カテゴリー『日本関連』の記事一覧

コロナ復興増税15%?

皇紀2681年(令和3年)2月13日

【土曜放談】 財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画  政府はコロナ経済対策として1年に3回の補正予算を組み、国費76兆円、財政投融資などを合わせた総事業費300兆円を湯水のようにつぎ込んだ。そ […]

...続きを読む

女性の敵、国民の敵

皇紀2681年(令和3年)2月12日

 昨日は紀元節でしたが、本日は本来暦の元旦です。改めまして、皆さん、明けましておめでとうございます。  武漢ウイルス(新型コロナウイルス)に脳まで侵された莫迦の自粛騒ぎの中、政府(首相官邸・厚生労働省・分科会)と詐欺師会 […]

...続きを読む

WHO調査団はムダ

皇紀2681年(令和3年)2月11日

WHO、武漢研究所漏えい説否定  【武漢共同】新型コロナウイルスの起源解明のため中国湖北省武漢を訪問中の世界保健機関(WHO)の国際調査団は9日、現地で記者会見を開き、中国科学院武漢ウイルス研究所からウイルスが漏えいした […]

...続きを読む

白い服軍団は森会長擁護勢

皇紀2681年(令和3年)2月10日

マスク外交、カナダの反日運動の糸を引く、中国の「秘密結社」とは|教養|婦人公論.jp 前回の記事でも書いた通り、秘密結社・洪門をルーツに持つ「中国致公党」は、中国共産党の衛星政党になることで現代中国の体制内でも存続を許さ […]

...続きを読む

自粛廃業は国賠訴訟を!?

皇紀2681年(令和3年)2月7日

【日曜雑談】  四日記事で久しぶりにタイ(泰王国)のことにも少し触れましたが、中共がばらまいた武漢ウイルス(新型コロナウイルス)狂乱のせいでとうとうバンコク東急百貨店(バンコク都パトゥムワン区)までもが一月三十一日で閉店 […]

...続きを読む