フジと伊勢丹人事刷新でも

皇紀2677年(平成29年)5月12日

第4回 救国の提言講演会・東京「どうなる日本、どうする日本」
 日 時 5月13日(土曜日)午後18時20分より(開場18時)
 場 所 文京シビックセンター5階会議室A(地図は施設提供の案内図を参照)
 講 演 「憲法」と「小池ファースト都議選問題」「朝鮮半島問題」「デフレ問題」
     そして「皇室典範問題」
     遠藤健太郎 一般社団法人日本政策協会理事長
     西村眞悟前衆議院議員、故・三宅博前衆議院議員からのメッセージもご紹介
     未公開情報、平成二十六年の未配信記事も特別配布
 参加費 1,000円(資料代・お茶代込み)
 申込み 参加お申し込みページより
     ご氏名、参加人数をお知らせください。(送信は一回)
 万障お繰り合わせの上、ご参加ください。

 さて、本日は通常の記事と少し趣が異なります。

 http://www.sankei.com/entertainments/news/170509/ent170509……
 ▲産經新聞:フジテレビ新社長に宮内正喜氏 BSフジ社長、6月正式決定
 http://www.sankei.com/economy/news/170510/ecn170510……
 ▲産經新聞:三越伊勢丹、希望退職検討 来年3月実施、労使協議へ

 フジテレビジョンの亀山千広社長が退任すると噂になったときから、後任の新社長に遠藤龍之介氏らの名前が出たりしましたが、いわゆる「日枝閥」の無難な人選に落ち着き、二転三転した日枝久会長(韓国・高麗大学名誉経営学博士)の退任も決まりました。

 しかしながら平成二十五年八月十一日コラムで申したように、実はコンテンツ料が安いだけで視聴率をさほど取れない韓国ドラマを垂れ流し続けても、何ら局の不調に気づかないほど「時代」を読む能力を失った最大の原因は、港区台場に引っ込んでしまったことにあります。

 人混みにもまれもせず東京湾を眺めていて、時代の潮流を先取りする番組企画など思いつくはずがありません。いわゆる「鹿内時代」の香りが消え去った代わりに「韓国推し」の匂いがし始めたところで、フジの凋落が始まりました。

 残念ながらうわべだけの人事刷新では、フジの凋落が止まることはありません。もう一度新宿区に戻れればよいでしょうが、河田町にはマンションが建ち、広い土地が空いていた富久町もマンションとイトーヨーカドーで埋まってしまいました。もうフジに帰る地すらないのです。

 そして、平成二十四年十二月十九日記事でJR大阪伊勢丹の早期撤退をいい当てた私としましては、三越伊勢丹のこの報道を目にして「下手をすれば十年以内に三越伊勢丹は経営破綻する」と思ったのでした。

 ようやく大西洋社長が退任(実はほぼ解任に近い)したものの、後任は「伊勢丹閥」の杉江俊彦新社長であり、失礼ながらここもまた時代の潮流を掴みそこなって凋落が止まらないでしょう。

 このままでは、三越が巻き添えを喰らいます。そう、伊勢丹が老舗の三越を救ったとでも勘違いしているところに、この業績低迷があると思い知らねばならない人たちが社長になり続けているのです。

 三越は、一刻も早く伊勢丹と訣別すべきであり、そうは申しても西武などの「電鉄系」とは組めないでしょうから、高島屋か大丸松坂屋とでも交渉してみることをお勧めします。或いは、そういってみた上で「三越閥」から社長を出せるよう努めてみてください。伊勢丹とて、唯一好調な新宿店がなくなるのは寂しいものです。

 外商でもことごとくつまらない商品しか持ち込まない「伊勢丹バイヤー」の人件費が高すぎるから、人減らしをしなければならないほどに堕ちたのであり、間違ってもその感覚のまま三越にまでユニクロやニトリの出店を許さないよう気をつけていただきたい。

スポンサードリンク

『フジと伊勢丹人事刷新でも』に10件のコメント

  1. アンチレッド:

    政府が国債発行で調達したお金を、箱物や事業に投資しても、それは将来の借金のネタになってしまう。
    理由は日本中の民間(会社)による銀行への借金返済のため、国全体のお金=マネーストックが常に減り続けているため。
    これで資金不足に陥り、借金で補うという無限の借金サイクルが出来上がっている。
    これを断ち切るには、輪転機を回して調達したお金で借金を返済するしかない。

  2. アンチレッド:

