カテゴリー『欧州露・南北米関連』の記事一覧

消費税廃止の味方になりうるか

皇紀2685年(令和7年)2月17日

川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 「移民」と日本人 全国の市町村で最も外国人が多い埼玉県川口市で、日本人人口が昨年1年間で約4千人減った一方、外国人人口が約5千人増えた […]

...続きを読む

石破内閣なんて覚える価値ない

皇紀2685年(令和7年)2月16日

先月会ったのに…米国務省HPが岩屋外相を上川前外相と間違う 日米韓会談日程で 【ミュンヘン=三井美奈】15日にドイツで開催される日米韓3カ国の外相会談で、米国務省ホームページに示された日程案内に岩屋毅外相ではなく、誤って […]

...続きを読む

岸田とゼレンスキーは貰ったか

皇紀2685年(令和7年)2月15日

【新証言】日本人も標的に「私たちの値段は540万円」中国系犯罪組織が“数千人”監禁「殴られるのは全く珍しくない」偽の求人で連行された被害者語る ミャンマー|FNNプライムオンライン ミャンマーで、中国系犯罪組織が外国人数 […]

...続きを読む

中国に日米安保は役に立たない

皇紀2685年(令和7年)2月13日

 先の自民党総裁選挙で、石破茂氏の推薦人に堕ちた伊東良孝内閣府特命(地方創生等)担当相兼国際博覧会担当相(比例北海道)が十日、尿路感染症との診断を受けて入院していたことが昨日、明かされました。  病人に鞭打つ気はありませ […]

...続きを読む

中国ブイ撤去…罠に嵌った日本

皇紀2685年(令和7年)2月12日

※ 本日記事配信の時刻設定に誤りがあり、申し訳ございませんでした。 沖縄・尖閣周辺のブイなくなる 海上保安庁が確認 中国が設置、政府は再三撤去要請 海上保安庁は11日、ホームページ上の航行警報で「台湾北東にあるブイがなく […]

...続きを読む