カテゴリー『亜州・太平洋関連』の記事一覧

韓国にすり寄る大臣の背後

皇紀2679年(令和元年)6月5日

韓国国防相と笑って握手している場合か…岩屋防衛相、韓国レーダー照射を勝手に“棚上げ”で大炎上! 識者「現場の士気は完全に下がっている」  岩屋毅防衛相への猛烈な批判が吹き荒れている。韓国海軍駆逐艦による許しがたい海上自衛 […]

...続きを読む

ついに?文大統領の病気が

皇紀2679年(令和元年)6月2日

名前も挨拶もミス、韓国メディアが報じる文大統領の認知症疑惑  就任3年目を迎えた韓国・文在寅政権が正念場を迎えている。仲介役を買って出た米朝首脳会談は決裂に終わり、徴用工問題をはじめ日韓関係は過去最悪レベルのまま改善の兆 […]

...続きを読む

韓国議員に拒否対応の自民

皇紀2679年(令和元年)5月31日

 中共四川省成都で開催されたサッカーのユース(十八歳以下)大会「パンダ・カップ」で、優勝した韓国代表選手たちが優勝杯(トロフィー)を足で踏みつけるなどしたため、主催した中共の大会組織委員会が「重大な侮辱行為」「体育の倫理 […]

...続きを読む

存在しない名と伝統を叫ぶ

皇紀2679年(令和元年)5月30日

「近代以降、元号変われば半年で総理交代」枝野氏が遊説  立憲民主党の枝野幸男代表は26日、夏の参院選に向けた全国遊説を始めた。甲府市での街頭演説で「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その歴史と伝統を […]

...続きを読む

取り扱い注意?の米大統領

皇紀2679年(令和元年)5月28日

 ついに韓国の文在寅大統領(北朝鮮工作員)に対する弾劾請求が成立しました。インターネットでの呼びかけに二十一万七千人超もの国民が署名し、規定数(二十万人以上)を超えたため、政府が対応しなければならなくなったのです。  支 […]

...続きを読む