    価値創造と通貨発行はちょうど二人三脚のように、お互いの歩調を合わせないとバランスを崩して倒れてしまう。
    価値創造が前に出たら(デフレ圧力)、通貨発行も前に出ないと(インフレ圧力)いけない。
    現在の日本はマネーストックが借金返済で減り続けているため、 価値創造に必要なお金が常に不足している状態。

  3. ノッポ:

    数年前、フジデモがあった時、窓際でフジ社員たちはバカにしたように、嘲笑っていた。
    タレントを使って、「イヤなら見るな」と言わせ、本当にどうにもならないくらいに、視聴率が取れなくなった。自業自得である。

    YouTubeを見ていて、民進党ってどこの国の議員でしょう
     ・白真勲 → 韓国の反応ばかりする発言が「あなたの国では・・・・」と横田さきえさんに言われてしまう
     ・藤田幸久 → 合法的に選ばれた韓国大統領が「慰安婦合意の再交渉」を言っているが、外国である日本が、政策の変更を尊重するのか、合意を守れとせまるのか?
    バカだと思っていたが、どうしようもないバカだ
            

  4. アンチレッド:

    民間の借金返済って純粋にマネーストックの減少ですから、金融政策にとって重要なデータのはずなのに、民間 借金返済 データ なんかで検索しても見つかりません。
    秘密のデータなんでしょうかw

  5. 南出氏の無効論推しに意義:

    今日は。
    【青山繁晴】憲法無効論者の「評論」に感じた落胆[桜H29/5/5]
    https://www.youtube.com/watch?v=f_OBoTu_OLw

    に対して谷田川惣がたくさん有意義なツイートしているので、コメントしておきます(承認されるかどうかは脇に置くとして)
    ——————————————————————————-
    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月5日
    国会議員が憲法無効論なんて言ったらバカにされるからやめたほうがいい。
    建前上、国会議員は法学知識を問われるので。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月5日
    憲法無効論というのは効力を問うているわけ。
    効力を問うたら主権国家が憲法として運用したものは、その生誕の事情に関係なく効力を持ってしまう。
    憲法は法体系の頂点に位置するので、法学上、憲法をしばる法律は存在しない。
    無効とするなら主権回復と同時しかなかった。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月5日
    青山繁晴さんが言うように、憲法無効論者は理解力がない。
    だからシンプルな無効論に惹かれるのだろう。
    無効論をぶっ潰した私に対しての批判をたまに目にするが、こっちの批判をまったく理解できていないので反論する気にもならない。
    ちなみに理解力のある人はほとんど無効論から離脱したようだ。

  6. 南出氏の無効論推しに意義:

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月7日
    ある憲法無効論者が「新無効論の現憲法講和条約説は理論的には可能だが、現実的に障壁が多い」と言っていた。
    それを設計思想(理性万能主義)と言うのです(笑)
    共産主義は理論的には正しいのだけれど、やってみたら滅茶苦茶になったと言うのと構造はまったく同じ。
    革新右翼というのはこういうこと。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月7日
    憲法新無効論がなぜダメになったのかと言うと、教祖も含めて法学知識のない人たちが法学理論にこだわったから。
    改憲派の右翼はバカだからそれに気づかず議論を避けて、勉強している左翼は無学の人間を相手にしなかった。
    その隙間を縫って純粋培養した新無効論だったが、外に出てきたら私に潰された。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月7日
    憲法無効論者は法学理論として無効だと言っているわけだが、それは法哲学としては成り立たないわけ。
    法学部なら大学一回生でもわかること。
    政治哲学として無効というのはまだ理解できる。
    それなら憲法改正で対応可能。憲法改正により現行憲法を否定すればいい。
    そして憲法改正の中身が勝負となる。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月8日
    憲法無効論を唱えている者で、大学生レベルの憲法学を習得した人を見たことない。
    だからそんなのを相手にしてるとうんざりする。
    既存の憲法学を否定するにしてもまずその基礎を勉強しないと左翼からも馬鹿にされて終わり。
    私は戦前戦後の憲法学を学んだ上で、戦前からの法哲学を一貫して否定している

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月8日
    憲法無効論者は無学だから、戦前の憲法学は正しく、戦後におかしくなったと考えているが、それが根本的な間違い。
    憲法学は戦前からダメだった。
    それは皆がドイツの法哲学を学んだから。
    戦前の改正限界説がそもそも間違っている。
    その土俵で無効論を唱えたら負けると何度言っても馬鹿だからわからない。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月8日
    政治的な実体を重んじるのが保守思想だけどね。
    実体より理論を重視する右翼というのは滑稽と言うより、もはや痛々しさを感じる。
    あまりにお気の毒で可哀想だ。頑張って生きていってくださいとしか言えない。
    以上。

