カテゴリー『中東・阿関連』の記事一覧

外国人犯罪の不起訴率について

皇紀2685年(令和7年)4月13日

消費減税「無責任なポピュリズム」 立民枝野氏、内閣不信任案に否定的  立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」と […]

...続きを読む

河野家と憲法の不都合な真実

皇紀2685年(令和7年)4月1日

「中国寄りって言われるけど」自民党・河野太郎氏がSNSで広がるデマを否定!語った外交のリアルとは? 3月29日公開の「選挙ドットコムちゃんねる」には、自由民主党の河野太郎衆院議員が登場しました。ネット上では、「中国生まれ […]

...続きを読む

クルド人のための埼玉県庁か?

皇紀2685年(令和7年)3月21日

 昨日記事でも申した「財務省解体・WHO脱退デモ行進」は、まず世界保健機関(WHO)問題でデモ行進を企画した主催の「日本列島100万人プロジェクト大阪」に、財務省解体の主催者が加わって共闘するというものでした。  よって […]

...続きを読む

外国人また不起訴も石破のせい

皇紀2685年(令和7年)3月13日

 昨年四月二十二日記事の冒頭でも取り上げた海上自衛隊の哨戒ヘリコプター「SH60K」二機の墜落事故ですが、ようやく伊豆諸島(東京都八丈支庁)鳥島沖の海底から機体の引き揚げ作業が始まり、昨日までの二日間で二機とも回収、機内 […]

...続きを読む

宮城知事の無責任なトンデモ論

皇紀2685年(令和7年)3月6日

宮城の土葬検討への批判に反論 知事「ネットでたたかれても必要」:朝日新聞  宮城県の村井嘉浩知事は5日の会見で、県が土葬できる墓地を県内につくる検討を始めたことをめぐり、イスラム教徒への差別的な投稿がSNSで見られるとし […]

...続きを読む