皇紀2684年(令和6年)10月19日

 五日記事に続き、過去動画(英語・日本語字幕)で取り上げた国際テロ組織「シー・シェパード」のポール・ワトソン容疑者について、さらなる続報をお伝えします。  ワトソン容疑者は、わが国がデンマーク(丁国)と身柄引き渡しの交渉 […]

...続きを読む

反日のためなら人権無視も

皇紀2684年(令和6年)10月18日

 子供たちに今なお愛され続ける絵本シリーズ『ぐりとぐら』(福音館書店)で知られた児童文学者の中川李枝子さんが十四日に亡くなられていたことが分かった昨日、映画『植村直己物語』(東宝)や『敦煌』(大映・東宝)など代表作の多い […]

...続きを読む

外国人問題言わない候補は…

皇紀2684年(令和6年)10月17日

川口クルド人問題、突如衆院選争点に浮上「私におまかせを」埼玉2区、全く触れない候補も 「移民」と日本人 27日投開票の衆院選埼玉2区は、トルコの少数民族クルド人と地域住民との軋轢が表面化している川口市の大部分が選挙区だ。 […]

...続きを読む

有事煽る米政府と日本の首相

皇紀2684年(令和6年)10月16日

バイデン氏、ノーベル賞の被団協に祝意、核の脅威低減へ 露中朝と「前提条件なし」協議 バイデン米大統領は13日の声明で、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞の受賞決定に祝意を示した。核兵器が二度と使われては […]

...続きを読む