神宮から広島へ…いよいよ

皇紀2676年(平成28年)5月27日

 http://www.sankei.com/politics/news/160527/plt160527……
 ▲産經新聞:G7首脳が伊勢神宮訪問を称賛「素晴らしい経験をした」「悠久の歴史に感動」

 安倍晋三首相が三重県知事にわざわざ手を挙げさせてまで先進主要七か国首脳会談(サミット)開催地を伊勢志摩とした意義は、まさしく神宮参拝にあったわけです。天候に不安があったものの、内宮での全首脳集合写真を天照大神の指す日の光の下で行えたことは、それだけでほぼサミットが成功したと申して過言ではありません。

 神社(Shrine)の性質をよく知れば、もう二度と「戦争神社(War shrine)」などと靖國神社を呼称する間違いを繰り返さぬことです。

 大きな地震に見舞われた熊本県上益城郡益城町で二十六日、倒壊した住宅の壁や神社に「売国皇室によるテロ地震」などと落書きして回った八代市在住の四十七歳極左活動家(反日テロリスト)が現行犯逮捕されましたが、この種の「陰謀論」に簡単に洗脳されてしまうところに、占領統治後日本人の無知と無思考、無気力を見ます。これでは「戦争神社」の間違いを笑えません。

 目下警察は、サミット対応に全力を挙げていますが、妨害者の伊勢志摩や広島への侵入を防ぐべく事前に手を打った例もあるようです。政府内にも正直、本日の広島市内の様子を心配する声があり、わが国らしい友好国・同盟国首脳の迎え方ができるよう強く願います。

 http://www.asahi.com/articles/ASJ5R3T1VJ5RULZU00Q.html
 ▲朝日新聞:オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」

 その上で、この朝日新聞社の刀祢館正明編集委員の記事をお読みください。朝日は、作家の塩野七生さんが「謝罪を求めない日本はだらしがない」とでも叱責するものと思ったのでしょうが、当てが外れたとはこのことです。

 私も米国のバラク・オバマ大統領に「謝罪」を要求する必要はなく、核兵器使用の正当化をやめるように(=未来の不使用)だけ求めて一部読者から「いや、謝罪を要求する。謝罪しないなら来るな」とのご意見を頂戴しましたが、塩野さんが「アジアの二つの強国のトップ」と皮肉った中韓のような態度をとることは、とても賛成できません。このご意見は、まるで韓国の李明博前大統領が畏れ多くも天皇陛下に放った雑言に同じです。

 朝日という「極左機関紙」は、オバマ大統領の謝罪を煽ってわが国の中韓への謝罪を強要するつもりなのでしょうが、そうはいきません。日米で歴史観が当然違うことや、原子爆弾投下による民間人虐殺と生体実験という腹立たしさは、現為政者に詫びさせることとは別の議論とすべきではないでしょうか。

 神宮の静けさから受けるとてつもない空気こそわが国特有のものであり、賛否はあるでしょうが、米大統領のわが国の迎え方を全世界が見て思い知ればよい、と私は思います。

スポンサードリンク

『神宮から広島へ…いよいよ』に5件のコメント

  1. ノッポ:

    昨日は天気予報では、あまり良くないようでしたが、記念撮影時、日が差して本当に良かったと思いました(八百万の神々がお守りくださった)。
    安倍総理は通訳なしで会話でき、背の高さ、顔の表情等、ホストぶりもなかなか決まっていて、よかったです。
    数年前、元菅総理がサミットに出席した一人ボッチの情けない写真を思い出しました。民進党の人では到底できないことだと思います。
    韓国では、原爆投下に対して、謝罪と賠償を求めているようですが、恥ずかしい。

  2. 一般ピープル:

    遠藤さんのコメントは、いつ読んでも他の政治ブログとは一線を画した切れ味と格調と清々しさがありますね。

    まさに、士道です。

  3. 心配性:

    各国首脳による伊勢神宮訪問を快く思わない人たちも世界にはいるようで、欧米の首脳が日本の‶国家主義的な宗教施設”を訪問するのは如何なものか?と欧米メディアで不満をぶちまける人もいるようです。

    ついに、「軍国主義」の象徴「靖国神社」だけでなく、伊勢神宮も危ない神社になったようです(苦笑)

    日本は文句なく平和主義的な国でしょう。
    平和な国ランキングでも、常にトップ10に入る国です。

    その様な平和でお花畑な国を、「右傾化著しい、国粋主義の危険な国」「歴史を修正してアジアに苦しみを与える国」であるかの様に長年宣伝し続けて来た世界の人々は、近い将来必ず後悔する日が来るでしょう。
    「危険でもない国を『危険』だと言い続け、ボコボコに凹ませてしまった」事を、後悔しても時既に遅しです。

  4. 00:

    私もそのように思います。
    静かな中に、悲しみを乗り越え友情を育めばよいのではありませんか。

    オバマ大統領は原爆を落としたわけではありません。二度と悲劇を起こさないことが大事です。

  5. miku:

    米国に謝罪を求めないのは仕方無いと思いますが、
    (原爆投下に謝罪をすれば米は核兵器を持てなくなるため)

    だからと言って国際法違反である2度の原爆投下と
    一晩で10万人の民間人を殺傷した虐殺の事実は
    忘れることも、許すこともしてはならないと思います。

    ただ現実問題、日米関係は、切り捨てても影響がないシナ朝鮮とは違い、
    切り捨てれば経済的なダメージが大きく、同盟には軍事的なメリットが大きい

    であれば、日本人がとるべき道は、

    ・謝罪も賠償も求めず、米を批判しないが、
    国際的な場面では、原爆投下の事実は口にし続ける
    (批判ではなく事実を淡々と・・)

    要は忸怩たる思いは抱えつつも、
    笑顔で同盟関係を維持し続ける

    ただし今のような隷属関係ではなく
    真の意味での対等な同盟関係を結ぶ

    になるかと思います。

    オバマに原爆被爆者が抱き寄せられる場面で、
    感動したという意見が多いようですが、
    私は、正直違和感を感じました・・