おい枝野!革マル労組の変

皇紀2678年(平成30年)4月13日

立憲民主党 セクハラ議員への辞職勧告を求められ…「和解が成立しているので対応難しい」

東海地方の無所属の地方議員らが11日、元秘書からセクハラを告発された立憲民主党の青山雅幸衆院議員(比例東海、党員資格停止中)に議員辞職を促すよう求める署名簿を同…

(産経ニュース)

 民進党の分裂瓦解を、当時代表代行でありながら止めもしなかった枝野幸男代表率いる立憲民主党なんぞ、偉そうに自民党を非難するくせに自党の不始末にはこの程度の措置しか講じられません。自民党も相変わらず不祥事の多い政党ですが、人数が多ければ多いほど或る程度は仕方がないという側面もあり、一方わずかな議員しかいないはずの野党各党がこれでは、どうしようもないのです。

 その枝野代表は、かつて極左暴力集団(公安用語)の筆頭と申すべき「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)」から選挙協力と資金提供を得て、その見返りに「連帯」を約束したことが発覚した政治家ですが、その具体的な容れ物は、東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)でした。

 週刊新潮が小さく伝えていますが、本来であれば大事件と申しますか大事故と申しますか、とにかく約四万六千人の組合員数を誇ったJR東労組が、なんと本年二月以降約三万人もの脱退者を出したというのです。

 きっかけは、日本教職員組合(日教組)らも教育公務員の職責を忘れて常套に用いる「スト権の行使」を掲げ、JR東本社と対立したことでした。

 真に労働者の不当な扱いと闘う組織であれば、むしろ組合員は結束を固めて本社に立ち向かったはずです。ところが、そうはならないどころか皆が呆れて出て行ったところを見ますと、労組が対日ヘイトスピーチ(反日)に余念がないだけの異常者集団と化している実態が浮き彫りになります。

 この大異変に際し、票とカネをもらって連帯を約束したはずの枝野代表が知らぬ顔を決め込んでいる、というのが新潮の報道です。この程度の根性と義理しか果たせない政治家が衆議院予算委員会で安倍晋三首相に対して怒鳴り散らしている姿を見ても、単に「弱っているように見えた人間だけを追い込もうとするただの卑怯者」「はっきりいって人間のクズ」としか思いません。

 少しお口が過ぎましたか。

スポンサードリンク

『おい枝野!革マル労組の変』に1件のコメント

  1. 心配性:

    加計学園(岡山理科大学)獣医学科の一般入試の競争率が21・5倍だとか、志願者が定員の16・24倍に達したといった報道がありましたが、いずれにせよ、「獣医師への道」が大変な「狭き門」である事は分かりました。

    また、石破氏や小泉氏や枝野氏が、当事者である若者の将来や、騒動に巻き込まれて困惑する人々を全く眼中に置かない、「冷酷な人物」だという事もよく分かりました。

    JR東日本で思い出しましたが、以前、「中国人が日本人には絶対言わない、日本旅行の意外な本音」と題するハフィントンポストの報道がありました。

    裕福な中国人観光客は、日本が豊かな国だとも思えず、東京なども、小柄な老人が多く働いている街、といった印象を持つそうです。

    私自身、JR東京駅をはじめ、関東の主要な駅に降り立つと、以前よりも利用者の身長が大分低くなった気はします。
    男性は160センチ前後、女性だと150センチ前後の小柄な人々が、忙しなく駅の構内を行き交っています。
    ハフィントンポストは、少子高齢化が進み、加齢により体格の縮んだ老人を街中で多く見かけるようになったからだと結論付けていましたが、それもあるでしょう。(とはいえ、若者たちも小柄なので単なる体質かも知れません。)
    逆に、高齢者が大都会の交通機関を自由自在に乗りこなすなど、活動的であるとも言えます。

    枝野氏が総理になられたら、「少子高齢化対策」をどのように進めるかご意見をお聞きしたいですね。
    「移民を受け入れて若者を増やせばいい」という安易な発想だとがっかりですが。