  7. 南出氏の無効論推しに意義:

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月8日
    日本国憲法が日本人の憲法であったら革命だという点では、宮沢俊義憲法学も、憲法無効論者も共通している。
    私は革命じゃないと言っている。
    天皇陛下と民の関係は何も変わっていないのだから。
    どちらが保守としてまともな見解なのか、普通の国語力があればわかるよね。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月8日
    何回も何回も言っていることだけど、私は憲法無効論者を説得しようなど微塵も考えていない。
    洗脳されている信者に何を言ってもダメ。
    その構造を第三者に知ってもらえればそれで良いと思っていて、普通の知的レベルがあればすぐにわかる。
    そこからこぼれ落ちた人は気の毒な人なので、慈悲の心も必要だ。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月9日
    日本国憲法が日本の憲法だったら革命になるという点では、宮沢俊義憲法学と憲法無効論者は同じ。
    要するに彼らは革命派というお仲間。
    これは革命派対反革命派という構図で、まっとうな日本人の大多数は戦争に負けただけで革命など起こってないと考える反革命派。
    現実社会では戦後も国体は継続している。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月9日
    憲法無効論というのもある意味自虐史観だな。
    今この時点で日本国憲法を日本の憲法としているのは良くも悪くも日本人の意思なんだよ。
    それなのに、彼らはまだ70年以上前の話を引きずっていて、他人のせいにしている。
    潔さがなく、ほんと自虐的だな。どこかの半島とメンタルが似ている。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月9日
    宮沢俊義憲法学も憲法無効論者も日本国憲法革命説で一致する。
    無効論は革命を認めたくないので現実逃避しているわけだが、私は最初から革命説ではないので、普段から気分は上々。
    粛々と憲法改正を待ち望んでいる。
    革命説でなくて良かった。
    あんな風になったら悲惨だ。
    現実逃避の人生なんて絶対に嫌だ。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月9日
    国体が存続したからこそ形式的に帝国議会での憲法改正手続きをとったんだよね。
    本当に国体破壊の革命憲法だったら帝国議会は通せなかっただろう。
    当時の国民が国体破壊だと思っていなかったのに、現代人が国体破壊の憲法だと言ってる。
    なんなのその思い上がりは。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月11日
    戦前の憲法学者・美濃部達吉の「天皇機関説」は天皇主権説との対比で保守派からも評価されることがあるのだが、
    イェリネックの「国家法人説」の影響や関係性から見れば、とても評価できるものではない側面が多々ある。
    政治哲学の知識が足りなければ、なかなかわからないだろうな。

  8. 南出氏の無効論推しに意義:

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 5月11日
    美濃部達吉は、統治権としては天皇ではなく国家に主権があるとするが、国制の最終的な決定権は天皇にあるとしている。
    すなわち憲法制定権力は天皇にあると考える。
    天皇主権説と対峙した天皇機関説論争に目を奪われてこのことを知らない人は右左に関係なく多い。
    ただし、憲法学者にとっては常識である

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 24時間前
    憲法無効論者は学問と縁のないおっさんばかりだから、どうでもいいんだけど、法学部、とりわけ憲法学を専攻する学生は
    私の憲法に関するツイートをチェックしておいたほうがいい。
    通説である八月革命説を否定するなら、どこまで遡らないといけないかわかるから。
    相手の土俵で戦ってはいけない。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 24時間前
    憲法についてもうちょいサービスツイートしておこうかな。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 23時間前
    戦前の憲法学の通説では立憲君主制と天皇主権は矛盾しないということを知らずに、憲法を語っている人が多い。
    日教組の左翼教師も右翼も知らない。
    天皇主権の立憲君主制から国民主権の立憲君主制に移行したことは憲法の改正とは言えず、法的な断絶(革命)が起こったとなった。
    これが憲法学会の通説。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 23時間前
    美濃部達吉の憲法論をわかりやすく言うと、明治憲法体制は天皇機関説により紛れもなく立憲君主制であるとし、
    天皇は憲法を超越するという上杉や穂積の天皇主権説を退けた。
    しかしその立憲君主制という国制を最終的に決める権限があるのは天皇だと言っているわけ。
    それが憲法学上の天皇主権。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 23時間前
    戦前の憲法学の通説では、大日本帝国憲法体制は天皇主権の立憲君主制となる。
    私はこれを認めないから八月革命説に影響されない。
    憲法無効論者は戦前の通説から無効論に導こうとしているので、その土俵じゃ無理だと言ってるわけ。
    このことを理解できずに私を左翼と言ってるのだから、目も当てられない。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 7時間前
    八月革命説を批判した論考というのは数々あるのだけど、そのほとんどは憲法学者から相手にされない。
    なぜなら「じゃあ日本国憲法誕生の法理は?」と聞かれたときに、説得力のある説明ができないから。
    憲法制定権力の存在を前提にしてはそこから逃れられない。

