カテゴリー『日本関連』の記事一覧

ああ…眞子内親王殿下

皇紀2681年(令和3年)10月1日

 自民党総裁選挙期間中も菅義偉首相は、その実態とかけ離れた、まるで「即死病」のように煽られてしまった武漢ウイルス(新型コロナウイルス)騒動に連日対応してきました。  その結果、本日より再び緊急事態宣言が解除されたのですが […]

...続きを読む

はばたけ!岸田新内閣よ!

皇紀2681年(令和3年)9月30日

 昨日速報記事を投票結果の発表と同時(午後三時三分)に配信出来たのは、あらかじめ「自民新総裁に岸田氏」と記事を作っておいて数字を入れるだけにしておいたからですが、報道権力は最後の瞬間まで河野太郎ワクチン担当相の当選を願っ […]

...続きを読む

速報・自民新総裁に岸田氏

皇紀2681年(令和3年)9月29日

 自由民主党総裁選挙が本日、グランドプリンスホテル新高輪・国際館パミール三階の崑崙で投開票が行われ、第一回目の開票結果(予定より早く午後二時過ぎ)が岸田文雄氏256票(議員票146・党員党友票110)、河野太郎氏255票 […]

...続きを読む

粗雑な言葉に揺れない政治

皇紀2681年(令和3年)

浜矩子「立憲民主党の『アホノミクス検証』は言葉の粗雑さに課題がある」〈AERA〉  経済学者で同志社大学大学院教授の浜矩子さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、経済学的視点で切り込みます。 […]

...続きを読む

デマ飛ぶ総裁選&ワクチン

皇紀2681年(令和3年)9月28日

 報道権力といっても所詮は日刊ゲンダイなのですが、連日の自民党総裁選挙をめぐる記事がほとんど空想小説であり、それもまた以前からのこととはいえ、高市早苗前総務相(元政務調査会長)を貶める目的なのが明け透けです。  全国紙で […]

...続きを読む