    谷田川惣‏ @yatagawaosamu 7時間前
    私は憲法制定権力の存在を否定し、憲法の根本原理は歴史と伝統から発見するものであり、
    何人たりとも憲法を制定できないと考える。
    この何人には天皇も含まれる。
    それをふまえて現行憲法は天皇を日本国と日本人の象徴としている以上、この憲法は革命憲法ではないと考える。
    より良い形に改正すればいい。

  9. 南出氏の無効論推しに意義:

    ————————————————–
    以上の谷田川惣氏のツイートはかなり厳しいことを言っていますが、正論と思います。
    どうか、blog主様いは固定した考えずに囚われずに、谷田川氏のツイート内容を一度ご検討されることを期待したします。

  10. 遠藤 健太郎:

    皆さん、いつも貴重なご意見を賜りありがとうございます。

    南出氏の無効論推しに意義さんへ
     恐らく「意義」ではなく「異議」のほうだと思いますが、私は「固定した考えに囚われ」てなどいません。もしそうであれば改憲派の方がたと行動を共にしたり、講演会などで改憲派諸氏と登壇して共闘を誓い合ったり、記事中に「現行憲法(占領憲法)を改正も無効にもしない立法権力」といったことを申したりもしません。ここまでおっしゃられるなら「改憲派こそ固定した考えに囚われず、新無効論をご検討ください」と申さざるを得なくなり、まるで敵対し合うではありませんか。何度でも申しますが護憲との闘いに於いて、無効派と改憲派は共闘しなければならないのです。

     ところが、谷田川惣氏のように南出喜久治氏から徹底的に罵倒された方が私怨を膨らませる結果になりました。私は、実はのちに知ったのですが、奈良県文化会館だったかの講演会で壇上にいた私の目の前の客席のところで、南出氏が谷田川氏を大声で非難したのです。谷田川氏は、ただ自著を携えて南出氏に挨拶したかっただけのようでしたが、私がその時に谷田川氏を存じ上げていれば、どうにかしてその状況から助け出せたかもしれなかったのに、と悔やんでいます。それ以来、谷田川氏の感情的なまでの新無効論叩きが始まりました。あれだけ人前でやられたら私でも、南出氏個人に対してのみならずその理論ごと使い古された屁理屈を並べてでも八つ裂きにしたくなります。

     私が今一番会いたいのは、同い年であるはずの谷田川氏なのです。

     私たちと共闘する以前の南出氏が孤高の闘いの中で、この法理論を理解しない「ただの活動屋」から蛇蝎のごとく嫌われてきたのも知っていますから、南出氏のお怒りは積年のものと理解していますが、まさに壮年期の評論家をただ敵対側に追いやったのは、私なら違う接し方をすると考えています。少しでも新無効論を理解してもらう話し合いぐらいすべきではないか、と。これは、南出氏を批判しているのではなく、南出氏と私は別人格ですから、同じ学術論を採用していたとしてもやり方や人に対する考え方が違うという意味です。

     私は、あまりインターネット上で法理論合戦をすることに意義を見い出していません。それに固執していると政策提言などできなくなるからです。なにやら「理屈好き者どうしの乳繰り合い」にしか見られないような話をしている暇があれば、わが国私たちの暮らしに関係してくる諸問題をどうクリアするか、そこに憲法問題がどうしても絡んでくるということを周知することのほうが大切と考えます。これもまた、理論合戦そのものを批判しているのではなく、私が自分自身に課したことと違うという意味です。

     どうかご理解を賜り、対護憲の結集から分断に奔らないようお願いします。これは、改憲派のみならず無効派にも申せましょう。護憲反日(化けの皮を剥がせば骨の髄まで対米依存のくせに対日・対米ヘイト)一派の思う壺にはさせないという想いで、どうかご協力ください。